いよいよ本日は、16時から全日本プロレス秋のビックマッチ横浜文化体育館大会ですひらめき

三冠戦船木さんVS諏訪魔さんを筆頭に世界タッグ戦、世界ジュニア戦、アジアタッグ王者チーム決定トーナメント一回戦。
そして武藤敬司&ケビン・ナッシュVS太陽ケア&真田聖也exclamation
注目度満載の大会ですから、楽しみにしていてくださいね指でOK
自分も地元横浜での大会ですから気合い入れますexclamation×2

当日券は13時からの発売です。ニューグッズも多数ありますのでグッズ売店にも来てくださいね(・∀・)ノ
[Web全体に公開]
| この記事のURL

17日の八戸大会後、リングスタッフは18日を移動もない完全オフにしたかったんで八戸から夜走りをして今日は郡山で完全オフ日でした。

3連休頑張ったし、超~頭に来る出来事もあったので東京の事務所から社会人失格と思われようが知ったこっちゃねぇと腹を括り、携帯も電源を切って4時に寝たら起きたのは14時過ぎでした(^▽^;)

起床後は何をしようか迷い、まずはコンビニに朝食兼昼食を購入しに行くdash!

八戸大会の会場ホテルで洗濯もし、外干しで洗濯物もなくなったし、何をしようか迷いに迷った挙句…

映画館に足を運びましたキラキラキラキラキラキラ

以前書いたと思うんですが、自分は映画館には行きません。

前回映画館に行ったのが5年弱前…。

だから映画館デートはしたことがないんですあせる

自分は観たい映画があってもDVDなってから部屋でのんびりアルコール片手に観る派なのです!!

映画館だとトイレ行きたくなったら辛いし…。それに部屋でDVDだったら2人でゆっくり観れるしねラブラブ

黒木さんは巡業中ちょこちょこ映画館行ってるみたいですが、自分は12年巡業してますが今日が記念すべき巡業映画館デビュークラッカーどうしても見たかった踊る大捜査線を観て来ましたにひひ

映画館を出た後は同じ時間帯に別の映画を観てた黒木親方と合流し郡山に宿泊すると必ず行く、大番食堂へ。

ここの味噌ラーメンが最高なんですグッド!

自分のラーメン味噌部門では間違いなくトップです(*^▽^*)

さらには 餃子も美味しすぎで、最終的に木原氏・ボン様・大作も合流しトータルで30人前を頂きました(; ̄ー ̄A

美味しいものを食べたし明日も頑張れそう合格

では晩酌して寝ます。お休みなさいぐぅぐぅ



[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は郡山で何も無いオフです(v^ー°)
八戸大会が終了し、今日を完全オフにしたかったからリング屋は頑張って移動したんです!!
今から目覚まし時計セットしないで寝ます(  ̄▽ ̄)
着信履歴があったら起きた時に焦るんで、携帯の電源切ります。だから起きるまで連絡とれませんが、ご了承くださいm(__)m
社会人失格だが、世間が休みだった三連休頑張ったし、超~ムカつくことがあっから今日はもう全然気にしません!!!
おやすみなさ~い。。。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

石巻大会 photo

昨日の石巻大会ですが、沢山の方々が集まってくださいました。

試合前のMCに自分が登場すると、温かい拍手で迎えてくれ『ずっと石巻に戻って来たかったんです。』と言うと客席から『おかえり』の声が…。

正直、感極まりました。

石巻の皆さんに今よりちょっとでも元気になってもらうため全日本プロレスは石巻へ来たのに、自分は逆に石巻の皆さんからパワーをもらい元気になってしまいました。


石巻で再び大会を開催できてホント嬉しかったです。

今回のチャリティーマッチを開催するにあたって、大変苦労されたであろう大原さんお疲れ様でした。

それと本当にありがとうございます。

そして会場で楽しそうな顔を見せてくださった皆さん、ありがとうございました。

あの震災で生きることが出来た者同士、これからもお互いに全力で生き続けましょうね!!!




石巻へ到着し、率直に感じたのが1年半で街が驚くほど綺麗になってたことです。

まるであの忌まわしい震災は嘘だったかのように…。

自分の中で石巻の風景は2011年3月13日で止まってます。

津波の影響でまだまだ水は腰の高さまである場所が多く、車はひっくり返り電信柱は倒れ、道中ヘドロだらけ。電気・ガス・水道は止まったまま…。

だから昨日トラックで街中を走行してて驚きました。

人間が力を合わせるとここまで前に進むことが出来るんだって。

あの時石巻にいた人間として、これも嬉しい出来事だったな!!

自分ももっと頑張らなきゃと思い知らされましたよ。


これからも日本全国の皆さんにちょとでも元気になってもらえるよう自分もささやかながら努力します!!!

まずは本日の山形県庄内・三川大会キラキラキラキラキラキラ

両親の地元なので親戚も来るし超燃えますにひひ

武藤さんの来場も決定してるので、お近くの方も遠い方も日曜の14時試合開始ですから遊びにいらしゃってくださいね。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

石巻…

日付が変わって本日9月15日、全日本プロレスは石巻市総合体育館大会を開催します。

あの忘れることの出来ない3月11日、全日本プロレスは石巻市総合体育館大会を開催する予定でした。

リングが完成し休憩をしてた14時46分、巨大地震が起こり津波に石巻が…東北が襲われました。

当時のブログで書いてますが、選手は石巻へ入る前だったけど、リングスタッフは石巻に取り残され数日間を石巻で過ごしたんです。

その数日で街って短時間でここまで変わり果てた姿になると言う光景を目にしました。

それに電気・水道・ガスが止まると想像を絶する大変さを味わうことも経験しました。

人の温かさ冷たさにも触れました。

今まで生きて来て1番印象に残る数日間だったと思います…。

石巻はあの震災で1番亡くなられた方が多かった土地だと耳にしました。

あの日プロレス観戦を楽しみにしてて亡くなられた方もいらしゃったはずです。

石巻の全ての方があの日を境に人生が少なからず変わり、まだまだ心には深い傷を抱え、不自由な暮らしをされてる方は多いはずです。

本日の大会は観戦無料の大会なので、少しでも多くの方々に観戦に来ていただきたい。

プロレス観戦でほんのちょっとでも元気になってもらえれば…。

日本のプロレス業界人であの日石巻にいたのは数人しかいません。

菊地毅選手、営業の高橋さんそしてリングスタッフたった、たった8人です。

その8人の中の1人として今日の石巻大会色々な想いを胸にあの日から1年半経過した今日、石巻で過ごします。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

1787件中 106~110件目を表示


<< 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >>