久しぶりの更新となってしまいました。

アオノオープンに出場していたのですが、ネットに繋げることが出来ず、試合結果も載せることが出来ませんでした。スミマセン…。


昨日東京に帰ってきました。

試合の結果はタイトル通り!!

優勝することが出来ました!!

年末の全日本辺りからイマイチで、その後の試合では自分のテニスに悩んでいました。これじゃ良くないとイザワの後に予選からエントリーして出場しました。
そんな時だっただけに、今回の優勝はスゴク嬉しいです。まだまだなのは自分が一番良く分かっています。でも嬉しい結果が残せて、自信にもなったし、もっと頑張ろうとも感じています。


今回の試合結果です。

1回戦 沓脱選手 6-3 6-1
2回戦 角田選手 6-3 6-3
3回戦 日下部選手 6-3 6-1
準々決勝 福田カツシ選手 4-6 6-3 7-5
準決勝 竹内ケント選手 4-6 6-3 6-2
決勝 宮尾ジョウジ選手 3-6 6-4 7-6(5)

でした。

初めて福田さんに勝つことができました。今まで10戦弱くらい試合をしていると思いますが、勝ったのは2ゲーム目で福田さんが棄権した1試合だけです…。ハードコートでは全てファイナルで負けており、オムニでは簡単にスコられていました。僕にとって福田さんは極厚中の極厚の壁でした。
今回はいつもスコられているオムニで勝つことが出来、本当に嬉しかったです。
優勝という結果もここで勢いに乗れたと思います。

そして応援してくださった皆さんありがとうございました。
何戦も応援してくださった方、決勝戦を遠くから応援に来てくださった方。
僕にとってスゴク励みになりました。
本当にありがとうございました。






全然余談なのですが、
決勝戦が12日に行われ、偶然13日が僕の父の誕生日でした。優勝という結果が一番の誕生日プレゼントになったと喜んでくれました。
それは僕も嬉しかったのですが……。


ゴメン!父ちゃん!全然考えてなかった!!


誕生日を忘れていたわけでは無かったのですが、優勝をプレゼントしたいなんて余裕は無かったです。

父も今年で60歳になりました。世間では赤いチャンチャンコを着る歳です。
年末年始は実家に帰っていて、元気いっぱいの親父を見ました。イラっとくることを言ったりするし、もぉ~って思うこともあります。
でももう60歳です。
2年前には心臓の手術をしました。

年寄り扱いをするわけではありませんが、大事にしないといけないなぁとスゴク感じてしまいました。
会ったら会ったで照れくさくて出来ないかもしれませんが、遠くで生活しているからこそ出来る親孝行もあるのかなぁなんてことも考えてしまいました。
まだまだ半人前な僕ですが、一人前な親孝行が出来るようになりたいと思います。
それまでは元気でいて欲しいと願うばかりです。

お父さん。誕生日おめでとう。


今回アオノの会場までは車で行きました。遠かったですが、年末年始に走った高知ー東京間と比べると近かったです。

4日の夜に東京と出発し、岡山へ。1人だったので車の中は大音量でテンション高め。ノリノリなんですが、聞いているのはコブクロで癒し系。長時間癒されてました。
5日に岡山に到着し、ゴトケンと練習し、その日はゴトケンの実家に泊めていただきました。

ゴトケンのお父さん・お母さん・奥さん、お世話になりました。ありがとうございました。

そして6日にアオノに出発。そこは近かったです。
1週間試合をして、12日の夜まで仮眠と取って東京に向け出発。13日の夕方前くらいに自宅に到着しました。
この日はビックリするくらい寝てしまいました。夕方の5時くらいから次の日の朝8時過ぎまで…。朝までぐっすりです。
自分でもビックリです。本当は夕食になるまでの間、寝る予定でした。
目が覚めて最初に言った言葉は「あれっ???」でした。
言い訳ですが、それでHPの更新が1日遅れてしまいました…。
長い余談になってしまいましたが、何度も言いますが言い訳です…。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・日本リーグ。
2008年01月23日  [Web全体に公開]
・練習。
2008年01月15日  [Web全体に公開]
【閲覧中】アオノ優勝。
2008年01月15日  [Web全体に公開]
・明けましておめでとうございます。
2008年01月04日  [Web全体に公開]
・大晦日。
2007年12月31日  [Web全体に公開]

0件のコメント