終ってしまいました!
みなさんの熱気に救われ、名古屋・大阪両大会とも大盛り上がりで終える事ができました。 初日の名古屋は、水菜のどうしようもない挨拶で始まりました。途中、私がマイクを奪おうとしたところを、逆に長与に阻止され、お陰で水菜は、地元での挨拶を果たすことが出来ました。
私はこの日、ZAP・Tと対戦でした。コスプレは今が旬のモリゾーとキッコロをやりました。いつも、試合前いろんな選手に“今日は何のコスプレをやるのか?”と、聞かれるので今回も「モリゾーです」と答えると、その度に「何それ?知らない」と言った後、決まって“絶対寒そう…”という顔をして去って行きました。そんな事もあったので不発に終わるかと不安がよぎりましたが、入場するとちびっこからいい年した大人たちまでもが「モリゾー」と声援
を送ってくれました。さすが愛・地球博です。
そして、リングに上がりモリゾーを脱いだら“またもやサソリのコスプレ”というネタをやりました。でも今回は、ZAPのセコンドに本人が付いていたので、ダンプ戦の時のように“単なる顔色の悪いハゲ面のコスプレ”と思った人はいないでしょう。斎藤彰俊選手も私がZAPにやられる様を楽しんで見ておられたようで何よりです。
そして今回の名古屋大会で、3年半続いた“G-slash”の収録も最終回を迎えました。いつも見てくださった方々、G-slashスタッフの方々、本当にありがとうございました。
そんな感慨に浸っている間もなく、いつものようにリング片づけを終わらせ、次の最終戦の地、大阪に出発しました。ここにも本当にたくさんの人が詰め掛けてくれまし
た。
私はGAMI選手と対戦しました。GAMI選手は3回目のGAEA参戦となりましたが、全部私がらみの試合という貴重な体験をなさった方です。今回はそんなGAMI選手にぴったりのコスプレをして登場しましたが、「このコスプレをやった事は、ここだけの秘密にしてくれ」と試合後にマスコミ・観客にお願いしたので、ここで明かす事は出来ません、あしからず。
そして大会の最後は、所属全選手がリングに上がり、長与の挨拶と共にお別れを言い、リングを降りました。
今回の巡業を持って、地方大会は全て終わりました。解散発表をした後に行けなかった地域もありますし、遠方などで文体、後楽園大会にも来れない方々もいると思います。そんな人たちに、長与の挨拶の言葉を借りて伝えたいと思います。
「地方大会というのは、後楽園やビッグマッチとは違う空気があり、選手を育ててくれる最高の機会でもあります。今、GAEAでデビューした選手達が、大きくなりこうして立っていられるのも、地方大会に足を運んでくださった皆さんのお陰だと思っています。解散前にそんなお世話になった方々に、挨拶回りが出来て幸せに思います、ありがとうございました」
…と、私が言うと薄っぺらくなってしまいましたが、選手一同この気持ちには変わりありません。本当にありがとうございました。最終戦までに、もう観戦できない方々も、私のBlogを読んで身近に感じてくださいね。

P.S セミファイナルの試合中、とんでもない事に気付きました。飛鳥が担いでいる机の端には、あるメッセージが書いてあったのです。

http://image.blog.livedoor.jp/sakurahirota/imgs/6/0/60d15394.jpg" width="480" height="640" border="0" alt="60d15394.jpg" hspace="5" class="pict" align="left" />http://image.blog.livedoor.jp/sakurahirota/imgs/6/6/66a3f434.jpg" width="352" height="288" border="0" alt="66a3f434.jpg" hspace="5" class="pict" align="left" />
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・習うより慣れろ
2005年03月17日  [Web全体に公開]
・ドライビングテクニック
2005年03月19日  [Web全体に公開]
【閲覧中】巡業最後
2005年03月23日  [Web全体に公開]
・エ、エンプロで…
2005年03月26日  [Web全体に公開]
・続・エ、エンプロで…
2005年03月27日  [Web全体に公開]

97件のコメント


  1. byきー on 2005年3月23日 @9時52分



    一番や!




  2. byきー on 2005年3月23日 @10時09分



    2番や!




  3. byりゅう on 2005年3月23日 @10時11分



    さくらさん、お疲れさまです。以前、後楽園で観たツボ原人との試合が心に残ってます。他人と違う道を突き進む、さくらさんをこれからも応援していきます。




  4. byさまちゃん on 2005年3月23日 @10時12分



    さくらちゃん巡業お疲れさまでした。指の怪我とさくらちゃんの今後の事が気になります。最後までがんばってくださいね!




