父の日運動会で初めて競技に参加しました(やる気満々でジャージを履いて)



下の子も幼稚園に入ったので、下の子の学年の参加競技の玉入れには妻が出て(ちなみに妻以外は全員男親)


上の子の学年の縄跳びリレーには私が参加しました


園庭のカーブがキツくて、縄跳びの縄が軽すぎて、見るよりやってみると難しかったな
(こけなくて良かった;^_^A)



狭い園庭のカーブ向きのスニーカー(大人用)っていうのが売ってたのを見た事があるけど、買いたくなるお父さんの気持ち、わかる!!

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・トリックアート美術館&モリアオガエル
2010年07月03日  [Web全体に公開]
・西武ドーム
2010年07月01日  [Web全体に公開]
【閲覧中】暑かったあ!
2010年06月20日  [Web全体に公開]
・お久しぶりです
2010年06月13日  [Web全体に公開]
・鎌ヶ谷
2010年05月19日  [Web全体に公開]

4件のコメント


  1. by痛風魔神 on 2010年6月20日 @20時08分

    こんばんは。



    芝草さんの「休日のパパ姿」、堪能いたしました。うれしい顔



    結構本気で勝ちにこだわり、転等する人も

    続出しますよね〜。わかります。



    今日はお疲れ様でした。

    いい汗をかいた後は、ご家族でゆっくり過ごされてくださいね。

  2. by確之助 on 2010年6月21日 @15時40分

    お久しぶりです!



    父の日お疲れです。芝草さんはさすがにスポーツマン(?)

    ですし、なんだかんだと言っても走れますよね?



    普通のお父さんはそりゃもうヒドイものです。。。





    別に笑いを取ろうとは思ってないのですが、周りからは

    爆笑が、家族からは苦笑いが・・・




  3. by生え抜きを大事に on 2010年6月21日 @17時06分

    最近はスーツ姿の芝草さんしか見ていなく、札幌ドームではユニフォーム姿 ジャージ姿は別人に見えました父の日にお父さん、暑い中 お疲れ様でした。先日のブログのコメントを拝見しましたが、おめでとうございます。指導したチームの勝利を祝うと供に、ファイターズのユニフォーム姿 いちファンとして願ってます。

  4. byハム之進 on 2010年6月22日 @12時10分

    お疲れ様です。



    しっかりとお父さんして

    きたんですね!



    昨日のFの炎、消灯後の

    テレビ禁止時間帯にも

    かかわらず、携帯のTVで

    布団をかぶって楽しませ

    て頂きました!