あつこさくらライブ、無事に終わりました。
ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。
温かい拍手、皆様最高でした。
またデビューということで、たくさんの課題、改善していくところも見つかり、実りあるライブでした。
そして!懲りない性格なので、次のライブ会場もすでに押さえているんです。
次、そしてまた次へと、どんどんいい物にして、どんどん続けていきたいと思いますので、これからも応援よろしくお願いします。
さあ、気持ち新たに次に向けて活動開始です!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・舞台装置
2007年08月27日  [Web全体に公開]
・歌
2007年08月30日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ありがとうございました。
2007年09月05日  [Web全体に公開]
・タイ在記 ゲイロード→目指して−3
2007年09月11日  [Web全体に公開]
・タイ在記 トイレと私
2007年09月17日  [Web全体に公開]

11件のコメント


  1. byルパン on 2007年9月5日 @20時22分



    今回行けなくて

    非常に残念です

    休みの日にチャンスあれば

    行きたいです




  2. byトシヒロ on 2007年9月5日 @21時44分



    見に行った感想を書きます☆

    オープニングのトークと漫才は、さくらさんがツッコミよりボケの方がいいと思います(^O^)

    なんというか、用意していたツッコミのセリフを言っていたという感じで、間をつんでなかったような印象を受けました。

    ボケと違ってツッコミは、会場の空気に合わせてつっこまなければなりません。会場の人は初めて見るわけですから、その間と練習をした間にズレがあって、テンポが早かったり遅かったり、言葉選びがジャストのものでなかったりしたんだと思います。

    また、あつこさんの喋りが、トークと漫才で同じでした。

    トークは素の部分を出してもいいんですが、漫才はあくまでネタ優先の喋りをしていかなきゃいけないのに、アドリブでさくらさんをイジったり、その反対もしかり、ネタ以外の部分で笑いをとっていましたね。




  3. byトシヒロ on 2007年9月5日 @21時47分



    続きです。

    結果的にそれで笑いをとれていましたが、それならフリートークをすればいい話です。

    これからも漫才のテイストを入れていくなら、ネタをもっと磨いていってほしいです。

    漫才は早いテンポでお互いの間を埋めていくのが基本ですが、お2人の漫才はネタとネタの間に間が空きすぎです。

    学園コントとダンスコントはおもしろかったです☆

    コントに関しては、さくらさんのツッコミは活きてました!

    何よりあつこさんのキャラの強さとが際立っていて、さくらさんのツッコミがそれに噛み合ってました☆

    さくらさんのノリツッコミはおもしろいですね♪

    あれは次回以降も取り入れた方がいいと思います☆

    スクリーンを使ったものは、全然おもしろくなかったです!




  4. byトシヒロ on 2007年9月5日 @21時48分



    また続きです。

    さくらさんの舞台は、生全部広田の2回の舞台と、選挙特番を見てスゴイおもしろかったです☆さくらさんは、もっと×2可能性のある人ただと思っています!

    これからも頑張ってください☆

    あと、土日の開催をお願いします(^o^)/




  5. byポンスケ on 2007年9月5日 @21時50分



    時代劇と漫才と「キャッツ・アイ」?が絶妙にマッチした素晴らしい舞台でした。男優さんの「割れた空から超獣バキシム出現!」との台詞が世代的に嬉しかったです(笑)。相方様のボディスーツ姿が当分、頭に残ってます。

    本当に楽しかった!有り難うございます!




  6. by固めさん on 2007年9月5日 @23時28分



    お笑いデビュー戦お疲れさまでした。

    行けなくて残念でしたが・・・

    もう次の場所押さえてあるんですね!!

    次も頑張って下さい。




  7. byほげ〜 on 2007年9月6日 @1時00分



    お疲れさまでした。ステージ前の席に座ったら、風で波打つスクリーンを見て気持ち悪くなる寸前でした。(~o~;)

    少し離れて見ないとダメですね。

    漫才のツッコミボケで次になんて言うのかが丸わかりのボケは3度もボケんでいいですよ。

    もしやるならば連打×3でやって下さい。

    トシヒロさんもおっしゃってますが、間が悪かったと思います。

    しかし、意表をついたホッケには笑えました。

    次を期待しております。




  8. byアイドル on 2007年9月6日 @2時49分



    お疲れさまでした。

    次回は見に行きたいです(*^_^*)




  9. byくるりん on 2007年9月6日 @19時34分



    まずは無事に第一歩♪

    初ライブお疲れ様&おめでとう…かな?

    行けなくてごめんなさい。

    (^人^)

    これから磨きをかけていって下さい!

    広田なら大丈夫!!

    o(^-^)o




  10. by大三元 on 2007年9月9日 @22時02分



    流石に東京までは、見に行けませーん!

    今度は、是非、地元名古屋でのライブをお願いしますね。

    その際は、絶対見に行きますよ!




  11. byクロ on 2007年9月10日 @20時31分



    デビューおめでとうございます。

    そしてライブお疲れ様でしたね!

    これからもどんどんライブをやってくださいね。