  5. byとおるちゃん on 2005年3月23日 @10時14分



    3番や!




  6. byみほまる on 2005年3月23日 @10時18分



    大阪大会、お疲れ様でした。

    とっても楽しく、感動的な試合でした。

    試合中に飛ばした金的パッドは誰も拾ってくれずに放置されててかわいそうでしたね!

    (シュガー選手が拾いに来てましたが・・・。)




  7. by猫仙人 on 2005年3月23日 @10時38分



    おはよ〜(^o^)y-~~名古屋大阪地方巡業2連戦大変お疲れ様でしたm(_ _)y-~~流石日直良い事云いますねぇ(感涙)☆各選手の方々も万感の想いで日直の御礼の言葉をお聞きになった事でしょう(#^-^#)何より自分の理想とする団体を作るべく無からGAEAを立ち上げた日直には万感極まる心からの言葉だったと御推察致します(T_T)ナマでその言葉を聞けた方々幸せです(*^-゜)bそして日直いや長与千種選手のその言葉は今までGAEAを愛し応援し続けたファンの方々一人一人の胸にきっと深く深く刻まれる事でしょう!!ファン冥利につきます!!本当にGAEAファンで良かったと思いますp(^-^)q残された試合も僅かとなりましたが最後まで応援させて頂きます♪(*'-^)ノ〜☆




  8. byがっちゃん on 2005年3月23日 @11時04分



    名古屋大会、見に行きました。やはり、選手・観客のみんな何かいつもの雰囲気ではなかったね。今までに見た事のない観客の入りの多さから始まり、オープニングでの水菜選手の挨拶…今思えば飲み込まれていたのでしたね。俺が特に感じたのはヒールに徹した文子選手。観客の反感をモロにかってましたね。これもそれぞれの思いが交錯し混ざり合った瞬間だったのでしょう。2年前の夏にイベント会場で貴女を見た時可愛いと思い、その年の秋に初めて会場で貴女を見つけやはり可愛いとトリコに…。 試合を見るとコスプレ&笑わせる内容とMC。時々気合いの入った試合。これで今の今まで貴女のトリコ です。貴女のファンで本当に良かったです。泣いても笑っても3試合。いつもの様に思う存分さくらワールド を展開していってね。横浜と後楽園、GAEAの広田さくらを見届けに行きます。P.S.斉藤選手は誰目当てだったのでしょう?




  9. byらいおん on 2005年3月23日 @13時34分



    大阪大会見に行きました。どの試合も気合が入っていて最高に面白かったです。さくら選手のコスプレは外見では誰だかちっとも分かりませんでしたが、動きは特徴ばっちりで試合中ず〜っと笑いっぱなしでした。最後の試合中に携帯で写真撮られてましたが、またUPされる事を楽しみにしてます。GAEA観戦はこれが最後になってしまいますが、これまで毎回楽しませてくれてありがとうございました。最後に、紙テープ投げた時にさくら選手にぶつけてしまってゴメンナサイ。一人で10個投げたからコントロールつかなかったです。。。




  10. byのり on 2005年3月23日 @14時01分



    愛を込めて・・・ 

    いい響きだよね〜 

    さくらちゃん、いつも色んなことを教えてくれて 

    ありがとう。ずっと、応援しているよ。 




  11. byたまごん on 2005年3月23日 @14時12分



    地方巡業もFINALを迎えGAEAとしての

    残り2試合に向け気持ちを切り替えれる時間のはずがエンプロのコスプレ用の衣装作りに日々費やす

    さくら君の姿が目に浮かびます。

    さくらの名に掛けても特にコスプレのジャッジは

    3vs0の余裕の勝利に向けアイデアを出しまくり

    最高のコスプレを期待してます(これってかなり

    プレッシャ〜?!さくら〜〜ごめん!)

    エンプロもある種ビッグマッチですが、

    GAEAの広田さくらとして悔いのない様に

    GAEA興行の3&10日は特に頑張って!!

    GAEAに入門してプロとしてリングに立つまで

    大将の長与千種に愛のムチ「ビンタ」を食らい

    キツイ練習にも日々耐え歯を食い縛って来たと

    思います。大阪での千種の挨拶にもあった通り

    余力を残す事無く最後まで頑張って!!!




  12. byカンちゃん on 2005年3月23日 @14時19分



    大阪行ってました。とてもよかったです。GAMI選手おめでとう!




