852a109a.jpgこんばんは。
ジョイアも終わり、道場の片付けもやっと一段楽しました。
昨日のジョイアは盛りに盛り上がり、約3時間半のスーパーライブでした。
こんなに長くなったのは誰のシメのせいでしょうか。 今回、私が一番力を入れたのは、何と言っても開始前のマイケル・ジャクソンです。開始前、会場の外で客誘導をやりました。
なぜ開始前にやっていたかというと、今までも毎年、またやるの?と言われ続けていたのですが、今年最後を迎えるにあたり、いよいよマイケルに時間を割くのはもったいない、という空気が打ち合わせの段階で流れ、プレゼン落ちを余儀なくされたからです。
なので私は、本編の始まる前の客入れで、いつものマイケル衣装である白いワイシャツにTシャツ・黒い長スパッツを身にまとい、不屈の精神でやり遂げたのです。
他のスタッフが誘導で「寒い中恐れ入ります」と言っていましたが、一番寒かったのは、私ですから。この他にも、たくさんの出し物をやり、楽しかった最後のジョイアは無事に終了しました。

道場に帰ってからの片付けでは、凄い量のジョイアゴミが出ました。それでも、手作りで一回こっきりの衣装でも捨てるのはもったいないと、全部は捨てず、一部は道場の一角にあるジョイアセット置き場行きとなりました。このスペースは、私たちのみみっちさが募った9年間の証です。
でも、今回出し物で使った10本のデッキブラシは、年末の大掃除で使えるので、まあ良しです。
さて、後は大掃除、年賀状作りなど年末にかけて地味な仕事が山積みです。
それでは、また明日。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・βカロチン
2004年12月17日  [Web全体に公開]
・山田選手
2004年12月20日  [Web全体に公開]
【閲覧中】仕事納め
2004年12月21日  [Web全体に公開]
・冬至
2004年12月22日  [Web全体に公開]
・続・年賀状
2004年12月23日  [Web全体に公開]

19件のコメント


  1. byけい on 2004年12月21日 @10時57分



    お疲れ様です!写真の広田マイケル見ましたけど、ある意味マイケルよりすごい顔に出来上がってますね(笑)行かれたみなさんにとって最高の思い出になったことでしょうね(^O^)




  2. byもん太 on 2004年12月21日 @11時28分



    お疲れ様でした。とっても楽しかったです。

    さくらちゃん絶対寒いだろうなぁと思ってました。

    私初めて行ったんですけど、あれがマイケルだってわからなかった、ごめんね、ピエロだと思ってた、

    めいちゃんの話でわかった。さくらちゃんって普通にしてるとかわいいね(フリータイムの時思いました)




  3. byみぃちん on 2004年12月21日 @11時44分



    最後?なぁんて思えない程の盛り上がりだったです マイケル姿で店に入って行ったのは笑えました 初参加の友達はさくら命なので 千種命の私がツーショット諦めさくらちゃんとツーショットしました まじかでも可愛いかったです 出来ればワンマンショー見たかったかな?結構一人は弱いのですね




  4. by猫仙人 on 2004年12月21日 @13時08分



    こんにちは(^o^)y-~~ジョイア行きたかったよぉ〜(ToT)皆さんで盛り上がって楽しかったんだろうなぁ〜p(^-^)qGAEAは解散してもジョイアだけはやってくれませんかねぇ(*^-゜)b




  5. byちい on 2004年12月21日 @17時23分



    えっ!

    もう仕事納め・・・

    むかし、関取は一年を90日ですごす(90日しか働かない)って言われましたが、ガイアの面々はもっと少ないのでは。

    解散したら自由な時間を持つというのがどんなに幸せかが、実感できますよ。うらやましいな。

    二番煎じでいいら、ジョイアを名古屋でも大阪でもやってほしいな!

    もっとファンを楽しませてください。




  6. byビタミン on 2004年12月21日 @18時42分



    ガイア・ジョイアが仕事納め…

    なんて羨ましいんだ(TT)

    笑いと涙と感動の仕事納めですね☆




  7. by友子 on 2004年12月21日 @20時49分



    本当ガイヤ解散しても ジョイヤだけは 選手のみなさんあつまって 地方まわってほしいな 長与さん説得して さくらちゃん




  8. byともみ on 2004年12月21日 @21時02分



    さくらさん、こんばんは!後片付けお疲れ様でした。大変でしたね。でも、ジョイアに一緒に参加出来て、楽しかったです。また、ジョイアやって下さい。




  9. byチェリー on 2004年12月21日 @21時03分



    ジョイアは成功だったんですね!

    良かった良かった!!これからも、ずいぶん忙しいらしうそうですが、無理をせず、頑張ってください!!!




  10. byとみぞー on 2004年12月22日 @0時16分



    とりあえず、一年間ご苦労さまでした。来年も楽しませてください




  11. byドキン子ちゃん on 2004年12月22日 @0時44分



    お疲れ様でした〜。う〜ん、やっぱり楽しかったみたですねぇ。行きたかったですぅ…。

    クリスマスは何をして過ごすの〜??




  12. by  on 2004年12月22日 @2時17分



    マイケルというよりジョーカーかと




  13. by   on 2004年12月22日 @3時58分



    みなさんの楽しい雰囲気壊すのは申し訳ないと思いますけど、「ジョイアだけでも地方回るように長与さん説得してさくらちゃん」って、解散という事実を踏まえたら、軽々しく言える事じゃないと思いますよ(大体、団体だからこそ成立しているイベントなわけで)。広田さんが対等に降りてくれていると思って、ナメた物言いになってる人、結構いるので注意したほうがいいと思います。せっかくの広田さんのblogなんだから、さくらリスペクトの気持ちを忘れずに、書き込みましょうよ。




  14. by猫仙人 on 2004年12月22日 @7時12分



    おっはよ(^o^)y-~~一筆啓上申し上げ候(筆じゃなくカキコだけどぉ…‥)『ジョイアだけでも地方回る様に長与さん説得してさくらちゃん』のカキコに対する( )さんの意見ですが貴方の意見も一理あるのは認めますがカキコした方は決してナメているのではなく地方にお住まいの方からすれば切なる願いなのではないでしょうか?時間的金銭的負担を考えればそれは更なる願いと受けとめるに値するものだと思いますが如何なものでしょう(b^-゜)この様なカキコ自体がルール違反であるとは思いますが敢えて一つの見解とさせて頂きたく思いますm(_ _)m




  15. by友子 on 2004年12月22日 @7時24分



    ごめんなさい




  16. byとおるちゃん on 2004年12月22日 @13時19分



    友子さんは、間違っていないと思います。

    地方にいるものにとっての願望です。

    さくらが身近に感じられるからこその書き込みだと思います。

    ためで書き込んでも良いではないでしょうか?

    まずは人の批判はやめましょう。

    いろいろな考え 気持ちがあって当たり前だと思います。




  17. byちい on 2004年12月22日 @13時29分



    友子さんは間違ってないよ。

    だって、来てほしいもん。




  18. byさまちゃん on 2004年12月22日 @13時40分



    私も友子さんは悪いと思いません。私も地方に住んでいるので来てほしいですよ。




  19. by通行人 on 2005年3月20日 @0時15分



    ハァー。他人の気持ちは大切にしましょう!