今日のフィリピンは午前中激しいスコールがやってきました。
スコールの後は恐ろしい暑さが選手達を苦しめました。

今日の予選決勝は
竜治 1−6,5−7 ロシア選手
マリベル 3−6,2−6 藤岡選手

竜治の予選決勝は先週ベスト8のロシア選手です。竜治と同じ15歳です。彼の持つフォアハンドは日頃からインドアのカーペットで練習している独特の低い弾道に最初は全くリズムが合いませんでしたがセカンドセットからは互角以上に戦えました。セカンドセットの4−4に大きなチャンスがありましたが相手が・・・強かったです。

マリベルは藤岡選手との対戦でしたが1STセット3−3に大きな山がありました。10回以上も続くデュースを藤岡選手が取り勢いに乗り敗退しました。

明日はラッキールーザーのサインに竜治と、マリベルが行きます。
明日は2人にとって長い1日になります。


今日は横山良輔選手が練習してくれました。
約2時間の練習と試合をしてくれました。
竜治 4−7 横山
龍馬 4−7 横山
直樹 8−6 横山
越智 8−2 横山
2勝2敗です。
良輔ありがとう。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ITFフィリピン10
2006年12月06日  [Web全体に公開]
・ITFフィリピン9
2006年12月05日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ITFフィリピン8
2006年12月04日  [Web全体に公開]
・ITFフィリピン7
2006年12月03日  [Web全体に公開]
・ITFフィリピン6
2006年12月02日  [Web全体に公開]

0件のコメント