こんばんは。
いやいや、本格稽古が始まるとやっぱり更新が遅れに遅れるこの体たらく。
すいませんね。
本格稽古といっても、共演者の窪田あつ子さんと話しているだけで一日が終わるんですが。
まあ、そんなこんなで今日も稽古なわけです。
そこで、今回はこれまでとは違う稽古場ブログの試みとして、私とじんの監督によるインタビュー形式で今回の舞台のあれやこれやを、みなさんに伝えて行こうと思います。
第一回目の今日は、ある日の稽古場風景の感想です。

じんの「どうですか、最初の稽古は?予想していたのはどんな感じだったの?」

広田「稽古場に行くと稽古場なのに稽古をしていないっていうのにまず、驚きました。で、なにやってるかって言うと雑談してるんですよね。そのみんなで雑談してるのがこの芝居の稽古なんですよね。雑談の中から、いろんなことが見えてくるっていうか」

じんの「みんなが集まって、演出家がいる机があって「はい!」って稽古が始まるんじゃなくて、集まって雑談してる」

広田「そうそう。それは驚きでしたね、見たことがない。そりゃあ稽古やりましょうか、って言う前に「今日、こんなことがあった」とかって稽古場で仲間同士、話したりはしますよ、でも、ここはずっとそればっかなんですよね、それでその稽古で一日過ぎるっていうのが、最初は「なんじゃこりゃ」って感じでしたね。でも、ああ、でも、だんだん、それで台本が役者に配られるようになって、そこで「ああ、この雑談には意味があったんだ」ってわかったっていうか」

じんの「雑談は稽古だったんだ! と」

広田「そう、そうなんですよ。いかに雑談の中で、話題の中心を俺に持って行くのか? みたいな」

じんの「みんなが稽古場に来て、今日あったこと、見たこと聞いたことをまず報告しあう」

広田「それが稽古になっているという」

じんの「その中で、自分のことをおもしろおかしく話せるかどうかっていう事が実は試されている稽古場だった、と」

広田「そうです。それは大変ためになりましたね。それはもっとも私が苦手な部分でしたから」

じんの「あ、そうなの? でも、トークとか上手そうじゃない」

広田「いや、そうじゃないですよ。プロレスやってる頃から、先輩に「広田の話は長い割にオチがない」ってみんなに言われて」

じんの「ああ・・それは確かにね」

広田「確かに」

じんの「確かにそれはあるね」

広田「(人に話を)拾ってもらって、なんぼ! っていう部分があったんで」

じんの「じゃあ、他の人達が雑談しているのを見て「ああ! こんなふうに雑談ってやるものなんだ、って、思ったわけだ」

広田「そうですよ、本当にそうですよ、ひょうたんからコマですよ」

じんの「それはちょっと例えが違うと思うけど」

広田「ははは・・違いますか」

じんの「ちがいます」

広田「こうやって会話術を磨くっていうか、そうなんだ、人と会話するってこうなんだって」

じんの「なるべく飽きない雑談を心がけているんですけど」

広田「そうです、そうです」

じんの「雑談にみえて、実は」

広田「話を回す練習だったりしてるんですよ」

じんの「そうそう」



と、この後も雑談は続いていったのでした。
次回は窪田あつこさんとの出会いです。
タイ在紀共に、今後ともお楽しみに。


■舞台の詳細はコチラです。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・メトロポリスケイコ
2007年05月07日  [Web全体に公開]
・タイ在記 上空−2
2007年05月09日  [Web全体に公開]
【閲覧中】メトロポリスケイコ2
2007年05月15日  [Web全体に公開]
・メトロポリスケイコ3
2007年05月16日  [Web全体に公開]
・公式サイト更新
2007年05月17日  [Web全体に公開]

8件のコメント


  1. byVDP on 2007年5月15日 @17時49分



    雑談の・・・じゃない稽古の成果を

    早くみたいですね!舞台楽しみです!!




  2. by某さん on 2007年5月15日 @18時55分



    稽古の為の雑談なのか、雑談の為の稽古なのか・・




  3. byアオヤマ on 2007年5月15日 @19時17分



    http://blog.livedoor.jp/gaea_sakura/archives/14135384.html

    問い合わせ先が判らずこちらへコメントさせていただくことをお許しください。

    上記コスプレをなさった時の資料映像、もしくは

    さくらさんのコスプレ映像をDVDで

    購入可能でしょうか。

    失礼を承知なのですが、愛のジャガーの

    楽曲と振り付けを探しています・・・。

    よろしくご教授のほどお願い申し上げます。




  4. by謙二 on 2007年5月15日 @21時18分



    久し振りに書き込みしました!昼はポカポカ陽気で気持ちいいですねぇ。。




  5. byほげ〜 on 2007年5月15日 @23時01分



    こんばんは。

    さくらさんは左右に2人ずつ人形をぶら下げての、“一人5人戦隊”が可能なんですから、一人5役で芝居をして下さい!

    さらに後ろを向けば5人増えて10人!

    一人十色なんて誰も真似できませんよぉ〜!

    ハッハッハッ!(^o^)v-~~~




  6. by通りすがり on 2007年5月16日 @2時46分



    アオヤマさん

    問い合わせは広田さんの所属のGAEAに聞いたほうがよいと思いますよ。あと、ジャガーさんとの試合はDVDに入ってますよ。




  7. byはらゆき on 2007年5月16日 @10時26分



    昔から知ってるけど、さくらっちもなかなか成長されているようで、本当に感服しまーーす。

    色々面白い事昔からやってたもんね。

    雑談、いや、稽古も一生懸命新しい事を吸収してるようで、本当にうらやまだわワラ

    行け!!爆発人生まっしぐら。

    スニッカーズいまだに食べてる?




  8. byえりっぺ on 2007年5月16日 @10時26分



    来てしまいました;;

    はじめまして^^足跡残しにきました^^v

    そうそう、わたしも、お話してて「おち」ないって

    ってよく言われます^^;

    御仕事頑張って下さいね!