こんばんは。
昨日の試合も無事終わりました。
しかし、試合の前日は大変でした。 数日前、イベントのスケジュールがFAXで送られてきたのですが、読んでみてびっくり仰天。そこには“競馬場に朝の6時30分入り”と書いてありました。
と言うことは、道場を5時に出るとして、前日は4時には起きなければいけません。試合はお昼なのに…。
お馬さんはとってもデリケートなので、大きい音などがだめなんだとか。そんなわけで、レースに影響がないよう、馬がアップを始める前に早くリングを作るハメになりました。

ところで私は、朝、目覚ましで起きることが出来ません。
これは昔から悩みの種でしたが、ある時、寝る前に「明日は7時に起きます」と唱えて寝たら、次の日、目覚ましなしで、時間通りに起きられたことがありました。だから前日は4時起きを唱えてから寝ました。
私は、いくら早くても、朝、自分の力で起きられるのが本当の大人だと思っているので、当日は私が本当の大人かどうか、試される日でした。
そんな訳で、前日は7時には寝ました。
では、イベントの模様はまた!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・冬支度
2004年10月22日  [Web全体に公開]
・再購入
2004年10月23日  [Web全体に公開]
【閲覧中】本当の大人
2004年10月25日  [Web全体に公開]
・ビギナーズラック
2004年10月26日  [Web全体に公開]
・雨のランデブー
2004年10月27日  [Web全体に公開]

26件のコメント


  1. byひ。 on 2004年10月25日 @20時36分



    え〜。そこで終りかい!(笑)




  2. by太一ママ on 2004年10月25日 @20時39分



    げぇっ〜お馬さんの為に朝6時ですか!! お疲れさまでした〜!お天気がよかったみたいでよかったですね。大阪船場まつりも楽しみにしてま〜す(^Q^)/




  3. byビタミン on 2004年10月25日 @20時43分



    で、無事に起きられましたか?

    おいらも朝が弱いのですが鉄分を多めにとるといいですよ^^

    ってもおう、遅いか^^;




  4. byひろゆき on 2004年10月25日 @20時48分



    昨日はお疲れさまでした。

    エキシビジョン・マッチということで短い試合形式でしたが、

    ハイスパート600みたいな勢いのある2試合でしたね。

    ここしばらく試合会場には足を運べなかったので

    久々の生さくらを楽しませてもらいました。

    でも私、シュガー・フリークなんです。m(_ _)m

    しかし、舞台裏話を聞くと頭が下がります。

    通常の昼の興行より試合開始予定時間が早かったので

    朝早いんだろうなと思っていましたが、それほどとは。

    本当にお疲れさまでした。




  5. byぽん on 2004年10月25日 @21時07分



    私は目覚まし3つ、携帯2回、テレビのオンタイマーを少しずつずらして30分後にやっと起きます。朝は辛いよねぇ。




  6. byふーちゃん on 2004年10月25日 @21時08分



    馬の為に朝6時ですか。お疲れ様でした。私も、朝早く起きるのが苦手です。




  7. byへもへも蛸 on 2004年10月25日 @21時24分



    早起きは超苦手です…。20年間愛用の優しい目覚まし時計と8年間愛用の喧しい目覚まし時計に頑張ってもらってます。




  8. byドキン子ちゃん on 2004年10月25日 @21時31分



    お〜い、中日が〜!!

    早くイベントの様子が知りたいっ!!

    とうとう練習生(水村さんでしたっけ??)のデビューが決まったんですね。昨日の国際フォーラムで、初めてじっくり拝見しました。とってもかわいいですね。デビュー戦が楽しみですね!!




  9. by琉那 on 2004年10月25日 @21時32分



    早起きは何かと苦手ですよね??(‾ロ‾|||)いろんなプレッシャーで私はナカナカ眠れない★特にGAEA観戦前日は眠れないのだぁ(T▽T)




  10. by想真の母ちゃん on 2004年10月25日 @21時32分



    こんばんは。最近益々低血圧気味で朝が辛くなってきた今日この頃。なかなか起きられない私は30才になっても本当の大人では無いという事でしょうか?少し辛いものがあります・・・(-"-;)競馬場イベントお疲れ様でした。馬のために朝4時入りって大変だったねぇ〜まあ競馬場という名前だけあってお馬様が主役だから仕方ないね(笑)では今から激クサ手作り餃子を焼いて遅い夕飯にする事にします。




  11. by猫仙人様 on 2004年10月25日 @21時49分



    こんばんは(ToT)y-~~東京競馬場大会いけなかったよぉ(-.-;)前日からの24時間勤務しかも睡眠時間が1時間では大会に行く気力すら無く仕事が終った途端魂は自宅ベッドに直行でしたぁ…‥(-.-)zzZ競馬場大会の事を自分でblogに紹介しておきながら…‥余りにも不甲斐無い結果にぃ!!!!しかし24時間勤務明けの翌日も24時間勤務だったので無理出来ませんからねぇ〜(‾o‾;)あぁ〜自分の仕事が恨めしいぞぉ〜ξ(-。-#)




  12. byタカ on 2004年10月25日 @21時50分



    僕は血圧も普通なので、朝目茶苦茶辛いということはあまりありません。目覚ましも携帯1発で起きるので、目覚まし時計があまり目覚ましの役目を果たしていません(ちょっと自慢)。でも、『明日も仕事だ!』と思っているからかも知れません。それでは、おやすみなさい。




  13. byチェリー on 2004年10月25日 @21時58分



    本当の大人ですか・・・私は将来、さくらちゃんが思う「本当の大人」になれるでしょうか。でも、さくらちゃんは、まだ、自分の力で起きられないってことは、まだ、子供?ってこと・・・それとも・・・にせものの大人?




