本日の朝刊に高田高校のテニス部の記事が掲載しれました。
テニスの成績ではなく、フォーサイトという手帳の使用方法のコトでした。

写真は、テニス部の3年生の松尾玲志と、2年生の後藤絵里です。

日々の積み重ねが試合で発揮できるように頑張ってもらいます!


[Web全体に公開]
| この記事のURL
50,000アクセスになりました!
今後とも高田高校テニス部の応援よろしくお願いします!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今週の火曜日〜金曜日まで期末テストです。
生徒は、日頃の学習の結果が出ます。
しっかりと乗り越えてもらいます!

本日は、テニスコート、ナイター設備を寄付して頂いた本校のテニス部の阿部OB会会長がテニスコートに来てくれました!

このコートで、早く期待に応えられるように頑張ります!

[Web全体に公開]
| この記事のURL
6月3日より新チームが始動しました。

新チームから、男女で練習をしています。
しっかりと自分を見つめ、今置かれている立場を考え、自分の為にチームの為に行動がとれるように日々頑張っているところです!

本日は、21期の長東辰道さんが練習に参加しアドバイス等をして頂きました!
ありがとうございました!

今年のお盆には高田高校OB会を開きます!
是非ご参加ください!

応援よろしくお願いします!


[Web全体に公開]
| この記事のURL
三年間を振り返って
自分は先輩に誘われてテニス部に入部しました。一年の頃はまだ敬語や報告、連絡、相談が出来ていなく先輩達に教わっていきました。テニスでボールをコントロールができるようになるのが楽しく夢中でした。二年になりボールがコントロール出来始めて冬季大会で初めて本選に行けたことは今も覚えています。三年では勝つことにこだわり練習はキツく何度も辞めたいと思いましたがこのテニス部だったから辞めずにここまでこれたと思います。この部ではメンタル面、報告、連絡網、相談何事にも意味があると言うことなど学ぶことができました。
保護者、OBの方々
三年間、応援や差し入れをしていただきありがとうございました。これからは就職に向けて頑張るのでこれからもよろしくお願いします。
先生方へ
先生方、三年間テニスだけではなく社会人のルールやこれから役立つことを指導してくださりありがとうございました。まだここからがスタートなのでこの部で学んだことをこれからの就職活動や学校生活に生かして行きます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

13件中 1~5件目を表示


1 2 3 >>