現在、3勝1敗1分。
残る公式戦は本日の高岡大会、スーパーヘイト,MAZADA組。

あと一試合。
気を抜かず、勝利のために全力を尽くします。

恐れず、そして侮らず。
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・木更津にて
2011年05月01日  [Web全体に公開]
・決勝戦に残れませんでした
2011年04月28日  [Web全体に公開]
【閲覧中】スーパーヘイト,MAZADA組
2011年04月27日  [Web全体に公開]
・佐藤光留,菊タロー組
2011年04月26日  [Web全体に公開]
・BUSHI,スペル・クレイジー組
2011年04月24日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. by碧 画夢 on 2011年4月27日 @13時03分

    こんにちは



    いよいよ公式戦も

    一試合になりましたね



    VMチームは

    何をしてくるか

    解りませんね…



    今夜も東京から

    応援しております…



    ( ^o^)ノ~~~~大和ォ〜!




  2. by永久脱毛のまとめ on 2011年4月27日 @19時49分

    いい言葉ですな。

    努力に勝る力なし。

    勉強になりました。有難うございます。

  3. byめがねのチビのおやじより on 2011年4月30日 @17時39分

    先日、僕が経営している飲食店にポスターを貼って欲しいと営業の方が来られた事で知り、佐久大会を見に行きました。



    アットホームな雰囲気の中、大和さんのMCよかったですよ。やはり初めてプロレスを見るチビもこれからの試合を期待しているようでした。

    そして大和さんが試合に登場すると

    「あっ!さっきの人だ!」

    先程のMCで見ていたので親近感が違うのか・まんまるにした目をキラキラさせながら、くいるように見ていた姿を見て、オヤジとして何だか嬉しい気持ちになりました。



    そしてもう一人。

    BUSHIさん。

    華麗でアクロバティックな試合運びに魅了されたのか、チビが

    「あのマスク欲しいなぁ・・」

    「あれは売り物じゃないんだよ」



    ・・・途中休憩で、BUSHIさんが売っていました。



    早速チビと買いに行き、気軽に握手なんかしていただき、「写真はどうですか?」と言って下さり、恥ずかしがりやでスッと去っていってしまったチビを捕まえて一緒に写真を撮って頂きました。



    帰りには、義援金箱を持っていたBUSHIさんに小さく手を振っていただいた。(義援金は、試合会場に入ってからすぐに募金させていただいたのであの時は、遠慮させていただきました・・)

    僕には、「バイバイありがとね、がんばって!」と聞こえました。



    乗っているのかわからないバスに向かってチビが「BUSHIぃ〜!」と叫びながら手を振ったり、家に帰ってからマスクをつけてプロレスごっこをし、母親に早く寝ろ!と怒られながら、そのマスクをつけながら寝てしまいました。



    翌日

    「昨日のプロレスどうだった?」の問いにチビは、

    「楽しかったけど、負けた人がかわいそう・・」でした。



    チビは将来、プロレスラーにはなれないとは思います。でも、皆さんの小さな一言、優しい笑顔やちょっとした態度が、彼の将来に何らかの夢や目標などといった影響を与えているのは間違いないんだなぁ・と実感しました。



    僕も今日は、そういった意味で感動したのかもしれません。これからも皆さんのようにお客様に夢を与えられるような店舗を目指してスタッフを教育していきたいと思います。



    体は、きついかもしれませんが、夢ある仕事を頑張り通して下さい。



    ありがとうございました。



    PS BUSHIさんにもよろしくお伝えください。