僕は今、静岡に向かって移動中、、

各駅停車のこだまに乗って、静岡を目指しております♪

連戦の一区切りで更新するつもりが、油断したら次の連戦が始まっちゃいます(汗)。

今回は、ギリでセーフですね(~_~;)


後楽園大会から、今度は九州方面へ、、


連戦初日は、九州から少し離れて山口の下関大会が開催されましたが、試合前はバイタルリアクトの先生による施術を受けました。

地味に首が悪かったみたいです(苦笑)。


試合の方は、メインに出場、、

R・E・DのPAC、ビッグ、神田組と対戦して、PACとの最後の前哨戦になったKzyが神田から勝利!!


試合後、博多到着後は、、

こちらの方とラーメン探しの旅に(笑)。


連戦2日目は、今回で最後の開催となる西の聖地・博多スターレーン大会、、

セミのスペシャル8人タッグに出場、こちらのメンバーで吉野、キッド、YAMATO、元気組と対戦も最後は元気の逆さで御大が、、(>_<)


続くメインでPACに挑んだKzyでしたが、PACの底力の前に力尽きました。

しかし、その内容は最高峰のタイトル戦に相応しい素晴らしい試合でした!!

最後の博多スターレーン大会のメインという大仕事をしっかりと全うしたと思います。


試合後は、斎了のお知り合いの打ち上げにお邪魔させていただきまして、、

少し早めのハーピーバースデーを(^з^)-☆

いくつになっても、皆さんに祝っていただけるのは本当に嬉しいし、有難いですね!!


連戦ラストは、鹿児島大会、、

第1試合でEita、ビッグ、Ben-K組と対戦も最後はビッグの砲丸投げにブラザーが(泣)。


下関、博多、鹿児島と3連戦が終了!!

一旦、東京に戻って、久々のミッドブレスに行ったり、コスチュームの打ち合わせをしたり、誕生日のお祝いをしていただいたり〜

あと、キーケースを失くしました(大汗)。

ちょっと心配ですが、無事に見つかることを祈りつつ、今日から始まる連戦も頑張ってきます!!

では、また忘れないように更新します(笑)。


iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL
福岡に居ます。

明日からの下関、博多、鹿児島という3連戦を前に、神戸から移動してきました。

着いてから、ジム、食事とクネスと行って、今は洗濯をしながらまったりしてます。


そんな洗濯の待ち時間を利用して、先日の後楽園大会のことを、、

後楽園大会を前に弾丸ツアーで帰ったのは、横須賀の実家!!

色々と懐かしいモノを物色して、翌日に使える品物をゲットして、また東京に戻りました。


そして、迎えた当日、、

DoFIXER♪

ちなみに、僕はシャツを3枚重ねでした(笑)。

この3人にフジイさんを加えて、T2Pチームと対戦!!

“brother”YASSINI、大鷲透、しゃちほこマシーン弐号、YOSSINO組(@_@)

当時のままで登場したT2Pチーム、吉野のターザンコスに久々を通り越しての登場の大鷲!?


気付いたらもう20年、、

団体設立20周年記念試合Vol.2となった一戦は、1期、2期、3期、4期生が手を組んだ闘龍門JAPANチームの勝利(^_^)v

最後は、闘龍門当時から愛用してる横須賀カッターで弐号からスリーカウントを奪いました。


試合後は、ノーサイド、、

大鷲と記念に一枚(^o^)/

てか、大鷲のTシャツ買えば良かった(笑)。


振り返れば色々あったかもしれない。

時が解決してくれる過去があれば、そうじゃない過去もあるかもしれない。

でも、こうして再会出来る喜び、、

この日、会場に集まってくれた皆さんの大歓声がすべてだと思う。


まだまだ続く、団体設立20周年イヤー!!

夢の時間は、僕も楽しみで仕方がないですね♪


そして、過去だけじゃく、、

もちろん、現在進行形の戦いも!!

明後日の博多では、、

Kzyにとって、大一番が控えてます!!


iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今年も早いもので2月に入りました!!

気を抜いたら、もう夏を迎えてしまいそうですね(苦笑)。


1月最後の試合は、豊橋大会、、

オープニングマッチでGamma&斎了組と対戦して、最後はリーダーが勝利(≧∀≦)

ドリームゲートに向けて、絶好調!!


