昨日、甲子園開会式で僕が使うグラブが出来てきました。



どうです。かっこいいでしょ。


んー、革も最高!


刺繍もイベントのタイトル名が入ってます。


選手の時からハタケヤマのグラブを使わせてもらってますが、北海道にファイターズが移転した時、いろいろとみなさんから意見を頂いたあの緑のグラブも、社長にわがままを言って作ってもらってました。



昨日は久しぶりに畠山社長とお会い出来て、楽しい一日でした。


写真でわかるように、ハタケヤマのブランドロゴが入っています。



グラスとボトルにまで入ってるとは・・・驚きです。




明日は甲子園イベントに出席の諸先輩方と会食があるので、少し緊張しながら行ってきます。

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・おはようございます
2008年08月02日  [Web全体に公開]
・帝京の芝草です!
2008年08月01日  [Web全体に公開]
【閲覧中】甲子園限定グラブ
2008年07月31日  [Web全体に公開]
・麻布十番に引っ越し
2008年07月29日  [Web全体に公開]
・所沢の黄昏時
2008年07月27日  [Web全体に公開]

7件のコメント


  1. byJAGUAR 浦和 on 2008年7月31日 @10時41分

    こんにちは。グラブめちゃめちゃカッコイイ〜ですね。

    甲子園レジェンズ頑張って下さい、私たちも楽しみにしてます。

    一段落したらぜひ、遊びにいらっしゃって下さいね、スタッフ一同お待ちしております。

  2. byハム之進@昭40生 on 2008年7月31日 @14時56分

    お疲れ様です。



    ハタケヤマのグラブ、シブイですねぇ〜!

    少し前にCSフジのプロ野球ニュースでうめじゅんさんがハタケヤマの工場に取材に行ってました! 少数精鋭でとても良い仕事をされてますよね!社長さんも拘りを持っていて皮も牛一頭分の良いところを各箇所に惜しみなく使ってました!

    ファイターズでは信二や中島兼任コーチが使ってましたよね。

    ハタケヤマとか久保田スラッガー、ワールドペガサスとか渋くて大好きです!



    しかしボトルにグラスにもロゴとは!マニアにはたまらない逸品ですね!(笑

  3. byひろし on 2008年7月31日 @17時11分

    グラブももちろんですが、グラスもイイですね♪シンプルなグッドデザインです!



    さて、オールスターまであと1時間♪ワクワクです(笑)高橋建さんの先発も楽しみです☆

  4. by稲ハム蔵 on 2008年7月31日 @22時18分

    お久しぶりです。

    ハタケヤマのグラブ最高にカッコイイ実は、私の息子が中学の野球部に入部して、ジュニア用でないグラブが欲しいと言うので探して買いに行きました。

    何処のグラブがいいのと聞いた時に、ハタケヤマがいいと言うのでビックリしました。 芝草さんが現役の時に使っていたのでイイヨネ!と、私が騒いでいたので、覚えてたのでしょう。

    私より先に入手したのが悔しいです。

    私もいつになるかハタケヤマのグラブを買うぞ。

    甲子園のレジエンズ楽しみにしてますので、頑張ってください。

    芝草さんが、ジャガー浦和に行く時に、会いに行きたいな!

  5. bylink姉 on 2008年7月31日 @22時34分

    写真でこれだけかっこいいグラブだと実物はもっと眺めていたくなるでしょうねるんるん

    日付も入っていて思い出の逸品になりますね野球

  6. by芝草宇宙 on 2008年7月31日 @23時06分

    >ジャガー浦和さん

    グラブかっこいいでしょ。あげませんよ。僕の誕生日過ぎたら行かせてもらいます。





    >ハム之進さん

    テレビでハタケヤマ特集やってたみたいですね。観たかったなあ。





    >ひろしさん

    グラスしぶいでしょ。あのロゴのストラップもあるんですよ。僕は持ってないですけど。





    >稲ハム蔵さん

    お子さんハタケヤマを使っているとは、なかなかセンスがいいですね。(笑)





    >link姉さん

    近々加嶌さん(漢字あってますよね)の所に行かせてもらいますね。






  7. by芝草宇宙 on 2008年7月31日 @23時15分

    >ひろしさん

    オールスターはパリーグがサヨナラ勝ちで凄い盛り上がりましたね。最後までMVPが誰になるのか分からなかったのも楽しかったね。