こんばんは。
最近、銀行などの冷房が一段と強くなった気がします。
電車やレストランも、すでに夏温度用の冷房です。 私の部屋も、一足先に夏温度になり始めています。
私は道場を出て寮に移り、その後初めての一人暮らし、そして1年を待たずして今のマンションに引越すまでの3年半、部屋の冷房をつけたことがありませんでした。
もっとも、前住んでいた家は冷房設備がなかっただけですが。

昨年から住んでいる今のマンションは、冬とっても温く快適でした。
しかし、冬暖かいということは、夏暑いということ。
今も部屋の中は、亜熱帯のような蒸し暑さです。
これから迎える夏の日差しの強さを想像すると、この物件の売り出し文句だった「日当たり良好、角部屋」も、殺し文句に思えてなりません。

でも、冷房つけない記録を更新するには、今年の未知の暑さも我慢です。
私と猫2匹の苦悶の夏がまもなく始まろうとしています。
頑張ろうね、いもとろ。
何かいい暑さ対策があったら教えてください。

それでは。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・模様替え
2006年06月26日  [Web全体に公開]
・ジム・ドク
2006年06月28日  [Web全体に公開]
【閲覧中】暑さ対策
2006年07月03日  [Web全体に公開]
・暑さ対策2
2006年07月05日  [Web全体に公開]
・工事
2006年07月08日  [Web全体に公開]

13件のコメント


  1. bykakeha on 2006年7月3日 @18時37分



    団扇と扇子と扇風機は如何?




  2. byはるママ on 2006年7月3日 @21時34分



    さくらちゃん家の中でも熱中症とかなるらしいから気をつけてねぇ!

    水風呂は?うちの息子はすんごいぬるい湯船にスーパークールとかいう入浴剤をいれてるよ!お風呂上りがスースーするらしいよ!(^^ゞ




  3. byTAKA on 2006年7月3日 @22時14分



    暑さ対策はアイスノンです。

    後はペットボトルを冷やして抱っこして寝る。

    ペットにもいいのでやってみて下さい。




  4. byとおる猫 on 2006年7月3日 @22時40分



    私の暑さ対策は稲川淳二の怪談話です。(^^;




  5. byベルリン on 2006年7月3日 @22時58分



    明日も早いんやろ、はよ寝ーや。




  6. byYM2 on 2006年7月3日 @23時18分



    猫用の暑さ対策の板みたいのはあるよね。

    ウチの猫に買ってあげました☆




  7. byスワ on 2006年7月4日 @1時58分



    ひえぴたとかどうですか??首に巻くタイプもでるそうですよ♪




  8. byりょうじ on 2006年7月4日 @2時20分



    僕ん家では、ただ耐えるだけです…………。死なないように水分をたっぷり摂って、水太りしながら夏を乗り越えます。

    リバウンドに怯えるさくらさんにはオススメできません。




  9. by中組音頭長 on 2006年7月4日 @15時46分



    自分の暑さ対策は、とにかくエアコンを最低温度まで下げて、風量も最大にする事ですね。

    体にも悪いし、消費電気量も、高くなるし、いい事は何も無いのですが、そうしないと、自分が死んでしまいそうなので、大切な命の為に、そうしていますよ。

    多分、余計に早死にすると思いますが(笑)




  10. by〆鯖 on 2006年7月5日 @1時27分



    扇風機でがまん!

    〆鯖も実施中(ノД`)




  11. byわぴ on 2006年7月5日 @9時04分



    うちもここ何年かエアコン使ってませんね。

    とにかく、空気の流れる道を作り、

    除湿と換気を徹底することで、毎年暑さを凌いでます。




  12. byトシヒロ on 2006年7月5日 @15時12分



    暑さ対策ですか!

    冷房をつけてみてはいかがですか?




  13. by on 2006年7月5日 @23時48分



    カーテンを洗って、濡れたままかけておくと、気化熱で少し室温が下がる気がします。カーテンも綺麗になるし!