http://blog.livedoor.jp/gaea_sakura/ac835bb4.jpg" width="132" height="176" border="0" alt="ac835bb4.jpg" hspace="5" class="pict" align="left"/>こんばんは。今日は試合の翌日なので、お休みでした。 朝一度、世津子の荷物が再配達されましたが、寝ていて気付かず、結局夕方に受け取りました。荷物を待つ間は、特に何もせずごろごろしていました。私がごろごろすると、イモがすぐに上に乗ってきます。6?あるイモは、確かに重いのですが、降ろす
のもかわいそうなので、自ら降りるまで、いつまでも乗せています。配達の人が来た時も降りようとしなかったので、そのまま抱っこして取りに行きました。

荷物の中にはビデオが入っていました。私の忘れて来たTシャツは、ビデオの梱包に使われていました。他にも、チョコやパスタやビスケットが入っていました。まさに、上京した子に親が送る差し入れの数々です。

荷物を受け取り、所用で道場に行きました。
私は夕飯を食べていなかったので、道場に住んでいる後輩・林と水村を連れて回転寿司に行こうと思い、二人を誘いました。

「お寿司好きな人〜」と、私が言うと、「好きだと言ったらどうするんだ」ぐらいの挑戦的な事を練習生・水村が言ってきたので「連れて行かなくもない」と、私も強がっておきました。しかし、水村綾菜のくせに生意気です。

林は「好きだが、今、行きたくはない」と単刀直入に言い放ちました。コイツも林ひとみのくせに、相当なものです。

仕方なく水村と二人で行きました。先輩としては、食事の時はお会計でいいところを見せなければいけないので、今日は回るほうにしました。お寿司はおいしく頂きましたが、サイドメニューの“あら汁”には物申します。
魚の皮と目しか入っていませんでした。あらにもほどがあります。写真の黒いのが皮で、その上に乗っているのが、黒目部分が溶けてなくなり空っぽになった白目の部分です。カメラに撮ると、かなり生々しく写り、少したじろぎました。それに引き換え、水村のは身の部分が入っており、私のと見比べて本人も満足げでした。くやしかったので、茶碗蒸だけご馳走してやることにしました。

帰りの車中では、水村に箸にも棒にもかからないダジャレを聞かされました。一番手に負えなかったのは、「ニュージャージー州で買った、ニュー・ジャージー」でした。

明日は、私が練習を教える日です。せいぜい今日は、楽しい夢を見るがいい。私も世津子がくれたチョコをちょこっと食べて寝るとします。
ではまた明日。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ナイスアイディア
2004年09月12日  [Web全体に公開]
・恩を仇で返す奴
2004年09月13日  [Web全体に公開]
【閲覧中】回転好き
2004年09月14日  [Web全体に公開]
・侍復活
2004年09月15日  [Web全体に公開]
・冬瓜
2004年09月16日  [Web全体に公開]

19件のコメント


  1. byぴぃ on 2004年9月14日 @10時21分



    さくらさん、はじめまして☆ウチにも猫二匹いるので、とろろちゃん・いもちゃんの話は楽しいです。ウチのは、まだ生まれて4ヵ月くらいで3キロ近くあります。この先どこまで大きくなるのか心配です。名前は『しゅう』と『まい』で『しゅうまい』です♪では、これからも応援してます!




  2. byけい on 2004年9月14日 @10時30分



    母、世津子の娘への愛情がひしひしと伝わりました☆しかし、林選手も練習生の水村さんも先輩を前に堂々としていますね!大物になりそう(^O^)水村サンはおいくつなのか気になりました!




  3. byなおこ on 2004年9月14日 @10時31分



    もぅ毎日おもしろすぎ(^0^)そのあら汁はひどいが、そんなもんかも?それにしても、3人のやりとり想像するとほんと楽しいよ☆




  4. byにすむら on 2004年9月14日 @10時51分



    自己主張がしっかりできる林さんは見所があると思います。

    水村さんはいい度胸をしていると思いますがギャグセンスはいただけませんなぁ。

    いずれにしても、無名な後輩の知名度を上げGAEAの広報に

    勤めることにも一役買っているさくらさんは立派な

    先輩と言えるのではないでしょうか。

    偉い。




  5. by想真の母ちゃん on 2004年9月14日 @14時08分



    こんにちは。画像を見て今食べたカレーパンをリバースしそうになってる(汚くてごめん)想真の母ちゃんです。大の魚嫌いの私にはかなりのダメージでした。きもい・・・(-"-;)それにしても、ひとみちゃん&水村ちゃんはいい味だしてて面白いね。寒いダジャレ最高でした。林ひとみ&水村綾菜、さくらを越える大物になることを期待してます。さくら、日々精進だよ。ではまたo(^-^)o




