悩みに悩んだ結果、

Vリーグ、

パナソニックvsサントリー

に、行って来ました♪
=^・ω・^=





会場で会った、夜の相方・秋田久美子ちゃん♪



今日は、別に来てました!




結果は、



ストレート負け…。
(/_\;)




まぁ、こんな時もあるわ!


次、頑張るから!!
(><)


と、
選手である、お友達が言うてましたが…。



マジで頼むよ!!!(;_;)





ブレイザーズは、携帯でチェック!



危なげなく勝ってくれました♪




よかった!(●´∀`●)





バレーの試合後、
速攻タクシーで、京セラドームへ。
ε=┏( ・_・)┛



もちろん、

見に行きました!


第35回社会人野球日本選手権大会・決勝!

JR東海vsトヨタ自動車






昨年と同じく、

愛知県勢での決勝戦。



去年の覇者、トヨタ自動車とは、地区予選でも一緒で、何もかも、わかりきってる両者の戦い。




京セラドームに着く直前、



JR東海、4番・青山選手の2点タイムリー♪♪♪



うおーーーっ!!!
\(~o~)/


阪神・葛城選手ばりの雄叫び、あげそうになりました!!




が、


しかーし!!




8回、トヨタ自動車、4番・ルーキー、田中選手に、完璧にもっていかれました…



打った瞬間わかる3ラン!!




去年と同じ、8回での逆転劇。




その後、1点とられ、



 4 vs 2


で、

トヨタ自動車が、2年連続、優勝を飾りました。







準優勝の、JR東海も、よくがんばりました!!






1回戦から、決勝戦まで、とても見応えのある試合を見せてくれました!!




JR東海は、都市対抗の補強選手として、準優勝や、いいところまでは残る選手がいるものの、

自チームとしては、最近では、全国大会に、出てくるのも難しく…。



これも、
東海地区のレベルが、確実に上がってるというのも、あるのでしょう。




その中での準優勝は、とても素晴らしい事だと思います。




ただ、
準優勝って、
私も何回か、経験ありますが、一番悔しいんですよね‥‥‥‥(´Д`)




この試合をもって、引退する選手もいるかもしれません。


だから、


この悔しさをバネに、
必ず!残るメンバーで、
“優勝”
を、勝ちとってほしいと思います!!





優勝した、トヨタ自動車の、山中監督の涙は、

“キュン”


と、くるものがありました。



昨年、日本選手権の覇者が、都市対抗で、まさかの予選負け。



といっても、半分以上の選手が、補強選手として、出場しましたが、


やっぱり、自チームで、出ないと…。



その雪辱をはらすべく、今大会では、確実に、強くなって帰ってきました!





社会人野球、東海地区ファンとしては、とても、充実した大会でした♪







素晴らしい試合をしてくださった、全てのチームの選手に、感謝です!!
(*/ω\*)




来年度は、もっとたくさんの人に、社会人野球に興味をもってもらえるように、私も、もっと、いろんな方々に、
“社会人野球のすばらしさ”を、伝えていき、盛り上げていきたいと思います!




その為にも、

スポーツ関係者のみなさま、

もっと社会人野球に注目してください!!


そして、
こんなに野球を愛して止まない女が、ここにいる事、しってください!!



そして、お仕事ください♪お願いします(・∀・)ノ



[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・日本テレビ
2008年11月26日  [Web全体に公開]
・おしゃべ大好き
2008年11月25日  [Web全体に公開]
【閲覧中】夢をありがとう♪
2008年11月24日  [Web全体に公開]
・ハッピーな出来事
2008年11月23日  [Web全体に公開]
・嬉しい1日♪
2008年11月22日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. byきよ on 2008年11月24日 @8時36分



    初めてコメントします。

    いつも楽しく拝見させてもらってます(o^-^o)



    ほんまに野球好きなんやなといつも思います(笑)



    今日の話題のJR東海の四番の選手の青山さんは京都出身の方ですよね?だったらうちの旦那の幼なじみです♪♪♪

    京都に帰って来はったらいつもご飯食べに行ったりしてます。



    ただそれだけ言いたかったんです〜。すんません(>_<)



    blog楽しみにしてるんでまた書いて下さいね〜m(__)m




  2. byすー on 2008年11月24日 @13時29分

    ☆きよさん☆



    書き込みありがとうございます♪

    そうなんですかぁ(´∀`)

    あの年齢まで、野球を続けられる事は、ほんとにすごい事だと思います!

    尊敬します。



    社会人野球の魅力を教えてくれた、JR東海野球部を、これからもずーっと応援したいと思います!

    (^^)v




  3. byなつぞら on 2008年11月24日 @16時33分

    自分の好きなマイナースポーツの面白さを

    興味のない人に伝わるように伝える・・・

    むずかしいですよね(/_;)

    私はなかなかできません。

    ほんと、須藤さんに野球のお仕事たくさん

    くるといいのになあ。

    ファン感謝デーの映像が流れたりすると

    どっかに「関係者として」いたりして、と

    思ってしまうのですが。

  4. byTSUNA on 2008年11月24日 @20時04分

    すぅさん、プロ野球だけじゃなく、社会人野球も、また、野球以外のスポーツも好きなんですね☆


  5. byすー on 2008年11月25日 @15時55分

    ☆なつぞらさん☆



    そうですね…(;_;)

    まず、興味をもってもらうところからですからね。



    このブログの、お話を頂いた時、

    『社会人野球について書いてみませんか?』と言われ、正直、嬉しいよりも、びっくりでした!



    でも、こんなチャンスは、なかなかないので、

    このブログを見て、1人でも多くの方に、社会人野球はじめ、色々なスポーツに興味をもって頂けるよう、頑張りたいと思います!!

    (=・ω・)/

    って、その前に、本業、頑張れよ!!

    って感じですけどね…

    (-ロ-;)



    まっ、

    私からしたら、どちらも本業ですからっ!!

    (・∀・)ノ







    ☆TSUNAさん☆



    スポーツは、なんでも見てしまうんです。

    (;^_^A

    一度、見たり、体験したりすると、もっともっと、詳しく知りたくなってしまうんですよね…。 

    φ(.. )



    特に、マイナースポーツなんかは、

    スポーツ自体の存在は知っていても、

    どこで、いつ、やっているのか、わからなければ、見たいと思っても見れないですからね

    (´;ω;`)



    なので、ここでは、色んなスポーツの事を書いて、色んな方に少しで興味をもって頂けるようにと思ってます!

    (о^∇^о)