  13. byTIKU on 2005年3月23日 @14時56分



    地方大会、お疲れ様でした!

    大阪の試合、見に行きましたが、北側の席にいたため

    南側で行われていたやりとりがなんだかさっぱりわかりませんでした。特に気になったのが、水菜の試合で、場外から上がった水菜がジャージをはいていたこと…

    水着が裂けたのか!?イタズラなのか!?

    様々な憶測をよそに、結局わからず…

    そうか、広田氏が、blogで謎を明かしてくれるに違いない!…と思っていたんですが。。。

    ノータッチですね………。あれ?

    結局水菜のジャージは、何だったんでしょう?




  14. by男のワシ! on 2005年3月23日 @15時17分



    大会お疲れ様でした!!

    なんだか寂しさがこみ上げてきますね。。。

    これからもこのブログは続けてくださいね!!




  15. byかおりん on 2005年3月23日 @15時51分



    ほんとに、もうすぐ解散しちゃうんだね〜m(__)m千種サンが好きでGAEAの存在を知って、GAORA見てさくらチャンにハマッた…。 AKINOサンとか色んなレスラーを知った途端、解散になっちゃうのはやっぱ寂しいなぁ(-。-;)




  16. byすぅ on 2005年3月23日 @16時20分



    さくらちゃん...GAEA本当になくなっちゃうんだよね...だんだん実感がわいてきました...4月10日を終えたらさくらちゃんはどうするの?フリーになるの?芸能にすすむの?出来ればプロレスを続けて欲しいです...。




  17. byもこ on 2005年3月23日 @16時42分



    名古屋大会、見に行きましたっっ モリゾーのコスプレを脱ぐとサソリ・・・ うちの子供も大笑いでした(^0^) ちなみにサソリ選手の実家はうちの近所です(マジで!!)

    私達の席の2列前に世津子サンが座っていて、終始にぎやかでした 広田選手にそっくりの女の子がいましたが、妹さんですか?




  18. byあお on 2005年3月23日 @16時47分



    机のブタらしきものは長与選手が描いたものでしょーか?うまいへたは別としてTシャツにしたらイイ感じになりそうですね(*^_^*)地方大会も終わってしまったか〜いよいよ解散というものを実感しつつあります。解散まで一ヶ月足らず…信じられないよぅ〜(;_;)




  19. byもく on 2005年3月23日 @17時12分



    ガイアの皆さん、こちらこそプロレスを通じいろんなことを教えてもらいました。12月の山田選手引退から今年は涙を流す回数がたくさんありそうですが、名古屋大会を見て寂しいですがこの選択でよかったんだなぁと感じました。まだ残りありますので、くれぐれも怪我をしないようたくさんいい涙流させて下さい。愛をこめて…




  20. byかん on 2005年3月23日 @18時41分



    大阪大会観に行きました 最高に楽しかったです 特にすごいと思ったのが さくら選手の回復力 休憩中や試合終了後すぐには 指にまかれていた包帯が  長与選手のサイン会の手伝いの時にはなくなっていたのですから(笑)




  21. byBAL on 2005年3月23日 @19時22分



    ぬまっちのコスプレしてほしい




  22. byともみ on 2005年3月23日 @19時36分



    さくらさん、お疲れさまでした。巡業も終わりさみしいですね。本当に、解散するんですね…やっと実感しました。でも、最後まで広田さくらワールド全開で、ぶっちぎってください。怪我はしないよう頑張ってください。




  23. byくろれんじゃ on 2005年3月23日 @21時06分



    安藤美〇写真館より広田さくら写真館の

    ほうが見たいです!!さくらさんエンプロが

    無事に終わってからでいいのでもし良かったら

    久々にさくらさんの画像もお願いしたいです!!




  24. byかりびあん on 2005年3月23日 @21時30分



    賛成です!くろれんじゃさん!コスプレ

    なしのさくらちゃんの画像ってクラッシュ

    とのショット以来ありませんでした

    よね!足とか目とかはあったけど(笑)




  25. byチェリー on 2005年3月23日 @21時36分



    選手一同様がお礼を言うのは変です。私たち観客が言うのです。

    毎回、毎回、すごくて興奮する試合を見せてくれてありがとうございました!また、いつかGAEAの全選手が集まり、試合を見せてくれたら良いのに!っと言う思いもございますが!期待してますよ!

    残り3試合、悔いのないように頑張ってください!

