みなさんこんにちは。ETGAインストラクターの青山裕美です。 日々のスクールでの出来事、ETGAでゴルフ道に精進している弟や妹達の奮闘っぷり!?をこっそりお届けしちゃいます。
梅雨明けです!

ちょっと早い!?みたいですが。。。


夏は嬉しい季節ですが学生時代はホントに地獄でした…。

なぜなら





体育館が蒸し風呂状態であったから!です。


そして夏休み中のオールの練習日は 朝から足取りが重く…とぼとぼ学校に向かいましたっけ。


今思えば 良く耐えた…
ねぇ〜絵理!!(親友)


そんな夏の思い出を語るのには訳が。


LPGA宛てに 私と同じ生年月日で 有名なバレーボール実業団(Vリーグ)選手だったNさんという方からメールを頂いたのです。


素晴らしいゴルフプレーヤーを育てて下さい、とのメッセージを頂きました。


この場を借りて 御礼申し上げます。


ありがとうございました☆



バレーボール一色の当時は なんて理不尽な…と今思うことも とにかく勢いで乗り越え いろんな絆ができていたりしました。


それでチームになっていったり…個人の力もアップしたり…



でもゴルフはそういう流れが向かない競技のようで とても繊細さ、が必要。


個々と向き合いますし どこを境界線にするかコーチとしての自分の位置が難しいと思います。


たまにはバレーのノリでいきますが(笑)


自分のゴルフ以外の経験がプロを目指すちびっこ達に 良い影響を与えられるのではないか、と思うこともあり 貴重な学生時代を誇りに感じることも増えてきました。


Nさん、またご意見お聞かせ下さい。

そして機会があればゴルフ練習にアカデミーにお越し下さいね!




さてUS OPEN どうなるのか!!

明日も早起きですね〜♪
[Web全体に公開]
| この記事のURL

昔は…だった豆乳。


このシリーズ とてもイケます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

練習中の女子達の会話。
(彩夏、杏佳、順子ちゃん、西木ちゃん)



「わぁ〜カップの切り替えだ」


しばし注目…

なぜか囲まれてしまったコース課のおじさん。
大丈夫か!?



「すごーい、きれいに埋まったね」


「じゃあ練習再開!」


NEWカップにぞろぞろと大移動。



その輪に入れず、黙々と違うカップで練習する駿くん(高3)


女子が数人集まると脅威だよね(笑)


今 ゴルフ界でも女子会ブームみたいですね。

私も次回の休みは女子会コンペです。

お天気だといいな〜

[Web全体に公開]
| この記事のURL

今週はトータルワークアウトでのレッスン。


ジムでは可愛いちびっこもトレーニングしています。


まさかの行動をしがちな ちびっこを補助するトレーナーさん達も必死…!?


見てわかるように このマシン、だんだん急斜面を作ってくれちゃいます。


足(腿)が上にあがらないと大変!


この2人もドタドタ、必死に走っていました(笑)


そんな姿を見るうちに ふと思ったこと…

小学生の頃 2年生くらいまで運動会の徒競走はビリ2くらいだった私が急に翌年から 負けしらず、リレーの選手にまで成り上がった理由が…


体力=筋力がついたから☆

遊びまわってるうちに 腹筋、背筋、腕をふる力、足を持ち上げる筋力がついたんだな〜と。


それが今は…


全く使ってないため 緩みっぱなし!?


やばい

50m 7秒1を出した俊足はいずこに!?





そして昼休みに見た東京タワー。

いちばん先っぽ、直ったのかなぁ?

[Web全体に公開]
| この記事のURL

杏佳は初マンデー挑戦でした!


彩夏と杏佳と久保田先輩をスタートまで練習チェックするのに あっちいき、こっちいき…


結果は通過ならずでしたがきょんちゃんにとっては いよいよ独り立ち…といった貴重な経験でした。

ますます楽しみになってきた2人です!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

573件中 56~60件目を表示


<< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >>