こんばんは。
今日は山田敏代戦でやった、山田敏代コスプレの話です。
私は、現役時代、なぜか山田さんと対戦する機会が多く、本人コスプレ以外にも、Mr.マリックだったり、豊田真奈美コスプレだったりと、多方面から攻めました。
からかったような動きをすると、本当にムキになる山田さんがおかしくて、お客さんも楽しんでくれていたようでした。
http://image.blog.livedoor.jp/sakurahirota/imgs/b/3/b39a7c21.jpg" width="240" height="361" border="0" alt="b39a7c21.jpg" hspace="5" class="pict" align="left" /> そんな、すぐムキになる山田さんのコスプレは、ものすごく低予算で出来ました。
コスチュームはフェルトで、ガウンはダンボールにアルミホイルを貼っただけなので、2000円かからなかった気がします。
作りも単純だったので、何の苦労もなく出来ました。

さらに、山田さんのレスリングは、特徴のある動きが満載だったので、何をとっても「あ〜、山さんするする、そういう動き」と、選手・観客から太鼓判を頂きました。http://image.blog.livedoor.jp/sakurahirota/imgs/0/d/0dccb5de.jpg" width="480" height="315" border="0" alt="0dccb5de.jpg" hspace="5" class="pict" align="left" />

そして、会場に行っていた方はご存知だと思いますが、お客さんの中に“山田選手ファンの名物坊っちゃん”がいて、ゴング直後の睨み合っている時など、そこは黙って見ているところだろうという雰囲気の時に限って、棒読みで「やまだとしよがんばれー」と、なぜかフルネームで叫ぶのです。

山田さんとの試合中は、その坊っちゃんの真似も欠かせませんでした。山田さんがコーナーポストに上るときなどに、私が「やまだとしよがんばれー」と応援してあげると、その子もムキになって、負けじと叫び返してきました。まったく、選手とファン揃って、すぐムキになるんだから、ちょろいもんでした。

そう言えば、山田さんは自分の事をめったに誉めませんでしたが、本当にいいと思った事は、意外と素直に誉めてくれました。
この時の山田さんコスプレも、「私のコスチュームより色が綺麗!凄い良く出来てる!いいなぁ、この色…」と、変なポイントで誉めたり羨ましがったりしていました。ただ、その後「でも、そんなに顔のシワはない。」と、きっぱり否定していました。
そんな山田さんは、バンソウコウを取った後の匂いを嗅ぐのが好きでした。
それでは、また。


当時の写真はコチラ
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・石焼芋
2005年11月29日  [Web全体に公開]
・ぶったまげた。
2005年12月02日  [Web全体に公開]
【閲覧中】山田敏代コスプレの話
2005年12月04日  [Web全体に公開]
・キャッツ・アイコスプレの話
2005年12月07日  [Web全体に公開]
・加藤園子コスプレの話
2005年12月11日  [Web全体に公開]

13件のコメント


  1. byアッキー on 2005年12月4日 @19時49分



    山田選手のコスプレに関しては、自分は名古屋夏祭りのイベントで見ました。広田さんを初めて生で見た試合だったのでよく覚えています。今となってはいい思い出です。DVDに収録されている山田選手との試合も無茶苦茶面白かったです。




  2. byeigyou_t on 2005年12月4日 @20時33分



    バンソウコウを取った後の匂いを嗅ぐのが好きでした>

    そんな事してたんですか、山さん・・・。




  3. by祭り縫い on 2005年12月5日 @2時10分



    やまさんとさくらの試合は好勝負が多かったなぁ。「やまだとしよがんばれ−」坊っちゃんは、今は何を応援してるんだろう。。




  4. byノストラダムス on 2005年12月5日 @2時36分



    やまだとしよがんばれ〜って言ってるのは、ずっと子供だとおもっていました…




  5. by七色いんこ on 2005年12月5日 @19時26分



    その坊っちゃんは、プロレススーパースター列伝観客編に確実に載るであろう。棒読みも意図的ではなかろうか。それならば、つじつまが合う。これで仕事にも精がでるね。




  6. byゆうゆう on 2005年12月5日 @21時57分



    私は、手をグルグルやる仕草がツボでした。




  7. byまる吉 on 2005年12月5日 @22時50分



    私は、技を食らって内股でフラフラする仕草がツボでした。




  8. by銀河 on 2005年12月5日 @23時01分



    女子プロをみだしてすぐのテレビ、初GAEAでした。………が、内容を覚えていません。(・・;)あの時は、いつのまにか試合が始まって終わってました。

    でも、みょーにバックステージの山さんと豊田選手に「片笑窪」とか突っ込まれたり、山さんに上のコスプレを脱がされて、山さんをおってバックステージに消えてゆくさくらchanが印象深く残ってます。




  9. by元Gのfan on 2005年12月6日 @12時04分



    「やーまーだーとーしーよーがんばれー」の子!いましたねー!かわいかったぁ(*^.^*)




  10. by番長。 on 2005年12月6日 @16時09分



    GAORAでいっときやっていた選手同士のゲーム対決で、広田さん、飛鳥さん、関西さんなどを倒し、5週連続勝ち抜いた山田さん…とても輝いてました。あと、山田選手と広田さんの試合は、いつも最後がフィンガーロックだったイメージがあります。




  11. byまなみ on 2005年12月6日 @18時03分



    あのオトコノコ覚えてますッッ♪☆有名でしたよねぇυυ(≧▽≦)さくらチャンがそのコの物真似をしたとき思わずわらっちゃいましたv(゜∀≦)√☆彡そのコと席が近かったら密かに嬉しかったデス笑笑




  12. byもくみ on 2005年12月6日 @20時42分



    マリックの山田さんの付き合いようは最高でした。個人的には、付き合い続ける山田さんに対し、おぼっちゃまのお母様と思われる方の声で(違ってたらごめんなさい)「やまさん…」と、若干キレぎみな若干呆れぎみなつぶやきがツボでした(笑)




  13. byポンスケ on 2005年12月6日 @22時16分



    私は、試合会場の狭い通路で山田さんとバッタリ出会い、思わず道を譲りました。