    3・21の大阪大会は私の中学の入学祝いってとこですか?!いや、もっと良いものですね!

    さくらちゃん!GAEAの皆さん!本当にありがとうございました!




  26. byりかちん on 2005年3月23日 @22時17分



    こちらこそ、さくらちゃん・選手の皆さんに感謝してます!いっぱいいっぱいありがとう(^-^)残りエンプロ含め3大会か…淋しいなぁ(>_<)いよいよかって実感わいてきました(ウルウル)会場には行けないけど最後の最後まで応援してるので、皆さんも怪我のない様頑張って下さいね!




  27. by友子 on 2005年3月23日 @22時58分



    大阪大会 飛鳥さんは負けちゃったけど アキノさんに負けてくいはありませんって 飛鳥さんと文子さん 握手 文子さんが手をださなかったんだけど 見ていたアキノさんが 飛鳥さんの手をとり 文子さんの手をとり 握手 そして二人が抱き合った 文子さんの目に涙がいっぱいたまってました。選手のみなさんも 同じ気持ちなんだなと思いました。ところでさくらちゃんは まだ どうするか発表してないよね 気になります。 後 エンプロ 横浜 後楽園 3大会 ケガしないように 頑張ってね 指は大丈夫でしたか?




  28. byあいっ! on 2005年3月23日 @23時00分



    ホントに解散しちゃうんだよねとても

    さみしいな。さくらちゃんお母さんが早く

    寝なきゃダメっ!ていうからもう寝るねっ!

    おやすみなさいっ




  29. byカオルさんがんば! on 2005年3月23日 @23時18分



    さくらちゃんこれからの大会も大盛りあがりになるといいよね!

    今週の週プロの文子ちゃんとオザキさんのSHOTいいよね〜!文子ちゃんのヒールすごい似合うようになってきた。さくらちゃんのモリゾーも可愛いね!




  30. byくろれんじゃ on 2005年3月23日 @23時40分



    ゴングではクラッシュのインタビューも

    載ってますね!さくらちゃんもちょこと(笑)




  31. byまみっち on 2005年3月23日 @23時47分



    さくらっち巡業お疲れ様でした☆

    岡山大会で最後の観戦になると思ってましたけど、さくらっちに逢いたくて我慢出来なくて、名古屋、大阪にも行っちゃいました!!

    名古屋では初めてさくらっちとハイタッチ出来て幸せでしたd(゜-^*) G−slash!も生で見れて、さくらっちが泣いていて感動しました☆

    大阪では慌ただしかったですけど、差し入れ出来て握手出来て嬉しかったです♪

    コスプレも最高でしたっ!!観客席に飛んでいったアレ欲しかったなぁ(*/∇\*) キャ

    大阪が最後の観戦になってしまい、とっても淋しいですけど、GAORAでさくらっちの勇姿を見届けたいと思います。感動をありがとうございました☆




  32. byあいっ! on 2005年3月24日 @0時22分



    今日ねむいよー‥さくらちゃんホントに

    ごくろさまでした。飛鳥さんの机だれの

    サインなのかな?ではおやすみなさい…




  33. byのんちゃん on 2005年3月24日 @1時00分



    大阪での全試合終了後の挨拶。

    なんだか急に、解散という現実を実感し、さみしさがこみあげてきちゃいました。

    あの段階でウルウルしちゃった私。

    4月10日はヤバイかも…




  34. byゆめ on 2005年3月24日 @1時18分



    さくらちゃんキッコロもみたいよー!

    テレビやらないのー?シュガちゃん

    ちかちゃんがクラッシュにしあいだよー!

    では おやすみですー




  35. byぶらっく? on 2005年3月24日 @1時40分



    というか植松さんが壁に叩きつけられてる写真おもろすぎ(笑)!きめるぞー、場外!




  36. byくろれんじゃ on 2005年3月24日 @1時46分



    もう眠るぞ〜(笑)!




