http://blog.livedoor.jp/gaea_sakura/b402f4a5.jpg" width="160" height="120" border="0" alt="ii" hspace="5" class="pict" align="left"/>こんばんは。たくさんの感謝の言葉ありがとうございます。その言葉にホントに騙されて、またやってしまいそうです。

一仕事終わった感がありますが、明後日は沼津大会、また盛り上がっていきたいと思います。
その日、私はシュガー佐藤と対戦です。
「シュガー佐藤」このリングネームに、何故誰も突っ込まないのか。普通に受け入れられている事に憤りを感じます。
そんなことより、今日、道場の冷蔵庫の中に厳しい物を発見しました。賞味期限04/9/2.15:57までの飲み物です。2リットルで17本分ありました。あと13日と16時間41分です。厳しいと思います。いったい誰のものなのか、果たして飲み切れるのか、調査を続けたいと思います。

それでは、明日は一日、コスプレ作りに追われると思いますので、今日はゆっくり休みます。また明日〜。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・初の試み
2004年08月17日  [Web全体に公開]
・後悔先に立たず
2004年08月18日  [Web全体に公開]
【閲覧中】完全燃焼はまだ早い。
2004年08月19日  [Web全体に公開]
・明日は沼津へ集合
2004年08月20日  [Web全体に公開]
・新必殺技
2004年08月21日  [Web全体に公開]

37件のコメント


  1. by想真の母ちゃん on 2004年8月20日 @13時06分



    こんにちは。ただ今洗濯中の想真の母ちゃんですシュガー選手の名前は旦那がかなり前に気づいておりました。だけど私的にはべつにつっこむ必要もないかと思うのであえてつっこまないだけですまあ、そっとしておきましょう。(-_-)

    もうすぐ名古屋で試合だね。また楽しい試合期待してるよ。きっと紙テープまたいっぱい飛ぶと思うので、頑張って片づけて下さい。その姿を想像しつつ、今回は紙テープ配り手伝おうと気合いをいれてます。もちろんたれ幕持参よo(^-^)oじゃ沼津の試合けがしないように頑張ってね(^o^)




  2. byけい on 2004年8月20日 @13時54分



    広田選手、一昨日のお返事うれしかったです。改めて広田選手の人気に驚きました!次の試合も頑張ってください!私的にもっと男子レスラーのコスプレも見てみたいです☆




  3. by巨大な(")〜 on 2004年8月20日 @14時02分



    完全燃焼?以前『試合がウォーミングアップみたいなもんだ!!』と長与選手相手に豪語されてたさくらさまが〜(『班長と日直』Vol.1参照)

    わかった!試合後に体脂肪を完全燃焼させるんですね




  4. byあお on 2004年8月20日 @14時09分



    たしかに 私の中では“佐藤トシオ”以来のシャレのきいたネーミングぶり。本名は“サトウトシエ”惜しい一文字!だからリングネーム付けた人もシャレをきかせたかったのでは?!しかも後々土俵入りならぬリング入りする時、塩のかわりに砂糖をまくことになるとは!う〜ん世の中ってうまくできてるな(^^;)




  5. by電車三姉妹のママ on 2004年8月20日 @14時14分



    子供がカタカナのリングネームだと意味を聞いて来ます。例えば、デビル=悪魔、ライオネス=メスライオンと言った具合に・・・。「ねぇ、お母さん、シュガーは?」「砂糖だよ!続けて言ってみて」「砂糖・佐藤!面白い」「砂糖は白いから、水着も白なのかなぁ?」と、会話した事あります。




  6. byえりか姫 on 2004年8月20日 @15時31分



    そういえば、砂糖と佐藤をかけてあったのか。

    全然不思議に思わなかった。慣れって恐いわ〜。

    ・・・カタカナかぁ。

    カルロスってどういう意味?!

