束の間の休息から、今度はいきなりの5連戦に突入、、

一週だけ、ほんの一週だけ試合がないだけで、次の試合はいつも息が上がるイメージ(>_<)


連戦初日は、何かが起こる京都大会、、

パートナーが凄かった↓

初来日のウィリー・マックは、想像以上に大きくて、想像以上に陽気で、そして想像以上に動ける選手でした!!!

その場飛びのムーサルトから豪快なダイビング・ボディープレスでカゲを圧殺(@_@)

来日初日でファンのハートを掴みましたね♪


2日目は、名古屋国際会議場、、

いつも以上にノリが良かった感じの名古屋大会でしたが、メインに出場、、

TVとの8人タッグに挑むも、最後は名古屋出身のU-Tのジャベで元気がタップ(ToT)

U-T、カゲ、マリア組とのトライアングル戦も決定しました!!


3日目は、千葉大会、、

前日に続いて、メインに出場して地元凱旋の神田率いるアンチアスと対戦も最後は敗退、、。

試合には負けたけど、シャクレルプラネットの動物たちが一気に増えた千葉大会でした♪


5連戦も後半に4日目は聖地・後楽園大会、、

オープニングにブラザー、問題龍、おうじと組んで、Gamma&しゃち&U-T&箕浦組と対戦しましたが、、

最後は、新人の箕浦が先輩となるおうじからスリーカウントを奪って早くもプロ初勝利!!

おうじは後輩に負けて悔しいとは思うけど、どんどん競い合っていったらいいと思います。


5連戦ラストは豊橋大会、、

地元凱旋となる主役のヒョウは、初の個人シャツが発売となりました♪


第2試合にパンチくんとのタッグで出場して、アンチアスの神田&吉田組との対戦になりましたが、、

やられにやられたパンチくんでしたが、最後は神田から逆転勝ち!!

ブレイブ挑戦に向けて、実績を一つ作りましたね(^_^)v


そんな感じで、5連戦も無事に終了しましたが、オフを2日挟んだらまた試合、、

9月、10月はかなりの試合数もあるし、コンディションだけはしっかりと整えないとですね。


2日間のオフは、安定の道場でお世話になりますが、、

ゲストルームにウィリー・マックと二人だけというのは、ここだけの話です(笑)。

マックさん、ただ今スヤスヤと気持ち良さげに眠っております(-_-)zzz


では、また忘れた頃に(苦笑)。

久々に食べた朝マックは美味かったなぁ、、。


iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL
祭典後、地味に長かったお休み、、

リフレッシュ♪

リラックス♪

奇跡の遭遇(笑)。


沖縄への旅は、那覇から渡嘉敷島へ、、

最高のロケーション♪

シュノーケリング(^з^)-☆


さらには、、

無人島ススム(T_T)


何にも考えることなく、ただのんびりと過ごした4日間、、

見てる?笑


最後の最後まで、充実の4日間、、


沖縄は、また来月に帰って来ます(^o^)/

沖縄ガチャの続きは、その時に!

自らの手でコンプを目指しますよᕦ(ò_óˇ)ᕤ

それがコレクターの意地(笑)。


日が変わって、本日よりドラゴンゲートは5連戦がスタート!!


コンディションは悪くない。

京都、名古屋、千葉、後楽園、豊橋といきなりの連戦ですが、気を抜かずに闘っていきたいと思います(汗)。


では、おやススムなさい(-_-)zzz

iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL
更新しようとしつつ、寝落ちしたりで中途半端な時間になりましたが、、

何とかたどり着きました↓↓↓


ドラゴンゲート、年に一度の真夏の祭典、、

神戸ワールド記念ホール大会!!!


会場入りは、朝8時、、

キャリア19年目の新人選手も朝から頑張ってました(汗)。


日頃から、会場設営〜アップ〜試合〜撤収作業と場合によっては売店での売り子さんも。

一から全てをやってこそのドラゴンゲートスタイルは、もちろん年間最大のビッグマッチでも変わりません(^_^)v


売店グッズには、、

サイリウムも登場♪


試合の方は、第3試合でトライアングルゲートの防衛戦ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

アンチアスの神田、吉田に助っ人・田中将斗組の挑戦を受けましたが、、

Kzyが踏ん張って、最後は一発逆転!!