  37. by猫仙人 on 2005年3月24日 @2時04分



    お晩です(^。^)y-~~今日は水村綾菜選手の誕生日だよ(b^-')水菜ちゃん17歳のお誕生日おめでとう☆カンパ〜イ☆カンパ〜イ☆!( ^o^)Y☆Y(^o^ )!さくら嬢水菜ちゃんのお誕生日祝いは回転寿司かな?(^o^)ノ




  38. byぴのこ on 2005年3月24日 @5時13分



    東京から、友人にムリヤリ頼んで車出してもらって遠征したっ。残りの試合のチケ全部押さえて、少ない貯金もタイミングよく底をついたさ(笑)大阪だけ行ったんだけど、とにかく『来てよかった〜!!(≧▽≦)』の一言に尽きた!いいことがい〜っぱいあったよ!試合も感動的なシメでした。解散発表以来、頑張ってほとんどの試合に行ってたけど、悔いは無い!最後まで突っ走るぞ。

    P.S.大阪は食べ物がうまい、通行人がえらい

        優しい!大阪に住みたいカモ、と思って

        しまったよ(^^)前回の名古屋では、    ‘つけてみそかけてみそ’とゆーみそダレを    スーパーで買った♪土産売り場よりスーパ    ーのほうがイロイロいいものあったよ〜♪    もちろんミソの袋には、モリゾーとキッコ    ロが(^▽^)もうちょっと金持ちだった    ら今回の名古屋も行けたのにな〜!  




  39. byぴのこ on 2005年3月24日 @5時15分



    おお、PSがすごいことになっている・・・(汗)

    さくらちゃん、みなさん、すまん(‾_‾;)




  40. byくろれんじゃ on 2005年3月24日 @6時33分



    さくらちゃんディーノ対アジャ様

    ホントにスゴい試合になりそうだね(笑)

    今週号の週プロを読んでて本当にそう

    思った!!




  41. byさくちゃん on 2005年3月24日 @12時15分



    巡業お疲れ様でした。

    週プロみてると、解散?て思えなくて、なんか凄い事が起こるんじゃみたいな感じがして、…

    ありがとうはこっちが言う言葉、最後の最後まで熱く輝いて燃えろー!

    ガイア戦士たち!GAEA JAPAN(^O^)v!




  42. byかりびあん on 2005年3月24日 @12時26分



    本当にGAEAがあって良かったです!!

    ただ最後の瞬間までやるべき事が

    たくさん残ってます!さくらちゃん!

    みんな!絶対に夢を切り開きましょう!!!




  43. by犬神家せきぴ on 2005年3月24日 @12時27分



    名古屋大会行ってきました。

    後楽園ホール以外での初めての観戦でした。

    私の席の3列前にお母さんが座っていました。

    さくらちゃんの、竹刀の真剣白刃どりの失敗に

    大笑いされている姿が印象的でした。

    あ、たまたま会場に行く途中にコメダがあり、

    話してくれたクリームソーダーを飲みました。

    クリームソーダー見たらティーパーティの時に

    話してくれた内容思い出しました。

    くつの形の容器に入っていて、なぜか豆がつく

    って話でしたよね?

    確かにその通りでした。

    G-slashの最後の収録が終ったあと、

    帰っていくさくらちゃんに変な物プレゼント

    (渡して?)すみませんでした・・・。

    反省しております。




  44. by電車三姉妹のママ on 2005年3月24日 @14時41分



    クラッシュが好きで、クラッシュ引退とともに、私も女子プロから少し距離を置き、自分の身を固め、結婚する頃クラッシュが相次いで復帰!「千種の作った団体」という興味本位で、初めて名古屋で観戦したから、9年が経ちました!新人の試合に度肝を抜かされ、すぐに虜になりました。クラッシュの引退とともに、封印していたプロレスの楽しさを解禁しちゃいました。GAEAの試合は、私のストレス解消でした!たくさんのパワーをありがと!私は3日が最後になりますが、残りの試合、怪我に気をつけて、突っ走りましょう!




  45. byはるまま on 2005年3月24日 @16時19分



    本当に女子プロ大好き!GAEAがなくなってもって思うようにしてるけど、さくらちゃんみたいな選手はなかなかいませんよね〜。結局解散まで生観戦できません(T∧T)私の観戦はクラッシュからはじまったので、引退を見ないなんてって思ってたんですけどね。さくらちゃんは10日に今後の発表をするのかしら?ここまで内緒(未発表)なのは芸能界入りって気もするんですが・・・。

    早く今後を知りたい気もするけど、知る時は解散かなと思うと悲しくなります。最後までがんばってください。




  46. byかりびあん on 2005年3月24日 @19時56分



    さくらちゃん今頃明日のコスプレの

    追い込みかな?がんばってね!明日はさっさと早退して(笑)

    ディファへ駆けつけます!!