  14. by素敵なさくらちゃん on 2004年10月25日 @21時58分



    私も朝起きるのは超苦手です。さくらちゃん流に言えば…私はニセモノな大人ですね…。だから6時30分入りは頭が下がります。ご苦労様です♪競馬場行きました。馬と生さくらちゃんに…ちょっと感激ました。コスプレは、なかったけど…チャイナで良かった!生さくらちゃんは、お茶目でかわいかったぁ♪試合も良かったです。なんか友達はデビル選手がお気に入りでした!試合後、退場の時、さくらちゃんに握手してもらおうかと思ったら…しゃがんでた足がシビレて…一歩も身動きとれず…ショックでした。歩き疲れたけど、競馬もプロレスも盛り上がってて、超楽しかったです。ありがとう♪お疲れさまでした♪




  15. by犬神家せきぴ on 2004年10月25日 @22時07分



    昨日の試合見に行きましたよ!

    内容はさくらちゃんからあるでしょうから

    伏せておきます。

    そして今日は予定通り親知らず抜きました・・・

    予想より早く抜けたけど、昼ごはん抜き

    夜もジュース1本だけ・・ 食べれません。




  16. byクーロンズゲート on 2004年10月25日 @22時17分



     もーーーー!ドラゴンズ負けましたm(__)m

     悔しいです。

     コテンパンだったので、尚更です!

     日曜は勝ったのか?さくらさんはターフを駆けたのきゃ?

     求む速報!

     練習生の可愛い子デビュー出来るんだ〜♪

     良かったね〜♪




  17. byかえる on 2004年10月25日 @22時28分



    昨日のイベント行きました〜。

    試合もすごくそばで見れた上にリング上で写真撮ってもらえて感謝感激です。

    あんなに楽しんで競馬場の入場料200円だけなんて申し訳なくて、帰りに3000円馬券買っちゃいました。

    もちろん負けました。




  18. byにすむら on 2004年10月25日 @22時38分



    まったく同じ悩みを持つ者です。

    大変続きが気になりますので

    早く教えてください(・_・ )




  19. byゆうきママ on 2004年10月25日 @23時13分



    こんばんは!JRAは子供と一緒に参加させてもらいました。息子が「いつもママばっかり試合を見に行ってる。」と不満そうだったので、今回はとてもいい機会になりました。初めて観たのに2試合とも大興奮で、血は争えない・・・と実感しました。林選手と腕相撲をしてもらい、選手と写真も撮れて、我が家の記念日となりました。(今日ほど子連れで嬉しかった日はないです。写真は家宝にします☆) しかし、選手の皆さんは本当に大変な一日だったんですね・・・。ご苦労様でした。そして、素敵な一日をありがとうございました。最後に小一の息子の感想です。「さくらさんとシュガーさんは可愛いし、デビルさんは優しいんだね。」でした。では♪




  20. bymluck on 2004年10月25日 @23時43分



    リング設営の様子とか見られるのではとか思いながら、競馬場に十時過ぎに行ったのですが、なるほど、そんなに早い時間でしたか。

    その早起きっぷりで、あれだけの試合をするとは、改めてプロレスラーってすごいですな。

    競馬好きでプロレス好きな者にとっては、何とも言えないイベントでした。もっとやってくれたらいいのに。それぞれの客層を広げる可能性があると思うのですが。




  21. byともみ on 2004年10月26日 @7時17分



    さくらさん、お疲れさまです。早起きは、大変ですね。私も、なかなか、目覚ましがないと、起きれませんが寝る前に、暗示をかけるのをためして見ようと思います。話は変わりますが、今日は、私の誕生日なので、すみませんが、誕生日メッセージをお願いします。




  22. byさざえぼん on 2004年10月26日 @12時36分



    私は長与選手のイベントに行きました。そこで水村さんを思いがけず見ることができました。長与選手に競馬とこっちどっちが良かったと聞かれこっちですと言いきり、デビューを発表されみんなから大きな拍手をもらってました。さくらちゃん、彼女は大物だね!




  23. byあお on 2004年10月26日 @14時55分



    …で結局起きられたんでしょーか?私は毎朝目覚ましをセットしていますが、すぐに起き上がるのがツラいのを考え、起きる15分前にセットして15分間ベッドでごろごろしてから起き上がるという設定でいつも挑んでいますが、結局目覚まし止めてから寝てしまい、結局母に叩き起こされるという大きな子供状態で結末を迎える最悪のパターンです。真の大人の道のりは険しいです。




  24. by友子 on 2004年10月27日 @0時35分



    みなさんのコメントを見ているとうらやましいです。 お願いだから私がすんでいる近くにもきてくざさい さくらさんお願いだから 私は兵庫県けんなんで 解散までに来てほしい。 I love Gaea japan!




  25. bynono on 2004年10月27日 @0時48分



    あーん(;_;)いきたかったなー競馬場イベント!楽しいイベントも影の努力があるこそなんですよねっ 私は低血圧で起きるのが時間かかるだけでなく、目覚ましのピピッ!という音が超苦手です。というより嫌いです。目が覚めたとたん、心臓が飛び出そうになるからです。昔は卵の形をしたピヨピヨとヒヨコの鳴く目覚ましで起きてましたが、最近は携帯でオルゴールの優しい音楽で起きてます。何かに強制的に起こされるのはとても気分が悪い一日になるので、“本当のおとな”でいたいと私も思うのですが、もしもの保険も必要ですよねっさくらさん




  26. by通行人 on 2005年3月18日 @14時04分



    馬はデリケート且つ臆病な生き物です。取り扱い注意!これではコメントになってませんが。