  6. byぎん on 2004年9月14日 @16時27分



    ビデオが届いたそうですが、どんなビデオか興味があります。面白い内容だといいですね。




  7. byQP on 2004年9月14日 @17時01分



    ほんと、この画像まずそーーっ(>_<)

    今度は鳥の剥製スープをお奨めするわ。

    結構うまいわよ☆




  8. by猫仙人様 on 2004年9月14日 @18時07分



    こんにちは(^o^)y-~~写真の物体(?!)は粗汁だったんですか…新種のオカユかとf^o^;魚の皮と煮溶けた目玉…‥シュールだねぇ(-ε-#)それにしても水村練習生は大物です(-_-#)一瞬にして氷河期の彼方までで誘う駄洒落は圧巻の一言ですm(_ _)m将来が楽しみですo(^-^)o




  9. byともみ on 2004年9月14日 @19時44分



    さくらさん、お元気ですか?世津子さんが、送ってくれた荷物、ありがたいですね。回転寿司いいなー誰か、おごってくれないかなぁ林ひとみは、贅沢だなぁ!せっかく、おごってくれるのに… さくらさん、今度おごってね。




  10. by琉那 on 2004年9月14日 @20時27分



    写真を見て(ー"ー)「何じゃ〜こらぁ?」と思ったけど粗汁だったのねぇ(笑)まぁ〜回転寿司屋は当りハズレがあるからね…。




  11. byドキン子ちゃん on 2004年9月14日 @21時45分



    昨日のさくらの写真、くずの宮迫に似てません??そっくりです…。

    水村さんのデビューが楽しみですねっ!!今度はっきり顔が見てみたいな〜。




  12. byチェリー on 2004年9月14日 @21時52分



    あの〜、7月の事なのですが、さくらさんは、林選手に5分までにスリーカウントをとらなかったら、林選手の後輩になると言ってたような・・・(笑)




  13. byぽんた on 2004年9月14日 @22時29分



    さくらちゃんが教える練習ってどんなの???試合中のパフォーマンス?お裁縫?




  14. byQ@N on 2004年9月14日 @23時54分



    「〜先輩としては、食事の時はお会計でいいところを見せなければいけないので、今日は回るほうにしました…」

    奢りなのに、後輩にああいう事言われるさくら選手…だがもしかしてすごーく懐が深いのか??

    いずれにせよ、この“あら汁”は怒るよなー。




  15. byがっちゃん on 2004年9月15日 @5時20分



    回転寿司はピンキリですよね。寿司ネタが豊富な所は繁盛してますよ。半年ほど前に行った回転寿司は店員がよくお客の注文を間違えて出してましたよ。1,2 回ならまだしも、かなりの勢いで間違えて顔真っ赤にしながら握ってましたよ。さすがにまわってくる寿司ネタしか俺は食べませんでしたよ。




  16. byひろっち on 2004年9月15日 @10時23分



    いつも楽しく拝見させていただいています

    隠れさくらファンです

    誰も突っ込まないのでつっこんどきますが

    ニュージャージもチョコをちょこっとも

    同レベルじゃいo-_-○☆ バシッ

    ( ゜o゜)ハッ

    みなさんあえて突っ込まなかったのか・・

    まだまだ勉強不足ですね

    もうしばらく隠れて応援いたします。




  17. byパコちゃん on 2004年9月18日 @7時11分



    ぐ・・・ぐろいよ、この写真(汗)。あたいもたじろいだっす。




  18. bySK on 2004年12月12日 @0時42分



    http://mizunet.e-city.tv/

    水村綾菜の応援サイトつくってます、よろしく〜




  19. by通行人 on 2005年3月17日 @3時05分



    妙にリアルな写真です。広田さんは後輩思いの方なんですね。