http://blog.livedoor.jp/gaea_sakura/6885aa06.jpg" width="132" height="176" border="0" alt="6885aa06.jpg" hspace="5" class="pict" align="left"/>http://blog.livedoor.jp/gaea_sakura/5e81fe96.jpg" width="132" height="176" border="0" alt="ごm" hspace="5" class="pict" align="left"/>大自然の神様、今までナメててすいませんでした。

私は今日、GECのため渋谷に行きました。早く着いたので、秋物の服をたくさん買い込み、GEC教室へ向かいました。 今日は”テキスト無しで英語を学ぶ”イベントデーです。不真面目な私は、先生に怒られつつも、生徒さんと楽しい時間を過ごしました。

実は今日、授業が終わったらレイトショーを見ようと朝から決めていた私は、終わるや否や少々不自然なくらい足早に、会場を後にしました。こんな浮かれた状態ですから、台風が迫ってきている事に、気づく訳もありません。

そして見た映画は「ある日、突然。」です。これは、一組のレズビアンカップルと一人の女性の旅物語で、全編白黒のかなりパンチが効いた内容で、とっても面白かったです。

大変満足し、表に出るとどうでしょう。唸る風、しなる大木、転がる原付。私が映画を見ている最中、大変な事になっていたようです。私はすぐ電車に乗りましたが、最終電車なので、私の最寄の駅までは行きません。

でも、私はこれを見越していて、あらかじめその駅まで自転車で行き、自転車は駐輪場に置いて来たのです。映画に賭けるこの情熱。

ところが、今日の台風の前では、その情熱も微熱に変わりました。駅に着いて普段なら40分で行ける距離を、今夜は2時間かかりました。橋を渡った時は、こいでも押しても動かず、本当にダメかと思いました。小さい頃、テレビで風に吹き飛ばされる人
を見て「楽しそう」と思ってごめんなさい。私は今日、“猛威”の意味を知りました。
「困った時の神頼み」とは言いますが、本当に必死な時は、頼む余裕もないという事も知りました。でも、一番教訓になったのは「毎朝、天気予報は見たほうがいい」という事でした。

早速「お天気お姉さんのプチ日記」を見ました。今月のお天気お姉さん、渡瀬さえ子さんが「外出は出来るだけ控えた方がいいでしょう」と言っていました。After the festival…後の祭り、とはこの事です。

ちなみに、この英語は間違いです。

二日練習が入りましたが、また明日はお休み、最後の夏休みです。しかも水曜日は映画1000円デーです。渡瀬さえ子が何と言おうと、明日は出かけます。
それでは皆さん、無事に明日会える事を祈っていてください。おやすみなさい。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・落雷・大雨・大地震
2004年09月06日  [Web全体に公開]
・練習再開
2004年09月07日  [Web全体に公開]
【閲覧中】大自然の猛威
2004年09月08日  [Web全体に公開]
・突っ込むということ
2004年09月09日  [Web全体に公開]
・たまには静かな一日
2004年09月10日  [Web全体に公開]

16件のコメント


  1. byQP on 2004年9月8日 @10時52分



    ハハハッ。

    さくらちゃんが必至で自転車こぐ姿を思い浮かべて、思わず笑ってしまいました。

    それにしても今日もすんごい風ですねぇ。

    今回の台風18号の名前、SONGDA(ソングダー)って言うんだってね。

    変な名前……(-。-;)ボソッ




  2. byけい on 2004年9月8日 @11時45分



    二時間かけての帰宅おつかれさまです(^O^)私の住む関西でも台風は凄まじかったです…しかも地震も未だ起きてるし、踏んだり蹴ったりです。せっかく大学が夏休みでも落ち着きません(-.-;)広田選手は夏休み最終日も映画ですか☆楽しんできてくださいね!