  47. by友子 on 2005年3月24日 @21時40分



    明日は エンプロですね 頑張ってね ケガのないことを祈ってます。 Gーslashみたよ、 飛鳥さんもでてたね。やっぱり 大好きなんだねさくらちゃんが(^O^)




  48. byチェリー on 2005年3月24日 @22時08分



    G−slash見ました!飛鳥選手ってやっぱカッコイイっすね!そのカッコイイ飛鳥選手に「好きだよ」とか言われてるさくらちゃんが羨ましい!    でも!

    自分はさくらちゃんが1番!




  49. byさまちゃん on 2005年3月24日 @22時53分



    バトルチケットぴあに長与選手が出演してましたね。今日はクラッシュの2人を見れてラッキーだ(^O^)




  50. byテイカー on 2005年3月24日 @22時53分



    今回初GAEA観戦でした。大阪会場に学生生活最後の思い出に見に行ったのですが、なんと最前列のチケットを譲ってもらえて、最高の一日なりました。

    譲ってくれた方本当にありがとうございました!!!

    初観戦ですが、GAEAは本当にレベルが高いと感じました!!!お蔭様で、とても楽しかったです。ありがとうございました。これからも頑張り続けてくださいね!!!




  51. byさくちゃん on 2005年3月24日 @23時20分



    明日はエンプロ!

    最高の興行になるよう祈ってます。いきたかったぁー(>_<。)

    チコさん!負けないでよー、がんばれ!

    さくらーファイトだ!




  52. byカオルさんがんば! on 2005年3月24日 @23時58分



    さくらちゃんと一宮さんの(いろんな)対決 ほんとうに楽しみだよ!

    わたしは一生涯尾崎信者!だから明日は長与さんは応援できないな!




  53. byアッキー on 2005年3月25日 @0時20分



    最後の地方巡業お疲れ様でした。名古屋大会を観戦しました。エンプロと文体とホールには行けないので最後の生観戦になりましたが、存分に楽しめました。広田さんの今後の進路も気になるところですが、とりあえず残された試合悔いのないよう頑張って下さい。残り誰とカードが組まれるか予想もつきませんが、個人的には先日の大阪大会でコスプレをした選手との試合なんか見てみたいです。




  54. byスワンの着ぐるみ on 2005年3月25日 @0時50分



    さくら後免。長与の話。今週のゴングに、長与の引退試合を和田京平がさきたいというインタビューあり!ぜひ実現してほしい。




  55. byテーヘン on 2005年3月25日 @1時26分



    ヤフーのオークションにチケットかなり高く

    出ているぞ




  56. byゆめ on 2005年3月25日 @1時31分



    さくらーあしたのコスプレたくさん

    なんだー!めいちゃんしあいだー!

    それでは おやすみです!




  57. byスワンの着ぐるみ on 2005年3月25日 @8時55分



    今日はエンプロの為、午後から体調不良になります。どんな仮病にするか、考え中。あ〜楽しみだ!久々に、試合前にワクワクしてます。




  58. byモリゾー on 2005年3月25日 @9時33分



    後楽園ホール大会のときに、オークションでの売買はダフ屋行為になるとかなんとか書かれていたはず。

    ここは、GAEA側が動くんじゃない?

    肖像権とか結構厳しいんだから。

    ちょっと見たけど、明らかに転売目的っぽくて、ひどいね。




  59. byすぅ on 2005年3月25日 @9時55分



    今日はエンプロだね...さくらちゃん衣裳は完成したのかな?GAEAでの試合はあと2試合あるけどある意味今日は集大成だね。さくらちゃんの勝利を願うけど千種さんの興行が成功しますように...皆さんガンバッテ下さい。




  60. byせやっち on 2005年3月25日 @12時22分



    さくらさん今日も千葉さんTシャツ着ますか?ちなみに僕の生まれは千葉県習志野市です!全然関係ないですね(笑)




  61. byあいっ! on 2005年3月25日 @12時40分



    さくらちゃんエンプロガンバってね!

    私はお母さんに4月3日のチケット買って

    もらえるかもしれないんだ〜今月は

    くるしいくるしいってゆってるけど!

    それじゃおやすみなさい




  62. by山田優のうんこ食べたい(株) on 2005年3月25日 @14時16分



    お疲れさまです!




  63. byサツキ on 2005年3月25日 @15時28分



    お疲れさん!!

    寂しくなりますよ。




  64. by大魔王 on 2005年3月25日 @16時53分



    大阪大会楽しませて頂きました!