2月に入って、初日は、、

ジム〜ご飯〜日焼け〜買い物とリーダーとデートで終了(^з^)-☆


で、2月一発目の大会は、、

問題享(笑)。

問題龍とシュンスカの凱旋大会となる土岐大会が開催、、

メインで主役の問ちゃんと組んで、R・E・Dに勝利!!

入場時には、問ちゃんが秘密特訓していたダンスを披露して会場を盛り上げました♪


土岐大会の夜は、、

ちょい飲みました♪(´ε` )


翌日は、高岡大会が開催、、

セミでPAC、神田組に勝利!!

前日に続いて、またもやドリーム前哨戦を制しました(^_^)v


高岡大会後は、東京までの大移動、、

無事に到着後、深夜のジムで貸切トレーニングを敢行ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

翌日は、一日オフとなりましたが、、。


この続きは、また改めて更新しますm(_ _)m


iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL
名古屋、神戸2連戦を終えて、そのまま神戸に滞在しております。

しかし、神戸の道場は安定の寒さ(苦笑)。


今回の連戦初日となった名古屋大会、、

セミでPAC、Eita組と対戦も最後は、Eitaのトラースキックに敗退!?

PACのドリームゲートに挑戦を控えるリーダーに勢いをつけさせたかったのに、、。


大会後は、スポンサー様との新年会、、

こちらのポテトと対戦する御大の動画は、僕のツイッターで公開中(笑)。


名古屋大会から一夜明けて、神戸2連戦へ!!

初日は、芦屋日記杯と銘打たれた6人タッグトーナメント1回戦に挑みました。

メインで、PAC、神田、吉田組と対戦して最後はKzyが神田から勝利で初戦突破ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

2日目のメインで争われる決勝に進出しました!!


神戸大会、2日目、、

まずは、DVDの副音声収録から♪

欠場中の某Pくんも収録に“強制”参加???

開場時は、売店で売り子を(OvO)(OvO)

そして、試合の方は前日に続いてメインに出場して、トーナメント決勝となる6人タッグ3WAY戦に挑みましたが、、

元気がMaxiMuMの石田に敗れて脱落(泣)。

その石田は、最近ゴタゴタ気味のR・E・Dの正にそのゴタゴタからBen-Kをフォールして2タテを達成!!

土井吉&石田組がトーナメントを制しました。


大会後は、日頃から会社をサポートしていただいてる方と食事会へ、、

沖縄料理をガッチリ堪能して、締めのアイスまでご馳走になりましたm(_ _)m


次の試合まで神戸滞在ですが、しっかりとコンディションだけは整えたいと思います!!

にしても、本当に寒いんだから(>_<)


iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL
僕は今、名古屋に向かっております。

今回は、菊池さんと一緒に(^o^)/

今日から名古屋、神戸2連戦と試合が続いていきます!!


開幕3連戦から後楽園大会と経て、お次は金沢、浜松、刈谷という感じに連戦へ突入、、

金沢では、リーダーと組んで吉岡&ヒョウ組という望月道場の若い力と対戦して、最後はリーダーがヒョウから勝利ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


2日目の浜松大会では、、

MaxiMuMの土井&石田組と対戦して、最後はリーダーが石田から勝利ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

(撮影=Kzy。カメラ=キッドのiPhone笑)

前日に続いてリーダーが決めてくれました!!


連戦ラストは、刈谷大会、、

二人きりで挑んだ3連戦、サポートダンサーはMr.中川♪(´ε` )

試合は、前日に続いてMaxiMuMからキッド&ジェイソン組と対戦して、最後は3日目もリーダーが決めてくれましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

ドリームゲート挑戦を控えて、Kzyは既に宴人全開であります!!


そんな感じで、今回はリーダーと二人きりでの連戦でしたが、何とか全勝で乗り切りました。

博多でのドリームゲート挑戦まで、リーダーをしっかりバックアップして最高の状態で挑んでもらいたい!!

今大会で最後となる博多スターレーンでKzyに夢の扉を開いて欲しい。

僕が最後にドリームゲートを取ったのも博多スターレーンでした(泣)。

あの日のあの時のように、、ファンの皆さんの大声援をKzyにお願いします!!!


では、今日から3連戦も頑張ってきます(^_^)v


iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL

4331件中 21~25件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>