    調べたら・・・

    「フランク王。小ピピンの子。」

    とか長々と出てきた(´-ω-`)もーいーや。




  7. byジョンキー on 2004年8月20日 @15時45分



    確か「元気が出るTV」で高田純次が名付けた記憶があります。高田純次が名付け親だと納得です 笑。

    「シュガー佐藤」一見広田選手のような三枚目選手みたいですね 笑。




  8. byしぶ on 2004年8月20日 @16時05分



    おおー。慣れってホント恐いですね。

    シュガー佐藤って名前、

    最初の頃だけなんだそりゃって思ってました。

    高田純次が名付け親なんですか!

    何年前のことなんでしょうね。

    あ。じゃあシュガーから「高田純次」で

    3カウントとっちゃってください。




  9. byMICCHANMAN on 2004年8月20日 @16時13分



    ここに来るのが日々の楽しみです。

    ひとつ気になることが…、2リットル×17本は15時58分になると急速に腐敗するのでしょうか?かなり厳密な賞味期限ですねー。きっと、物凄い効果があるんでしょう。調査結果が楽しみです。




  10. byわかめ on 2004年8月20日 @16時26分



    他にもかわいそうなリングネームの選手いっぱいいるよな〜。サヤエンドーとかセカンド土井とか。シュガーじゃデビュー当時からガタイ良かったけど、こんなに太るとは思わなかったな。今週の週プロに広田選手のデビューのエピソード載ってたね(^^)。長与選手と表紙にならなかったっけか?確か。




  11. by想真の母ちゃん on 2004年8月20日 @16時40分



    本日2回目の登場の想真の母ちゃんです。17本の飲み物についてひとつ。賞味期限は過ぎると腐るわけではなく、おいしく飲める期間を保証するものだよ。だから少々過ぎても大丈夫だよ。これが消費期限だったらその日までに飲まなくてはいけないという感じです。でも今は暑い時期なので、封を開けたら必ず冷蔵庫にいれてね。(^o^)では頑張って飲み物飲んで下さい。(^-^)




  12. byビタミン on 2004年8月20日 @18時26分



    広田さんこんばんわ☆賞味期限の近い飲み物は沼津大会の前哨戦としてシュガー選手と『(あっちむいてホイ)をして負けた方がコップ一杯づつ飲んでいき、先にトイレに行ったほうが負けデスマッチ』を開催して消費する事を提案します。この方法なら多人数でのバトルロイヤル方式も可能です。そのうち実行して下さい(笑)

    「シュガー佐藤」のリングネーム、そりゃサトウはシュガーだわな、と突っ込む前に、妙に納得したものです。




  13. byNANA on 2004年8月20日 @18時29分



    恥ずかしがり屋のさくらさん、でもいつか参戦してくださいね。

    シュガーよりは、輝のほうが・・・・・・・。




  14. by on 2004年8月20日 @19時14分



    シュガー佐藤 個人的にはしっくりきてるので好きですが。。。

    どんな名前でも 続けていれば違和感なくなるもんですよね。アメージング・コングだって 当初は「え〜」って思いましたけど

    今では この名前だからこその活躍に思えますし。




  15. byへもへも蛸 on 2004年8月20日 @19時20分



    賞味(消費も)期限を1時間でも過ぎりゃ絶対口にしないワタシ。でも、徳島の鳴門まで野球を見に行った時、賞味期限を1ヶ月過ぎたペットボトルの緑茶を気付かずに飲んでしまい、食中毒にはならんかったけど、モーレツに気持ち悪かった。だから、賞味期限の切れない内に飲んじゃった方が良いですよ。




  16. byうたまる on 2004年8月20日 @19時34分



    沼津大会、山さん欠場→シュガー佐藤はさくら戦後に代打でもうひと試合。先日の後楽園もカルロス天野がさくら戦の後に2試合目。

    GAEAは欠場選手が出る度にさくらの対戦相手をあてがうのだろうか?

    【広田さくら】と対戦後は精神的なダメージが大きいはずなんだが…?? 




