http://blog.livedoor.jp/gaea_sakura/df2bd2c8.jpg" width="132" height="176" border="0" alt="df2bd2c8.jpg" hspace="5" class="pict" align="left"/>こんばんは。
今日は祝日なので、練習も半日でした。
それにしても、いつもながら合同練習は、ただならぬ緊張感があります。個人練習の倍疲れ、半日だけで本当に助かりました。 その後、試合の買出しも含めて出かけ、見納めとばかり、また映画を見てしまいました。
買出しの途中、ガソリンを入れましたが、生まれて初めてセルフガソリンスタンドを体験しました。私は昔、スタンドでバイトをしていましたが、約10年の間にやり方もすっかり忘れており、結局、管理人に手順を教えてもらいました。
でも、セルフって魅力的ですね。ガソリンも入れ放題、もしガソリンをこぼしても、それはテメーのせい。私はもちろん、給油口ぎりぎりまで入れてやりました。まぁ、その分お金もかかりましたが。

明日は練習後、GECがありますが、私はその前にラジオへの電話出演があります。10月17日の仙台大会のプロモーションで、生出演です。
事務所からの出演は道場と勝手が違い、少し緊張します。スタッフが静かに事務作業をしている横で、「来ないと、ボ・ラギやってやる!」などと電話で叫んでいる様は、軽い営業妨害です。
ちなみに、出演するのはせんだい泉エフエム放送(FMいずみ)「トワイライト・ジャンクション」の1コーナーで、18:00頃の出演です。

さて、週末の新潟仙台大会ですが私は文子・林とそれぞれシングルマッチです。そして、両日のシングルマッチはメモリアルシングルマッチと銘打たれています。
本来、それがメモリアルとなるかどうかは、見た後に、観客それぞれが感じる事だと思います。それはプロレスだけでなく、映画などにも言えることですが、あえてこちらからそれを提示すると言う事は、本当に皆さんの思い出に残るような試合を提供しなければいけないと思っていますので、いつになく、めらめら燃えてきています。この選手の気持ちが、うまく皆さんにも伝わり、いい形で両大会を終えられればと思っています。
でも、あまり力むと、いつものごとく空回りして、ZEPP SENDAIの例の隙間にハマりそうなので、リラックスしてその日を迎えたいものです。

それでは、明日はラジオで、GECで、blogでそれぞれ会いましょう。
おやすみなさい。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・前評判
2004年10月10日  [Web全体に公開]
・モンゴル
2004年10月10日  [Web全体に公開]
【閲覧中】セルフサービス
2004年10月12日  [Web全体に公開]
・コワモテ
2004年10月13日  [Web全体に公開]
・ローワン・アトキンソン
2004年10月14日  [Web全体に公開]

14件のコメント


  1. by猫仙人様 on 2004年10月12日 @11時12分



    アンニョンハセヨ〜(-o-)y-~~韓国ブームだからなんとなくハングルで挨拶してみました(^o^)

    セルフサービスのGSで入れ放題って食べ放題のバイキングじゃないんだからさぁ〜\(-o-;)でもその辺の発想がさくら嬢らしいよなぁ〜f^_^;東京に住んでるから流石に新潟大会は応援に行けないけど頑張って下さいねo(^-^)o




  2. by想真の母ちゃん on 2004年10月12日 @11時30分



    こんにちは。今日でとうとう三十路になってしまいました。年はとりたくないのに何て月日とは残酷な物なんでしょうか。さくら、早く三十路ワールドにおいで〜っっ。待ってるよ〜ん(爆)メモリアルマッチかぁ〜何か寂しい響きだね。あと少しでGAEAのみんなの試合が見られなくなるんだよね・・・でもまだ半年あるんだもんね、私も旦那も仙台には行けないけどさくらや選手のみんなを応援してるので、最後まで悔いのないファンの心に残るような良い試合をしてね。11月の名古屋大会は応援しに行くからね。




  3. byMICCHANMAN on 2004年10月12日 @16時57分



    こんにちは!

