試合に向かう姿勢は良くなってきていますが、まだまだ展開まで考えてないように見えましたが良く試合をしていました!
まだまだこれからなので、しっかり前を向いて頑張ります。

応援よろしくお願いします!

河野柊人
3R河野7ー5宇都宮(別府青山)
4R河野1ー6坂本(別府青山)
練習試合
河野2ー6野村(福徳学院)

松浪陸
2R松浪6ー3正成(大分工業)
3R松浪1ー6宇都宮(別府青山)
練習試合
松浪5ー6後藤(三重総合)

伊東泰良亜
1R伊東3ー6後藤(三重総合)
コンソレ
1R伊東6ー0戸高(福徳学院)
2R伊東6ー3茨木(鶴崎工業)
SF伊東6ー3惠藤(羽室台)
F伊東6ー0後藤(大分工業)

加來祐太
1R加來4ー6吉門(羽室台)
コンソレ
2R加來4ー6釘宮(大分工業)
練習試合
加來5ー6後藤(三重総合)

野上寛登
1R4ー6園田(大分工業)
コンソレ
1R野上5ー6高瀬(羽室台)
練習試合
野上1ー6吉門(羽室台)

高井丈一郎
1R高井3ー6吉武(別府翔青)
コンソレ
1R高井6ー4石松(福徳学院)
2R高井3ー6後藤(大分工業)

藤原朋矢
2R藤原6ー4樋田(羽室台)
3R藤原1ー6野村(福徳学院)
練習試合
藤原2ー6佐藤(福徳学院)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
7月31日〜8月2日の3日間、強化合宿でした。ウエアを着てでの練習はみんな気合が入っていました。しかし、疲れるにつれて声が小さくなったり動きが鈍くなってしまい、自分の体力のなさがわかりました。この3日間、きつかったけどいいすごくいい合宿だったなと思いました。
そして私たちが部活ができているのは先生方や保護者の方、OBの方々の支えがあったからだとこの合宿を通してわかりました。自分自身もっと練習に頑張りテニスで恩返しができるように頑張ります。
OBの方、保護者の方、これからも応援をよろしくお願いします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
自分がこの合宿で本気の意味を本当の意味で理解できた合宿でした。副キャプテンを任されてはいますがまだ1年、先輩のサポートなど全然できていません。やっと本気の意味を理解してスタート地点に立てました。確かに今まで練習中に疲れが出てきたら本気になれていませんでした、でもこれからの夏休みが本当の勝負なのでこの合宿で得たものを活かして練習に取り組んでいきたいと思います。保護者の皆様OBの皆様これからも応援をよろしくお願いします。


[Web全体に公開]
| この記事のURL
8月4日(火)
・夏季高校生テニストーナメント
・男女参加
・大分市営駄の原テニスコート

8月7日(金)
・大分県ジュニア選手権大会
・男女参加
会場
8月7日(金)
男子シングルス、大分スポーツ公園
女子シングルス、大分市営駄の原
8月8日(土)〜8月10日(月)
男女シングルス、ダブルス
大分スポーツ公園

8月13日(木)
高田高校テニス部のOB会
13時〜15時半、テニス(高田高校)
17時〜19時半、OB総会

8月22日、23日
・秋季シングルス大会、支部予選
・男女参加
・日田総合運動公園




[Web全体に公開]
| この記事のURL
合宿の反省
今回の合宿では、自分の課題を全て克服することはできなかったけど、少しは克服できたので、自分にとって意味のある合宿になったかなと思います。3日間とても暑くてきつい練習もあったけど男子と女子、みんながお互いに励まし会ったからこそ頑張れたと思います。絶対に女子だけとか1人だったら無理だったとおもいます。この合宿を通して仲間の大切さを改めて感じる事ができました。また、OBの皆様や保護者の皆様には沢山差し入れをして頂きありがとうございました。皆様の支えがあるからこそ私達は日々の練習に頑張れます。これからも期待に応えられるよう日々努力していくので、応援よろしくお願いします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

28件中 21~25件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>