  17. by岩田 on 2004年8月20日 @19時36分



    明日広田選手を観に沼津に行きます!

    今からどんなコスか楽しみです。

    植松選手出身地の隣の隣の市なので

    浜松よりは凱旋っぽくなるので

    その辺の植松選手いじりはあるのかちょっと期待ですw




  18. byまり on 2004年8月20日 @19時39分



    私は今回は見に行けませんが頑張ってくださいぃ!!

    カッコイイ女の人って素敵ですよね★

    応援してます(^^)




  19. byともみ on 2004年8月20日 @19時45分



    広田さん、こんばんわ!17本も、すごいですね。一体、誰のものなんでしょうね。賞味期限って、日にちだけだと思っていましたが、時間まで表示してある物も、あるんですね。勉強に、なりました。では、ゆっくり休んでください。




  20. by一円切手 on 2004年8月20日 @20時56分



    ところで、広田選手は「シュガー佐藤」ってマンガ家さんがいるのは知ってるですか?

    そんなわけで「シュガー佐藤」でググってみたところ、

    マンガ家さんの方が多い(ような感じだった)という結果が(笑)。

    この結果についてどう思うか、

    シュガー佐藤選手に是非聞いてきて下さい。




  21. by on 2004年8月20日 @21時37分



    道場の冷蔵庫には不思議な物がいろいろありますね

    調査の結果を教えてくださいね

    試合頑張ってください




  22. byメロン on 2004年8月20日 @21時46分



    誰の飲み物なんでしょう???

    シュガーは大将が名付け親じゃなかったっけ?

    高田純二なら付けそうだな〜

    さくら譲はオーデションの時に歌を唄ったんだけ?

    何の歌を唄ったの?さすがだ




  23. byた☆ぱんだ on 2004年8月20日 @22時04分



    2年くらい前の後楽園ホール KAORU-さくら戦をみてガイアにはまった、た☆ぱんだです。KAORU選手は残念ながら欠場が続いていますが、シュガー選手は復帰以降元気いっぱいでなによりです。本当は塩まきパフォーマンスをしたいのにリングネームのせいで悩んでいるかも(そういうことは気にしそう)。シュガー佐藤もすごいネーミングですが、個人的にはダイナマイト関西選手の以前のリングネーム「ミスA」が印象的でした(関西さんいい名前もらえてよかったね)。




  24. byネムシ on 2004年8月20日 @22時53分



    凄いww 凄いww

    プログのTOPにあったから飛んできたのに(笑)

    こんなにファンを大切にしてる選手っていないんじゃないかと感動しちゃいました

    今まで 男性プロレスの方ばかりに目が行ってたけど今後女子プロに注目しますね

    女子プロってTVでやってたっけ?




  25. byHIRO T(34歳 独身) on 2004年8月21日 @0時36分



    さくらさん是非ハッスルに出場を。




  26. byチェリーさくら on 2004年8月21日 @0時42分



    シュガー佐藤...。 確かに微妙。

    彼女の姿をみるまでは、可憐な選手かと...。

    実際には超パワーファイター。

    さくらさんよりも○○だし。

    おーっと、これは失礼。

    ”○○”はご想像にお任せします。




  27. byさくらファン on 2004年8月21日 @0時46分



    シュガー佐藤選手のリングネームは以前から、気になっていました。何故「砂糖・佐藤」なのか?どうしてそのリングネームにしたのか教えて下さい。確かシュガー選手は『元気が出るテレビ』に出て、山本小鉄さんにしごかれて、プロになったはずです。という事は、名付け親は、山本小鉄さんでしょうか?




  28. by某T on 2004年8月21日 @0時59分



    シュガー砂糖・・・いや、シュガー佐藤選手。

    確かに最初は「ええっ!」って思いましたけれども。

    姉が「ちょっと砂糖だと口の中がもそもそする感じがするから、名前は『メープルシロップ佐藤』の方が潤う感じがするから良いよね」らしいです。




  29. byまーたん on 2004年8月21日 @1時46分



    よしこーーーー!!!!