    久し振りの大会観戦が最後の大会になるとは、、、

    正直解散が決まってから「何故?」の気持ちがずっと続いてましたが

    大会を観戦して「何故?」から「有難う!」に変わりました

    大会終了後のサイン会で長与選手にも言いましたが

    あと少し、最後まで突っ走って頑張ってください(^-^)




  65. byせやっち on 2005年3月25日 @16時56分



    ディファ有明に向かってますよ〜入場式&第1試合には絶対間に合うようにせねば!




  66. byかりびあん on 2005年3月25日 @18時10分



    いろんな意味でゆりかもめ高っ(笑)!!




  67. byぶらっく? on 2005年3月25日 @18時17分



    料金がでしょ(笑)!




  68. byかりびあん on 2005年3月25日 @18時56分



    試合開始時間が延プロになりません

    よーに(笑)!




  69. byたか on 2005年3月25日 @21時24分



    さくらちゃんの文体対戦相手は美馬姉さんなんですね。やっぱりさくらちゃんの希望かな?美馬姉さんの思い出や感想を是非日記に書いてほしいです…文体、ホール最後までさくらちゃんを声援します!




  70. byすぅ on 2005年3月25日 @21時30分



    エンプロどうなりましたか?さくらちゃんのコスプレ対戦は?千種さんは無事?気になります〜




  71. by友子 on 2005年3月25日 @22時20分



    エンプロ終わったかな ?さくらちゃん、 選手の皆さんケガ なければいいですけど、心配だよ。明日明後日は飛鳥さん頑張ってね。




  72. byせやっち on 2005年3月25日 @22時41分



    エンプロおわりました!僕の好きな永島さん広田さん里村さん浜田さんの入場シーンが間近で見れて良かったです!尾崎さんがKAORUさんのテーマ曲で入場された時は涙が出そうでした!プロレスの素晴らしさをさいかくにんした1日でした!長与さん本当に有難うございました!選手の皆様・スタッフの皆様本当におつかれさまでした!




  73. by on 2005年3月25日 @22時52分



    コスプレ対決辛勝おめでとう!最後の北斗は強敵でしたね。それにしても蛍光灯の破片が飛ぶリングサイド、あまりいいもんじゃないね。




  74. byあいっ! on 2005年3月25日 @23時14分



    さくらちゃんたくさん試合したんだね!

    いろんなコスプレ早く見てみたいな!

    それではおやすみなさいっ!




  75. byかりびあん on 2005年3月25日 @23時18分



    いや〜今日は語りたいこどがたくさん

    あるんですが、明日仕事が入ったので

    またの機会にしまーす!!さくらちゃん

    おつかれでありやした!




  76. byかりびあん on 2005年3月25日 @23時19分



    いや〜今日は語りたいことがたくさん

    あるんですが、明日仕事が入ったので

    またの機会にしまーす!!さくらちゃん

    おつかれでありやした!




  77. byかりびあん on 2005年3月25日 @23時24分



    あれ2度も打ってしまった(泣)

    すいませんでした!




  78. byカオルさんがんば! on 2005年3月25日 @23時39分



    D‐FIXをいつかまた見れたらいいなとおもいました。

    くやしいけど今日の長与さんはかっこよかった!




  79. byゆめ on 2005年3月25日 @23時53分



    さくらーエンプロはテレビで

    やんないのー?みたいなえんぷろ!

    それでは おやすみです




  80. byusagi on 2005年3月26日 @0時17分



    待ちに待ったエンプロ!!毎日、毎日チケットを確認していました。今日はもう3回目・・・

    さくら嬢コスプレ対決負けないでね。




  81. by友子 on 2005年3月26日 @0時40分



    さくらちゃん 今日はエンプロですね コスプレ 大阪大会でのコスプレもあるのかな?誰にもいうんじゃないぞといってたので いってません、というのも 本当のところ 誰かわかりませんでした。m(_ _)mごめんなさい エンプロいけないので また 日記でお願いします。選手のみなさん 飛鳥さん頑張ってね。




  82. by電車三姉妹のママ on 2005年3月26日 @1時00分



    G-PANIC!見ました。ダンプ戦、入場の鎧姿が見たかったのに、カットされてたね!でも、ムーンサルトが見れたから、ま、いいか!メインは、試合も良かったけど、永島選手のマイクに、解散をしみじみ感じてしまいました。ちょっと早いですが、巣立っていくGAEAの選手のみなさんに(GAEAの2作目のテーマ曲集の中で)、長与選手の唄う「空をおいかけて」という曲を捧げたいと思いました 。挫折や障害にぶつかった時に聞くと、心に浸みるよ!




