こんばんは。
今日小梅ちゃんグミを食べていると、小梅の形のグミの中に混じってハート型のグミが出てきました。
これって、コアラのマーチの眉毛なしとか、pinoのハート型的な確率で出る奴でしょうか?
だとしたら、その類は出たことなかったので、初体験になります。
うれしいな。
クリネオっぽいハート型小梅を大事に食べたのでした。



そんな些細な幸せもありながら、立ち直れないショックなこともあるんです。
今日仕事で児童会館に行ったら、一輪車が置いてあったので、試乗してみました。
こう見えても私は、小学校のころ一輪車クラブでちょっと名を馳せていたのです。
バックだってお手の物でした。
ところが、驚くほど全く乗れなかったんです。
乗れていたことすら夢か幻かと思ってしまうほど、まったくのダメ子ちゃんでした。
年を取るってこういうことなんですね。
明日はどんな幸せとショックが訪れるやら。
それではまた!


[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・歯茎を磨け
2008年10月07日  [Web全体に公開]
・ナウシカ
2008年10月16日  [Web全体に公開]
【閲覧中】一輪車
2008年10月19日  [Web全体に公開]
・生春巻きパーティー
2008年10月22日  [Web全体に公開]
・本当は恐ろしい漢字
2008年10月23日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. byTAKU on 2008年10月19日 @10時47分



    昔は出来ていたのに今出来なくなった事って結構ありますよね

    しかし一輪車クラブで名を馳せていたなんてちょっと意外w

    自分が最近衰えたと思うのは腹筋運動です

    体力測定で30秒間に28回は出来ていたのに

    こないだやったら同じ間に12回しか・・・・・・




  2. byテル on 2008年10月19日 @10時53分



    分かります

    会社のイベントで20年振りに竹馬に乗ってみたらダメ夫でした

    しばらく乗って勘を取り戻すと簡単に乗れたので体のどっかで覚えてはいるんでしょうね




  3. bynono on 2008年10月20日 @13時35分



    かの大山倍達いわく

    「若い時は身体を鍛えるものだ、歳をとったら鍛えねばならない」と言ったそうです




  4. byぺこ on 2008年10月20日 @14時00分



    わかります。

    僕もチャリに乗れなくなった自分にびっくりしました。




  5. byFumi on 2008年10月20日 @19時20分



    こんにちは、いつも応援しています。

    今日はご挨拶だけしにきました。

    ブログの更新楽しみにしています!