    まーは賞味期限切れててもあんまり気にせぇへんな〜。納豆なんか一週間過ぎてても食べてるでぇ

    へもへも蛸さんにキモチ悪がられるなぁ

    ガイア道場の冷蔵庫って、いろんなモンがあんねんなぁ。あの冷凍メロンパンの行方は?




  30. byサクライガー on 2004年8月21日 @2時33分



    お返事企画のお礼をカキ損ねてしまいました。

    遅まきながら御忙しい中有り難う御座いました。

    アッサリ正体を見破られて身も心も平田テイストな私。

    ところである意味広田先生も唸らせるような

    団体がアメリカに現れましたよ!

    怪獣ビッグバトルと名乗る団体ですが

    レスラー全員がハードコスプレとも言えます。




  31. byマーサ on 2004年8月21日 @6時11分



    シュガー佐藤。砂糖を引っ掛けてるんだよね。GAEAの試合に行くと対戦カードを入り口で貰った時、常に感じていましたよ。さとうさとうじゃん♪リングインは土俵入りだし。攻撃は体当たりが多いし。見てると全然甘くないぢゃんてさ。皆ぶっ倒れてるしさ♪でも何だかんだ言って一番の楽しみは『広田さくら』だからね♪




  32. by猫仙人様 on 2004年8月21日 @10時45分



    こんにちはm(_ _)m 賞味期限とは『表示期日までは品質変化がおきません』と云うメーカー側の目安だから多少の期限オーバーで摂取しても問題無いですよ(^_^)vレスラーの様にゴッツイ(?)職業の方々には1〜2ヶ月過ぎても『全く問題無いだろうなぁ〜』と思うのは私だけだろうか?




  33. by猫仙人様 on 2004年8月21日 @10時47分



    こんにちはm(_ _)m 賞味期限とは『表示期日までは品質変化がおきません』と云うメーカー側の目安ですから多少の賞味期限オーバーで摂取しても問題無いですよ(^_^)vところでレスラーの様にゴッツイ(?)職業の方々には1〜2ヶ月過ぎても『全く問題無いだろうなぁ〜』と思うのは私だけだろうか♪〜(-ε-#)




  34. by亜季 on 2004年8月21日 @12時56分



    佐藤選手のリングネームを突っ込む前に、昔、『悪良』というリングネーム選手いた事はどう思ってるのかな〜?名付け親がご近所の健介夫人だからこれ以上言えないが…

    でも、『卑弥呼』や『一期生』という“単語”を知らない私が初めて見たGAEAで名前と顔を覚えたのは、加藤直美と闘った“広田悪良”だけでした(笑)




  35. byHO! on 2004年8月21日 @18時27分



    その昔、WOWOWのボクシングの番組の解説でかの有名な高柳先生が、シュガーというネーミングは強い人につけられる・・なんたらかんたら・・と申していました。・・という事をたけしさんは知っていてハイセンスユーモアーとして佐藤選手に付けたのではないかと勝手に理解していました。

    最近、見た目は甘〜くて闘うと強い選手になってきましたネ!!

    広田もにっぽんの代表・シンボルになるような、大物になってねぇ〜(^^)v




  36. byろじゃむ on 2004年8月22日 @10時18分



    いよいよ今日ですね、試合。

    頑張ってくださいねー!

    リングネーム、カッチョいい人もいれば

    いかにも笑い取るの?って人もいるし…いろんな人がいますね。

    どんな選手もそのリングネームで一生懸命に戦ってると思うと

    意味がすごく気になってきました。

    今後も冷蔵庫、そしてリングネームといろいろと調査して行ってください!




  37. by通りすがり on 2005年3月15日 @20時09分



    賞味期限はどうなったのか知りたい。