  3. byaki@人妻ですがなにか? on 2004年9月8日 @17時29分



    昨晩のあの天候の中、自転車をこぐなんてステキすぎます。

    旦那と窓の外を眺め

    「ありえない風だね」

    などと感想を言っていました。

    それ以上にありえないわ、自転車って(-ω-)




  4. by猫仙人様 on 2004年9月8日 @18時52分



    ゲッ!!(-_-#)あの強風の中チャリンコ(名古屋ではケッタ又はケッタマシーンと云う様ですが)で2時間もですか!?幾ら体育会系とはいえそこまで試練を与えなくても(-o-;)

    凄い根性ですf^_^;流石さくら嬢です(^o^)それはそうと携帯からも写真が見れる様になったんですネo(^-^)o今まで以上にBlogを見るのが楽しみになりましたo('-'o)(o`-`)o




  5. byドキン子ちゃん on 2004年9月8日 @20時48分



    こんばんわ!!今年は台風の当たり年ですよね。昨日の夜はほんとにすごかった!!見るのも怖くてカーテンも開ける事が出来なかった…。そんな中自転車だなんて…。

    前回の台風の時、どこかの家の屋根が飛んで来て、妹の車に直撃!!幸い大事には至りませんでしたが、台風は何が飛んで来るか分からないので、ほんとに危険!!さくらちゃんに怪我がなくて何よりです。欠場選手も多いので、さくらちゃんも気を付けてねっ!!




  6. byあっちち on 2004年9月8日 @20時56分



    すんごい風でしたね、昨日。てか、あの台風の中自転車って、それこそ映画みたいだわ(笑)無事帰れてよかったね。




  7. byともみ on 2004年9月8日 @21時15分



    広田さん、こんばんわ。台風の中、大変でしたね。私の、知り合いは、この間の16号で、床上浸水で、家具、電化製品、車が海水に浸かりダメになりました。こんなことになるとは、思っていませんでした。自然って、怖いですね。




  8. byメロン on 2004年9月8日 @21時15分



    すごい風だったな〜飛ばされなくて良かったね

    今度、私も「たる日、突然」見てみよ〜




  9. byへもへも蛸 on 2004年9月8日 @22時21分



    昨日フィットネスに行き、駐輪場に自転車止めようとしたら、写真のような感じで他の人のがバタバタ倒れてたので、跨ごうとして自転車持ち上げたら、フレームと泥よけの間に指を挟まれ、一日経った今でも未だちょい痛い…(>_<)。




  10. byチェリー on 2004年9月8日 @22時52分



    秋物の服買ったのですね!!さくらさんの私服姿、見てみたいです。一度、入場の時だけでも、私服で、出てきてはどうでしょうか。




  11. byビタミン on 2004年9月8日 @23時40分



    台風の中を自転車で2時間… ある意味、特訓だったのでは?

    しかし、さすがはプロレスラー、ガッツが違いますね☆(無謀なだけカモ?)




  12. byうずら on 2004年9月9日 @0時14分



    こんにちわ〜(^。^)

    昨日の夜も風がすごくて雨もいつも以上にたたきつけられてました・・・

    それはさておき、ブログのランキング16位になってましたね〜トップ10入りもすぐかなのかな?!

    それにしても、さくらちゃんの映画へ情熱はすごい!!台風さえも吹き飛ばしてしまうのでは?

    〜〜(。@)フ〜




  13. byろじゃむ on 2004年9月9日 @0時58分



    関東でも台風の影響が凄かったですよねぇ〜。

    直接被害に遭われた方は大変だったでしょうね。

    おいらも昨日、映画を見てきました。

    やっとですが…スパイダーマン2。

    ところで…さくら嬢は映画のパンフとかって買うの?

    もし買ってたら…昨日は大変だったよねぇ〜。




  14. by亜季 on 2004年9月9日 @1時07分



    この日記が読めると言う事は無事だったんですね(笑)オイラも風でまっすぐ歩けず悪戦苦闘しながら家にかえりました。




  15. byたかたか on 2004年9月9日 @14時10分



     私も、そのとき自転車に乗ってました。いくらこいでも前には進まず、かといって歩いても進まず、おまけに傘を持ってないのに、雨が降る始末・・・あたりを見回すとそこは畑の中、雨や風をよける店すらない・・・私は涙をうかべて思いました。これは『神の試練だ!』




  16. by通行人 on 2005年3月16日 @3時05分



    『後の祭』正しくはIt's too late now又はIt's a day after the fairです。