無事に2度目の防衛に成功しました(^з^)-☆


大会自体も大成功、、

新体制となって、一発目のワールドを無事に乗り切りましたm(_ _)m


大会後は、、

ミスターと二人打ち上げ(笑)。

ちょいと調子に乗りました(@_@)


で、一夜明けて神戸を離れましたが、、

新神戸に向かう電車が偶然にも若手軍団と一緒に!?

左から、先日のNEXでエキシビションマッチをした永池優斗、真ん中が船越新、右が今一番の新人となる箕浦康太。

船越は、二人の同期です。

にしても、みんな若いなぁ〜笑

3人は三宮に行くところみたいでしたよ〜


そして、東京に無事に帰って来ました。

メキシコに帰国してしまうフラミータがプレゼントしてくれたマスクも一緒に(OvO)


とりあえず、今日は何にもせずにダラダラと過ごす予定は未定です。

ドラゴンゲートは、ワールド後のオフに入りました(-_-)zzz

次の試合に向けて、パワーをしっかり充電したいと思います。


iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL
タイトルの通りに、毎年恒例の真夏の祭典、、

神戸ワールド記念ホール大会の当日になりました!!

前回の連戦終わりは、東京へ、、

さらに、故郷の横須賀にもふらりと帰ったり〜

実家の猫さん達にも癒されました♪

あれ?こっち見てくれない!?

お顔を拝見出来なかったのは、きっと照れてたんですね(~_~;)

ワールドに向けて、トレーニングはもちろん、美容院に行って身だしなみを整えていただいたりᕦ(ò_óˇ)ᕤ


何かとバタバタしましたが、あっという間にオフは終わりまして、、

NATURAL VIBES♪

お祭りモード全開でいきますよ〜(^з^)-☆


絶好のビックマッチ日和、、

ドラゴンゲート神戸ワールド記念ホール大会、、

本日、15時スタート!!

沢山のご来場お待ちしてますm(_ _)m


ドラゴンゲートネットワークでの生中継配信もございますよ〜


iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ワールド前、最後の4連戦、、

名古屋、高岡、伊賀上野、そして今日の浜松大会と続いてきましたが、無事に終了。


今現在は、東京に戻る新幹線の車内、、

連休最終日ということもあって、まぁまぁの乗車率であります。


前回の連戦から、2日間のオフを挟んで4連戦に突入、、

13日の金曜日となった名古屋大会は、オープニングマッチにトライアングルチャンプチームで出陣、、

斎了(新人でした⁉︎)、フラマ、バンディード組と対戦もまさかの敗退(>_<)


連戦2日目は、高岡大会、、

前日に続いて、チャンプトリオで出陣して、YAMATO、ハルク、カゲ組と対戦となりましたが、元気が逆さで決めて前日の敗戦ショックを払拭しました!!!

元気の笑顔(頭?)が眩しいです(笑)。


連戦3日目は、伊賀上野大会、、

リーダーとのタッグでキッド、フジイさん組と対戦して、最後は僕がフジイさんを何とか押さえ込んで勝利(@_@)/


んで、今日の浜松大会は、オープニングマッチにリーダー、パンチ君とのトリオで出場。

MaxiMuMの土井吉リーという、前トライアングルチャンプチームと対戦も、、

途中、リーダーが空中ダイブの際にロープに足を滑らせて転落から、足がロープに絡まるアクシデント(大汗)。

試合もパンチくんが敗れて、連戦ラストを飾れなかったですが、何よりリーダーが大事に至らなくて本当に良かったです!!


さすがに、悔しさを露わにしてましたが、テンションとモチベーションは下がってないですからね。

次は、いよいよ年間最大のビッグマッチ、、

神戸ワールド記念ホール大会!!!

年一の大舞台でNATURAL VIBESがしっかりベルトを守りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ


連戦間のオフのことや、連戦中のエピソードなどは、木曜日更新のコラムの方にしっかりと書かせていただきます♪


iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL

4331件中 56~60件目を表示


<< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >>