http://blog.livedoor.jp/gaea_sakura/9627320c.jpg" width="132" height="176" border="0" alt="9627320c.jpg" hspace="5" class="pict" align="left"/>こんばんは。
ついに完成しました。完璧な仕上がり。
これほどまでに、布団と部屋と、机の色がマッチするとは思いませんでした。早速、電源を入れて布団に入ってみました。最っ高です。
この板は、以前ステップ台を作った時のあまり木です。何かに使えるかも、と思い、半年近く収納の片隅においてあったのを思い出し、引っ張り出して使いました。湿気の時期も置きっ放しだったので、後一歩でカビるところでした。それを今の机の大きさに切ろうと思ったんですが、微妙に幅が足りず、一度電ノコで3つに分割してから、ボンドで繋ぎ合わせる事にしました。
昨日の写真がそれです。
しかし、ホットカーペットとコタツ布団の長さが合わず、日頃のコスプレで使った布の切れ端を、また繋ぎ合わせてコタツ布団に継ぎ足しました。
あまりにも取って付けたようになってしまいましたが、テーマは“より安く・より独創的に”なので、良しとしましょう。
そして、ボンドが乾いたあたりで、ニススプレーを重ね塗りして、板の色に深みを与えました。スプレーの匂いがまとわりついて、具合が悪くもなりましたが、そんな事はどうでもいい!
早速、家に持ち帰り、セッティングしました。…凄くいい!しばらく、引きで眺めていました。実際、既製品を一式買ったほうが早いし、デザインもいいのですが、限られた材料で、自分の手で創意工夫を重ねて作る、これがいいんです。 コタツの完成を一番喜んだのは、猫共でした。すぐに中に入り、それからしばらく出てきませんでした。
私も負けじと、猫共と場所を争いながら、ぬくんでいました。そして充分温まったのでコタツから出ると、イモがついてきました。ずっとついてくるので、一緒にトイレに入り、それからジムに向かいました。いつもは私を見送ってくれるのに、猫共はコタツの中から出てきませんでした。
5〜6時間経ってジムから戻ると、出迎えもなく、猫共はまだコタツの中のようでした。しょうがないので餌を用意してやったら、トロが出てきました。でも、いつまでたってもイモが出てこなかったので、コタツを覗くと、イモがいませんでした。私は探すほど広くない部屋の中を、にわかに焦りながら探しました。そして何回目かにイモの名前を呼んだ時、「んご〜」と声がしました。私はすぐに居場所を思い出し、扉を開けました。トイレの扉です。
可愛そうに、イモは私についてトイレに行った時、そのまま閉じ込められてしまったのです。
約5時間、イモは寒いトイレの中にいたのです。しかも、私の家のトイレはマットすら敷いていません。どうやらアカスリタオルの上にいたようで、イモの温もりが残っていました。
ごめんねイモ。だから、今日の晩御飯はちょっと多めに餌をあげました。でも、それすら、早く食べ終わったトロに取られていました。
明日から、ちゃんと点呼をしてから出かけようと思います。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・女医・広田
2004年11月18日  [Web全体に公開]
・異文化コミュニケーション
2004年11月19日  [Web全体に公開]
【閲覧中】コタツとイモ
2004年11月20日  [Web全体に公開]
・レタスモス
2004年11月21日  [Web全体に公開]
・少女と靴下と絶叫マシーン
2004年11月22日  [Web全体に公開]

14件のコメント


  1. by元祖ブログランキング on 2004年11月20日 @11時28分



    ※管理人様大変失礼致します。不適切・不愉快であれば削除して下さい。

    初めまして、突然申し訳ありません。

    「元祖ブログランキング」というランキングサイトを開設いたしました。

    貴サイト様を拝見させて頂き大変興味のある楽しいページだと感じております。

    元祖ブログランキングでは本日11/20より大規模プロモーションを行います。

    初期の登録運営者様はプロモーションで多数のOutカウントが見込まれます。

    ☆ぜひともこのお得な機会に是非当ランキングに登録して頂けませんでしょうか?

    今後の貴サイトのご発展をこころよりお祈り申し上げます。

    ご案内の送信の際には細心の注意を払っておりますが、万一重複して送られてしまったり、既に「元祖ブログランキング」をご利用されている場合には誠に

    勝手ながらお許しくださいます様お願い申し上げます。

    ココから登録となっておりますので何卒よろしくお願い致します。

    http://blog.rank10.net/




  2. byえみこ☆ on 2004年11月20日 @13時16分



     さくらちゃんの手作りグッズって

    実際使えるから凄いですよね〜(*^_^*)

    どうでしょう?

