「OPEN THE MUSIC GATE 2012」リリースから1週間が経ちました。皆さん、聴いて頂けましたしょうか?

まだの方は、是非コチラから!

…と宣伝から入りまして、本日はワタクシのプライベートスタジオをちょっとだけ公開させて頂きます。

今回のサントラ制作は、かなりの比率でココで作業をしました。
まずメインのiMacとYAMAHA NS-10M PROのスピーカー。定番です。

iMacにはProTools 9が立ち上がっております。
仮歌くらいはココで録っちゃいます。
あ、因みに5年前の事ですが、「DRAGON STORM 2007」「NEW GENERATION!-KOBE to the WORLD-」の制作の時なんかはココでオレが仮歌を録った音源を影山さんはじめ、JAM Projectのメンバーにも聴いてもらうトコロから始めました。度胸あるでしょ(笑)?
あと、試合会場のSPACE GATEのナレーションも、ロングツアー前とかはまとめて録っちゃったりします。

で、左手に鍵盤。

もう全然弾けなくなっちゃいましたが、一応ワタクシ、音楽大学受験しております。今はキーを合わせたり、曲作る時にチョロっと弾くくらいですが。譜面台の上にはミートくん。右のMacBook Proは巡業用PCです。

で、弦楽器類。

一応、防音加工はしてある部屋なので、夜中でもガンガン弾きまくってます。ドラム以外は録れます。ホントに大丈夫かな(笑)?
一番右の青のレスポールはFERNANDESのYO-HEIモデル。その型紙からおこして、ショッキングピンクのワタクシモデルを作ってもらってます。
YO-HEIがずっとモニターなんで、ワタクシもあやかってFERNANDESです。
奥のアコギはColeClarkの12弦。いい音します。コッチもモニターです。
サントラでは、望月選手の「傷だらけの栄光」で使いました。
あとコレで毎回、ハヤブサさんのliveで根性試しをやっております(笑)。

お次はアウトボード。

もう使ってないんだけど、愛着あって捨てられないRolandのJV-2080。オブジェと化してます。
そして業務用のDAT。レコーディングエンジニア時代に購入したSONYのPCM-R500。名機です。ま、もうDATなんてメディアとして使用しませんが。
その下はYO-HEIから譲ってもらったRolandのGP-100。コレもまた名機です。コッチはバリバリ現役です。

んで、オマケのDJブース。

「初代 OPEN THE MUSIC GATE」のGamma選手の「Shout at the Brain」のクレジットには、お恥ずかしながら“scratch edit:DJ YATSUKA”となっております。
もっと言ってしまいますと、「Shout at the Brain」の最初のdemo音源のボーカルは自分でした!
1ツアーはそのまま使用しまして、現在のAkiの唄に差し替えてTDしました。もう時効だからバラしちゃいました(笑)。

そして、左上のプレートはチェッカーズ解散の時のポニーキャニオンのノベルティグッズ。

あれからちょうど20年経って、ポニーキャニオンに辿り着きました(笑)。
アナログはいいですよね。
ホロ酔いで、聴くといつも自分の世界へ行っちゃいます。

こんな感じで、ツアー以外はココでコツコツと作業をしております。
暗い(笑)?

今後も、より良い作品作りに努めて参りますので、末永く宜しくお願い致します。

YATSUKA
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・DVD「スト市ボンバイエ」完売のお知らせ
2012年01月26日  [Web全体に公開]
【閲覧中】自宅スタジオ。
2012年01月25日  [Web全体に公開]
・カーテンコール
2012年01月24日  [Web全体に公開]
・THANX,明石!!
2012年01月23日  [Web全体に公開]