本日も雨の空模様。
その為僕の試合はセンターコートの第2試合に行われました。

結果は46 67(2)で敗退・・・。
1st、2ndセット共に先にブレークするも次のゲームにブレークバックされてしまい、主導権を握ることができずに、相手にプレッシャーを与えることができなかったのが悔やまれます。あそこで確実にサービスキープできるプレーをしていかないと、上のレベルでは厳しいなと感じました。

2nd5−5では3ポイントくらいブレークポイントがありましたが、力が入ってしまい自分からミスをしてしまったし・・・。

チャンスはあっただけに悔しい敗戦でした。
でも、僕らしい攻撃的なテニスは随所にできたと思うし、気持ちも充実いしていました。内容的には合格点を自分にあげたいなと思っています。

今日の試合は次に繋がる、いい試合だったと思います。
反省点もありましたが、今日のように自分の目指すテニスを常に心がけてプレーすれば、まだまだ上手くなれると感じました。

今日雨の中有明まで応援に来てくれた皆さん、本当にありがとうございました。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
予選第一日目の今日は雨の為試合開始が大幅に遅れて幕を開けました。
僕の試合は第3試合に予定されていましたが、雨による度重なる中断の末、午後8時に順延が決まりました。

明日の10時から行います。

いやーそれにしても今日は長い1日でした。
有明入りしたのが午前10時、途中2時はから30分練習した以外はただひたすら「待ち」でした・・・。

これからしっかり寝て、明日に備えたいと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
AIGオープンの予選に出場できることになりましたexclamation×2
明日の1回戦の相手はイタリアのサングイネッティ選手です。
かなりの強敵ですが、僕はチャレンジするだけです。
全力でぶつかりたいと思います。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
皆さんお久しぶりです。
暫くの間更新してなくて申し訳ありません[すいません]

大阪ではシングルス ベスト4、ダブルス 優勝
札幌ではシングルス 1回戦負け、ダブルス 準優勝
(パートナーは2週ともに近藤大生選手)

という結果に終わりました。
大阪では苦しみながらもベスト4まで進出し、テニス自体も少しずつ僕らしいプレーができつつありました。残念ながら準決勝では体調が万全でなく、体力負けをしてしまいましたが(それも実力)、ダブルスでは優勝できたし、いい1週間だったんじゃないかなと思っています。

札幌では、もろに疲労が残ったままの試合で、まったく集中できませんでした。ダブルスはなんとか頑張れましたが・・・。

夏の2ヶ月間の遠征からの疲労が蓄積されている感がありますが、今週末はジャパンオープンの予選があります。
まだ出場できるかどうかわかりませんが、出れた場合は体に鞭打って頑張りたいと思います。

ではでは、また
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日から大阪フューチャーズの本戦がスタートしました。
僕は今日1回戦がありました。

今日の相手は昨日めでたくパパになった(おめでとうexclamation×2[乾杯])五藤健介君。
結果は76(1)61で勝ちました。

さすがは父親になると意識が変わるのでしょうかうれしい顔、とても粘りのある、しつこいプレーを五藤君はしてきて、タフな1stセットでした。
5−6ではセットポイントを4本(?)握られましたし・・・。
タイブレークに入ってからは僕の方が攻撃的にプレーできたのがよかったかなと思います。

それにしても日本、っていうか大阪暑い!!たらーっ(汗)
しっかり食べて、水分摂って、体を休めて、また明日からの試合に臨みたいと思います。


[Web全体に公開]
| この記事のURL

7件中 1~5件目を表示


1 2 >>