今日はドラゴンゲート横浜大会

現場の写真。




うぉお・・・
今日の横浜大会も
沢山のお客様に
ご来場いただけたみたいですね。


後楽園に次いで、
近頃の横浜大会のチケットも、
早い段階で席が
無くなる事が多くかんじますので、
チケットのお求めはお早めに。


明日は後楽園ホール

半月後は
タイトルを多数開催の
和歌山大会




と、告知をさせていただきました、
欠場中の僕ですが、


早く試合がしたいぃーーー。


いつも巡業で回ってる時は
試合が毎日出来る事が
当たり前なんだけど、

欠場したら、
その当たり前の事が幸せなんだ!
と、
毎日かんじています。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
 
同期の中では1番年下でした。
みんな思いやりがある
お兄さんばかりで、仲が良く
 
練習や雑用で、
出来ない事があると
すっごく励ましてくれるし、
 
朝が弱いから
同期の平田さんが
毎日起こしてくれて
 
僕が誕生日の時は
みんなが近所のスーパーで
お菓子を買ってきて
プレゼントしてくれました。
 
何より、大好きな
ドラゴンゲートの一員だって事が
楽しくて、楽しくてしょうがなかった!
 
 
 
けど、
 
15人いた同期は
みんな色んな理由で辞めて、
最終的には、1人になります。
 
最後の1人が辞めると言った時、
寂しさのあまり、
思わず怒り狂い、ペットボトルを投げつけて、
また泣きました。
 
 
そんな中、
熊本大会でエキシビションマッチのチャンスをいただき、
2009年4月6日にプロデビューします。
 
 
 
 
僕は同期の中で
1番身体は小さかったし、
大したスポーツの実績も
何にもありませんでした。
 
ただ、
プロレスラーになれないと
思った事は一度もありません。
 
15人いた同期の
誰よりも、
出来ると思い込んでいたと思います。
 
「◯◯だから、自分じゃ無理...」
みたいな、出来ない理由を探して
言い訳することは辞めて、
飛び込んでみましょう
 
ダメだった時の事は、
ダメだった時に考えましょう。
 
 
 
 
ドラゴンゲートでは、
新人選手候補生を募集しています
トライしない事には、何も始まりません

一緒に新しいドラゴンゲートを作りましょう!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
河原にいたのは、

現・DDTプロレスの平田一喜選手
現・フリーの玉川勝巳レフェリー

ものすごく大きなバッグを抱えていたので、
すぐに分かり、

(おぉ!この人達が同期の入門志望者か。
プロレスラー志望だから、
もっとイカツイ人が来るのかなと思ったけど、
なんか想像したより普通の人だな...)

少しホッして、
軽く自己紹介をしていると
河原に、新たに入門志望者がやってきました。


身長約190cm弱
体重も推定100kg


僕たち3人は、
心のスカウターで
察しました。

(うわ、ガチな人来た)

その後も
続々と人が集まり、
1次募集と2次募集
合わせて同期は15人。



2008年5月6日
ドラゴンゲートでの生活が
スタートしました!

[Web全体に公開]
| この記事のURL

入門の話


ドラゴンゲート
新人募集の2次募集が始まりましたね。




忘れもしない、2008年の5月6日
ワクワクドキドキしながら、
ドラゴンゲートに入門しました。

熊本の南小国町から
博多駅まで家族に送ってもらい、
新幹線に乗り込み、新神戸まで向かいました。

新幹線の改札内まで
家族が見送りに来てくれて、
窓から外を見ると
母は号泣していました。
それを見て、僕も泣いてしまいました。

電車に乗った事が
全くなかった僕は、
無事に乗り継ぎに成功し
ドラゴンゲートの道場に到着しました。

道場に集合時間の30分前に着くと、
戸澤さんが出て来られて、
「どこかで時間を潰しててほしい」
と言われました。

すぐ近くに河原があったので、
そこへ行くと
同じ入門志望者が2人いました。





※まとめるのが下手くそなので、
また後ほど書きます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は大阪エディオンアリーナ大会に
久しぶりに参加。



土井さんがマイクで喋って、
吉野さんが呼び込まれて、

「ヴェーーーッ!!」

Kotokaの曲が流れたっ

控え室で1人テンションが上がる

が、

久しぶりの大観衆の前なので、
めちゃめちゃめちゃ緊張。

リング上で、マイクを握り、

「大阪の皆さんお久しぶりです」

(実は1月の大阪大会は出てたから、
ぜんっぜん久しぶりじゃないんだけど
※緊張してて、控え室に帰って気付いた)

って言ったら

「コトカーーーッ」

って叫んでくれる人達がいて
心の中で、凄くニヤニヤした

その後のマイクは聞いてのとおりだったんだけど...




久しぶりに売店にも立てて、
ファンの皆さんと沢山触れ合えて、
嬉しい言葉も沢山かけてもらえて

ドラゴンゲートの試合も
久しぶりに生で観れた!

会場に行けて本当によかった。



明日も
リハビリ頑張ろう!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

30件中 26~30件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6