  83. byりかちん on 2005年3月26日 @1時35分



    エンプロお疲れ様でした!G-PANIC見ましたよ。ダンプさんとの試合楽しかったです(^-^)でもダンプさんの言葉聞いてウルウルしました(T_T)あと残すとこ2大会か…時間よ止まれって感じです。




  84. byくろれんじゃ on 2005年3月26日 @1時44分



    メチャメチャ盛り上がったみたいですね!

    プロレス雑誌がにっかんじゃないのが残念!

    早くさくらさんやみなさんの写真が見たい

    ものです!!




  85. by飛鳥 on 2005年3月26日 @4時55分



    広田ぁ〜なんか今日のおまえの勝利は納得いかないなぁ〜普段の試合の時、私がセコンドという立場を二の次に、大笑いしている事を考えれば、今日は力を出し切ってない!3日、10日に期待してるぞ!あ〜それにしても千種が大怪我しなくて良かった!!




  86. byミク on 2005年3月26日 @5時15分



    わぁ!トモさんだ〜(*>∀<*)さすがサクラマニアなトモさんだけあって厳しい評価ですね(笑)一体どんな試合だったんだろう?気になるぅ〜(>‐<)

    広田サン:あっ!あと今更って感じですが花束の時に早々と逃げてしまいスミマセン。ダンプさんが恐かったんで…(^^;




  87. byみさこ on 2005年3月26日 @5時50分



    トモさんは本当にさくらちゃんが好きなんだね。さくらちゃんと話してる時の笑顔最高です。私も頭ぽんぽんしてほしいです。




  88. byかりびあん on 2005年3月26日 @6時33分



    1本目が終わった後はちょっと凍りつき

    ました(笑)!トータルとしてはまあ

    よかったのではないでしょか。




  89. by猫仙人 on 2005年3月26日 @7時08分



    おっはよ(*。*)y-~~うぅ〜(-o-;)昨日は不覚にも居眠りをしてしまい放送の半分以上を見逃してしまいました(‾^‾;)最後の8人タッグが見れただけまだましでしたがダンプ戦が見れず残念〜!!(≧ω≦)それから遅くなりましたが飛鳥選手御乱入ぅo('ー'o)(o^ー^)o何気にさくら嬢への愛情が見え隠れしてますねぇ(=^▽^=)ゞ




  90. byスワンの着ぐるみ on 2005年3月26日 @8時14分



    飛鳥さんの言うとおり、期待がかなり大きかっただけに、アジャの股間と同じぐらい『微妙』でしたね。さくら嬢!




  91. by友子 on 2005年3月26日 @9時03分



    わー 飛鳥さんだ、嬉しい(^3^)-☆chu!! さくらちゃんのコスプレどんなだったのかな? 千種さんも怪我なくて 安心しました。TV放送はないのかな? NEO頑張ってね。 さくらちゃんダンプ戦みたよ。楽しかったです。入場するとこがみたかったな




  92. byポンスケ on 2005年3月26日 @9時42分



    班長、エンプロの詳しい話を楽しみにしています。




  93. byらくさちゃん on 2005年3月26日 @9時59分



    飛鳥選手は今日試合ですよね。あんな時間に起きてたんですね(笑)

    NEO頑張ってください。

    長与選手が大ケガなしで本当によかったです。

    さくらちゃん、コスプレ三つもお疲れ様でした。




  94. byへもへも蛸 on 2005年3月26日 @10時11分



    飛鳥さんのファンは、18:30までに板橋グリーンホールに(笑)。多分、紙テープはNGですが。




  95. byあお on 2005年3月26日 @12時26分



    試合お疲れ様でした〜!生まれてこのかたあんなに蛍光灯が割れたの見たことありません('ロ';)地方在住なのでせまりくる終電時間も手伝ってほんとハラハラドキドキでした(+_+)見事長与チームが勝利をおさめて長与プロデュースの大会に最もふさわしい最後でした(^O^)/~!コスプレ対決のほうは…長くなりそうなのでやめとこ(^^;)とにかく楽しかったです☆みなさんお疲れ様でした〜(*^_^*)




  96. byルーナ on 2005年3月26日 @13時13分



    松尾永遠選手とのシングル戦ですよね。頑張って下さい!




  97. byメロン on 2005年3月26日 @14時06分



    最後か〜まだまだ先の事だと思ってたのに(>_<)