色々ご心配をおかけしました。 

腰の方は、いきなりだったので、びっくりしましたが、徐々に回復しています。

何名かの方から小野田倫久プロ(通称みち)のブログについてコメントを頂いたので、彼のブログをチェックしてみました。

ちょっと目元が熱くなりました。 

アメリカで一人で試合に出ていると、日本の戦友達と遠征していたのを思い出して、インターネットを使って電話してしまうのです。 外国人選手の友達も楽しい奴はいるのですが、日本語でバカな話をしたり、お互いに元気つけたり、つけられたり。。。また違いますよね^^  最近のみちは、すごく体鍛えていて、気持ちもポジティブで、相変わらずバカ正直(笑)で! 帰国したら、ちょっと大人になった同士で、練習したいと思っています。 
[Web全体に公開]
| この記事のURL
初戦の日の朝起きたら、腰に激痛が。。。 一応、試合はしましたが、ぼろぼろでした;; 
前日はしっかり練習でき、体の動きも悪くなく、軽い刺激トレーニングなど入れ、今日の初戦に合わせてきたのですが、まさかの怪我です。

前にも似たような症状が出たときがありましたが、その時は、治療と安静を3、4日したら治ったので、今回も大丈夫だと願っています。 

来週、再来週と大会を予定していましたが、キャンセルして、今後は、体と上手く相談していこうと思います。

どうした!?俺の体! 少し休んだら、また鍛えなおすぞ!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
HELLO^^

マイアミでは、久しぶりに体中から汗をいっぱいかき、何か悪いものが体から全部出た感じでした。5日間ほど、Laurenceやマイアミに住んでいる選手と練習して、今はオクラハマ州のTULSAという所に来ています。ここでは、50000$のチャレンジャー大会があり、月曜日から本戦です。 初戦の相手はRyan Sweeting選手 (USA)140位ぐらいです。 彼は、USOPENでCilic(CRO)と接戦したガッツある選手です。 とにかく頑張ります!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

カザフスタンでお世話になった石川さんと、三橋選手です。石川さんは、ソニー(SONY)を世界中に広めている方で、世界から見た日本人についてや人生論など、熱い話で盛り上がりました。もっとハングリーにポジティブに生きたいですね!


ロンドンでお世話になった、山口さん一家の娘さん達です。最終日には、家に泊めて頂き、夜は、テニスや教育について語り合いました。これからも家族みんなでテニス頑張ってくださいね^^ Enjoy Tennis!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

今日の決勝は64 36 16 で負けました。良い試合でしたが、最後は力つきました。 ウズベキスタン遠征から体調崩したり、なかなか遠征が楽しめませんでしたが、今週は体調もメンタルも復活した感じです!
次はマイアミに行き、オクラハマ州のタルサでチャレンジャー大会を予定しています!

[Web全体に公開]
| この記事のURL

414件中 86~90件目を表示


<< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >>