今日から毎日選手権の一回戦でしたが、

安田智昭選手と対戦中の3−4ところで

棄権負け。。。


実は昨日の午前中の練習中に肩を痛めてしまい、

針の治療も受け、最善を尽くしましたが治らず。

サーブとフォアは打てるんですが、バックハンドが打てない・・・

自分のテニスの中でバックハンドが意外と重要な事も痛感。

なんとか頑張ろうと思いましたが、いろんな事を考えたうえに棄権を選びました。


8月に入ってとてもたくさん練習でき、今回は珍しく!?調子が良かったので

正直相当がっかりがく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)

大阪に比べ、東京では全く暑さを感じず、体力もばっちりやのに

試合ができないなんて、、、もう一度だけ言わせてください。。。


がっかり
がく~(落胆した顔)


ただ、4月に肩を痛めたときとは違い、今回やめたことによって

来週の試合に復帰できればと思っていますexclamation×2

二度も「がっかり」と、言わせてもらったので、もう後ろ向きにはなりません!!!

前向きに早期復帰を狙いますexclamation×2exclamation×2exclamation×2

[Web全体に公開]
| この記事のURL
今、日本テニス界で密かに浸透してきていることが一つ。。それは・・・


「黒紺撲滅運動」


「黒紺」とは・・・

服の上下で黒と紺をあわすという事。

そして黒紺撲滅運動の第一人者が・・・


森上亜希子選手
exclamation×2

森上選手はどうしても黒と紺をあわすのが大嫌い(合わないから)ということで、

今までに数々の選手に「黒紺説」を説き、「黒紺」をやめさせることに成功exclamation×2

もはや黒紺説のリーダー的存在といっても過言ではありません。


そして忘れもしない8月15日のお昼休憩中。

「黒紺やん!!」の、一言が僕に突き刺さる事に。。。

初めて出会った「黒紺説」に少々押され気味だったんですが、

普段から試合でよく「黒紺」を着ていた僕は踏みとどまり、

翌日の練習に見事、、、


「黒紺」で登場(笑)


その後いろいろ話した結果、皆さんはどうなのだろう??ということにうれしい顔

あなたは「黒紺派?」それとも「反黒紺派?」

ちなみにメッセージにひとつでも「反黒紺」がきたら、

これからは「黒紺」を着ないと森上選手と約束(笑)

「黒紺」バンザーーイ・・・(自信なし)


ちなみに森上選手の8月18日のブログに「黒紺話」が載ってますexclamation×2

実はその記事を僕が読んだのはちょうど東京に向かうため

芦屋から新大阪へ移動していた電車の中。

一人で笑いながら森上選手の記事を読んでいた僕ですが、

ふと隣に座っている女性をみたらなんと・・・


黒紺でした(笑)

あまりにタイムリーすぎてわらけてしまい、

洋服を写メールでとらしてください!!と、言ってしまいそうでした(笑)
(言ってしまうと、変態扱い間違いなし・・・あせあせ(飛び散る汗)


明日の試合は10時から開始予定ですexclamation×2

明日のウェアーはもちろん・・・・

[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は朝から40LOVE主催の ALOHA FESTIVAL VOL.2 に参加exclamation×2

時間は2時間だったんですが、本当にあっという間exclamation×2

ジュニアから一般の方までたくさん参加頂いて本当にありがとうございましたexclamation×2exclamation×2

普段なかなかジュニアや一般の方とテニスをできる機会がないので、

今日は本当に貴重な時間になりました!!

またこうやってイベントが開催されるときには是非参加していきたいと思ってますexclamation×2

今日は暑い中、40LOVEの方、浅越プロ、酒井コーチ、白井コーチ、

ボーラーをしてくれた学生の方たち、そして参加してくれた皆さん、

お疲れさまでしたexclamation×2exclamation×2exclamation×2



ちなみに僕は月曜からはじまる毎日選手権のため、

先ほど東京に到着[ダンス]

対戦相手はすでに決まっており、安田智昭選手。

正直かなりゴツイ選手です・・・

でも本人いわく筋トレはあまりしていないようです。。。(笑)

明日は一日練習して、あさってに備えますexclamation×2exclamation×2



[Web全体に公開]
| この記事のURL




更新しようといつもの作業をしていると、目についたのが・・・


196

この数字が何か瞬時にわかった人は、今相当頭にキレがあるか、もしくは

超能力者。。。いや、古賀ブログマニアか。。。


なぜなら196は、僕が40LOVEでブログをはじめてから今日までに書いた

総記事数(笑)

去年の九月末あたりから書きはじめたのでもうすぐ1年!

あっという間という気持ちと、自分が思っていたよりもたくさん更新できたなという気持ちです。


思っていたより更新できたのは、やはりブログを読んでくれる方たちがいるから!!

もちろん自分も書く事をエンジョイしてますが、(試合に負けたときはあせあせ(飛び散る汗)・・・)

読んでくださる皆さんの応援につきます!!!


ちなみに写真は画像が乱れていて申し訳ないんですが、

右から安道さんと玉木さん!

お二人は鳥取オープンでいつも大会関係者として大活躍!

僕も1選手としてとても鳥取オープンではとてもお世話になっています。

そして今ではブログも読んでくれていますexclamation×2



明日は8月18日。第2回ALOHA FESTIVAL開催

楽しいイベントになるようにもちろん頑張っていきますが、

参加者の方たち、僕の黒さにくれぐれもびびらないように・・・(笑)[ショック]





[Web全体に公開]
| この記事のURL



「今日も生きてコートから生還できました」

この言葉に尽きます。。。

とにかく暑い中の練習が続いてます!



今日の練習後、自分の車にのり、外の気温を知ろうとボタンを押すと…

写真の通り、、、



42度!!!(>_<)

今まで自分の車で見た中で間違いなく最高気温。。

明日もどうなってしまうのか心配ですが、

そこは気合いで乗り越えてきます(笑)

もっと黒く、そしてもっと強く!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

19件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 >>