    GIOIAでオークションでも開いて

    出品したら結構売れちゃうのではないでしょうか?

    今頃はGIOIAのネタのお稽古でも

    されてるのかなぁ(^^♪

    楽しみだっ☆ムッフッフ(^m^)




  3. byあお on 2004年11月20日 @14時09分



    八角形ってところがこじゃれてますね(*^_^*)気付かずそのまま猫をトイレに閉じこめちゃうなんてうっかり者…(-_-;)猫といえば今日朝の某番組の有名なワンコーナーで犬が散歩してる留守中、猫がその犬の子供達を面倒見ててほんとの親子みたいにじゃれあってる場面があって感動しました(>▽<)ペットっていいですね〜朝のゆううつな気分をかなり一掃してくれました(゜ω゜)




  4. by猫仙人様 on 2004年11月20日 @14時14分



    こんにちは(^o^)y-~~約5時間もイモはトイレの中一匹で何をしていたんだろうねσ('、゜)?我が家の猫も時々トイレの中まで来る事があるけど置き去りにした事はないなぁ〜(-o-;)約5時間寒く淋しくひもじい思いをしたんじゃないかなぁ…‥と思うだろうけど猫って元々単独行動を好む動物だから意外と平気なんだよねぇf^_^;ただ狭い場所に約5時間も閉じ込められたっつうのはかなりストレスになったんじゃないかなぁ(-"-;)さくら嬢以後気を付けましょうねぇ(*^ー゜)b




  5. by由美 on 2004年11月20日 @19時39分



    こんばんは(^^)コタツ完成しましたか??おめでとうございます!!我が家ゎ未だにストーブを出していません(T_T)夜は猫を抱いて寝ます(笑)暖かいんですよ(笑)




  6. byasterisk on 2004年11月20日 @20時43分



    技術と家庭科両方得意なおなごはなかなかおりませんぞ!

    いい奥さんになれそうですね。

    ブログ1000人斬り!の旅

    61人目です。




  7. bySatomi on 2004年11月20日 @22時13分



    あちゃぁ...

    イモちゃん、不憫すぎ。(ノД`)

    それにしても、創意工夫してコタツまで作ってしまうさくらさんはすごいですね。

    頭が下がるです。




  8. by清水です。 on 2004年11月21日 @0時39分



    イモちゃん可愛そうに!でもこれからは、あったかいコタツですごせるんだね。いいな。




  9. by不動明王 on 2004年11月21日 @1時12分



    さくらちゃん。。。

    ついてきたのを気付いたのに忘れて閉じ込めちゃうなんて。。。

    でも自作コタツか。。。

    いいな〜

    俺もよくいろいろ作るけどいまいちできのいいものはありません。。。

    果たしてさくらちゃんはうっかりなのか?天才なのか?誰も知る由はない。。。

    まあ、何かイメージ通りなんだけどね〜




  10. byドキン子ちゃん on 2004年11月21日 @7時21分



    さくらおはよ〜。おととい、1年半ぶりに映画を見て来たよ!!たまたま時間があいて、上野にいただけに、どれを見ようかな〜とは選べなかったけど、

    オールドボーイを見ました。映画館で映画を見る、この感動!!さくら、早くまた映画を見た報告、待ってるよん!!




  11. byポンタ on 2004年11月21日 @12時06分



    イモ、かわいそうに。でもうちのミユ(♀ニャンコ)は5時間どころじゃなく朝私が出勤する7時半から帰宅する夕方7時ころまで狭いトイレですごした経験があります。

    やっぱり私の後をトイレまでついて来て。

    朝はバタバタ忙しくミユがトイレにはいったことなんて気がつかなかったからです。

    その日帰ってくるとトイレの前でMダックスのそらが私の帰宅を玄関で迎える訳でもなくトイレの前でクゥーンクゥーンと鳴いているのでどうしたのかと思いそらに話しかけてもトイレが気になるらしく私の帰宅を喜んでくれません。トイレを開けてみるとミユがすっ飛んで出てきました。

    ミユちゃんごめんね。




  12. byクーロンズゲート on 2004年11月21日 @21時17分



     しかしスゲーな〜なんでも手作り〜

     引退後は自分のファッションレーベルも立ち上げ可能じゃないか?

     他の選手のコスチュームプランナーとか(笑)

     手作り凶器のオリジナルメイドも出来そうだな(爆)




  13. byのあ on 2004年11月22日 @20時47分



    コタツ完成おめでとう(^^)♪ほんまに、作ったの?とじっくり見た(^0^)我が家のも、つくってほしいなぁ♪




  14. by通行人 on 2005年3月18日 @22時15分



    広田さん貴女はやはり職人です!何でも手作りなんですね!