5/6愛知県体育館の全カード決定しました!



DEAD or ALIVE 2018
------------------------------------
■05月06日(日)
愛知県体育館
-------------------------------------- 
《全対戦カード》
【第1試合:8人タッグマッチ】
Gamma
問題龍
石田凱士
シュン・スカイウォーカー
vs
B×Bハルク
U-T
ワタナベヒョウ
吉岡勇紀

-------------------------------------
【第2試合:タッグマッチ】
“ハリウッド”ストーカー市川
しゃちほこBOY
vs
ドン・フジイ
K-ness.

-------------------------------------
【第3試合:シングルマッチ】
Kagetora
vs
吉田隆司
-------------------------------------
【第4試合:オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合】
《王者》
ドラゴン・キッド
vs
《挑戦者》
ヨースケ♡サンタマリア
--------------------------------------
【第5試合:オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合】
《王者組》
T-Hawk
Eita
vs
《挑戦者組》
ビッグR清水
Ben-K
--------------------------------------
【第6試合:オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合】
《王者組》
土井成樹
吉野正人
ジェイソン・リー
vs
《挑戦者組》
Kzy
堀口元気
横須賀ススム
--------------------------------------
【第7試合:カベジェラ・コントラ・カベジェラ 金網サバイバル7WAYマッチ】
望月成晃
vs
YAMATO
vs
斎藤了
vs
パンチ富永

vs
エル・リンダマン
vs
鷹木信悟
vs
神田裕之

《試合ルール》
出場する7選手は闘いながら金網上部に設置された5本の旗を奪い合う。
旗を手にした選手は順次勝ち抜けとなり金網から脱出可能となる。(※ただし、試合開始から10分後「エスケープ解除」の合図があるまでは金網から脱出することは出来ない。)
最終的に、最後まで旗を手にすることの出来なかった2選手がそのまま5分間のシングルマッチを闘い、敗れた選手に対し髪切りが執行される。ただし、5分間で決着つかなかった場合、両選手ともに髪切りとなる。
この金網戦に出場する7名以外の全選手は、それぞれ所属するユニットごとに分かれ、金網戦出場メンバーの援護または妨害が義務付けられる。
(※援護および妨害の対象選手はそれぞれのユニットに一任)
各ユニットは、試合開始から10分経過のエスケープ解除を合図に、5分ごとに1ユニットずつ、抽選で決した以下の順にて登場する。

①アンチアス
②無所属
③MaxiMuM
④Kzyチーム
⑤OVER GENERATION
⑥TRIBE VANGUARD

それぞれの援護・妨害の制限時間は5分とし、次のユニットが登場した時点で終了となる。
各ユニットは登場順を前にして試合が決着した場合、これに合わせ当ルールも打ち切りとなり、また援護・妨害の機会はそれぞれ1回限りとする。

昨年は出場できなかった愛知県体育館大会。
会場の隅っこで悔しく試合を見ていた記憶があります。
今年は試合できる喜びを噛み締めて試合します!
オープンニングマッチからよろしくお願いします。

金網戦では援護・妨害は6番目ですがYAMATOさんの手助けをできたらと思ってます!
それまでにYAMATOさんが抜けることが1番ですけどね。
愛知県体育館大会は5/6(日)16:00〜





本日は鳥取大会
よろしくお願いします。




[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・新寮生
2018年04月18日  [Web全体に公開]
・再会
2018年04月17日  [Web全体に公開]
【閲覧中】全カード決定!
2018年04月16日  [Web全体に公開]
・岐阜→名古屋
2018年04月16日  [Web全体に公開]
・市川さんの凱旋大会です!
2018年04月15日  [Web全体に公開]