    ほんとセルフっていいですよね。

    この前、後輩とレンタカーで旅行に行ったときに、セルフのGSで給油してたんですよ。

    でも、どこまで入れたらいいのかよく分かんなくて、僕が店員さんを探しに行こうとしてたら、後輩がガソリンをこぼしちゃって、タイヤとかがガソリンで濡れちゃったんです。

    その時、どこからともなく店員が現れて一言、

    「大丈夫ですよ、ガソリンでは錆びませんから。」

    もっと、早く来てほしかった…。




  4. byKACO on 2004年10月12日 @17時12分



    最近では人件費節約で何でもセルフが増えて来ましたよね〜。私もいつもセルフのスタンドで入れてます。私が行くスタンドはレシートに『あたり』くじが付いていたりします!2000円以上のものが対象なのですが当たり1枚だとティッシュBOX1箱で2枚.3枚まで集めるとそれぞれティシュBOX+洗車券とか色々付いて来ます。あとはレシート1万.3万.5万円分集めてその金額によって好きな商品もらえたり..たかが給油ですがされど給油デス。レシートが出て来る時、当たりが出るかどうかおみくじ引くみたいに少し少しドキドキ!ちなみに私はまだ1枚しか当たり持ってないケド。さくらちゃん仙台大会頑張ってね




  5. byクーロンズゲート on 2004年10月12日 @17時56分



     ふむ〜メモリアルシリーズなんですな〜

     さくらさんの試合は、どれを取っても、ある意味メモリアル風に見えるので、普段どおりコスプレしながら気軽にやって下さい♪

     いきなりガチでやると、お年寄りがビックリして心臓発作を起しかねません(^^;

     残り半年、大事に観戦させて頂きますm(__)m




  6. byビタミン on 2004年10月12日 @19時46分



    練習に、映画にと大忙しですね☆

    ラジオでは『広田さくらここにありっ!』ってとこを見せて、いや聞かせてやって下さいっ!

    ちなみに私は遠すぎて聞けません(><)




  7. byともみ on 2004年10月12日 @19時52分



    さくらさん、お疲れさまでした。明日の、ラジオ出演頑張ってください。私は、聴けないので、残念です。試合も、力まないでいつもの、さくらさんのペースで、やって下さい。楽しみにしてます。では、ゆっくり休んでください。




  8. byにすむら on 2004年10月12日 @20時01分



    あ、すいません、セルフスタンドで

    ガソリンこぼした事あります(・_・ )。

    同じく給油口ぎりぎりを狙って…。

    めらめら燃えろ〜、燃えるんだ〜!

    燃えてくれ〜!!




  9. byアッキー on 2004年10月12日 @20時20分



    練習お疲れ様です。試合も近づいて来ましたね。個人的には文子戦が楽しみです。グラン浜田のコスプレが頭をよぎりました。今の若い子は誰?と思うかもしれませんが、個人的には大好きなネタです。それでは怪我に気をつけて頑張って下さい。




  10. byドキン子ちゃん on 2004年10月12日 @21時02分



    おーっい、何の映画を観たのか、題名くらい教えてくれよ〜っ…。楽しみにしてたんだけどなぁ…。

    そう言えば前に、昔やった文子のコスプレは上出来だったと言っていましたよね??今回は更にいい物が出来るといいですね。楽しみにしてま〜す!!




  11. byふーちゃん on 2004年10月13日 @0時17分



    さくらちゃん、また映画見たんですね。良いなぁ。ガソリンスタンドにも、セルフサービスってあるんですね。私は車の免許持ってないし、車に乗らないのでわからないけど、新潟大会は、思い出に残る試合をやって下さい。




  12. byりかちん on 2004年10月13日 @0時38分



    セルフのスタンド最近増えたよね〜でもまだ私は未体験。だってセルフより普通のスタンドの方がガソリン代が安いんだもん(^^;)でもガソリン高くなっていくばかりでお金が…ほんと車は金食い虫だよね!うちの車2台とも燃費悪いからどうしようもない(;_;) 私は兵庫の宝塚に住んでいるので、そっちの方の試合には行けないけどいつでも応援してるからp(^-^)q G-PANICで放送される事を願い‥ではまた(^o^)/~~~~




  13. by友子 on 2004年10月13日 @7時36分



    最近おおいですね セルフのスタンド まだ行ったことないのですが 私もさくらさんと同じ聞かないとわからないと思います。合同練習はフリーの選手も一緒にするんですか?さくらさんは文子選手とあるんですねş擇靴澆任后?




  14. by通行人 on 2005年3月17日 @21時56分



    ノーコメント