今日は、アメリカ出張の第二弾、アメリカ、シンシナティに日本で家族全員にテニスを教えていた家族を訪問した事をお伝えします。わーい(嬉しい顔)
ご主人のジムは、世界最大手の企業のお偉いさんで、いつもレッスンの後、ビジネスや日本の文化についてなどいろいろ話していただき、とても勉強になりました。

今回アメリカで話した事の中で最も印象に残っているものは、この世に何のために生まれてきたかを問うと言うことです。企業でも個人でも、意味が無ければ存在価値が無いのだから、人のためになにかに貢献して生きると言う事です。

少し堅い話ですが、皆さん自分が30年後、どうなりたいか見えていますか?僕は30年後61歳です。僕は、10年後までしか見えていませんでした。彼がいうには、そこが見えるか見えないかで、夢を現実に出来る可能性が変わってくると言うことです。

いい話でした。僕もこれから30年後の自分を見つけて生きたいです。もっといろいろお伝えしたいのですが、時間が来てしまいました。

ジュニアもプロになりたいと強く思い、努力すれば必ずなれます。あきらめず頑張りましょう。[力こぶ]


家族写真です。


このとても大きな家に泊めていただきました。[にっこり]
[Web全体に公開]
| この記事のURL
皆様、とても長い間お待たせいたしまして、申し訳ございません。あせあせ(飛び散る汗)

2日前にアメリカから戻ってまいりました。今回は、東京、Cincinnati, Miami,Ft.Lauderdale,Boca Raton, West Palm Beach, Hillton Head, San Diego に、行ってきました。走る人

この出張は、世界のトップテニス指導法の勉強、世界最新フィジカルトレーニングの勉強、メンタルトレーニングの勉強、Fast Program社との契約更新、Bosworth Internationalのラケット販売権交渉と世界各国にいる私のテニス生を訪問、を目的とする出張でした。
とても充実し、成果のあった物になりました。[まる]

たくさん話したい事があるので、何度かに分けてお伝えします。

東京のビックサイトでHealth & Fitness Japan 2007が開かれました。今の日本の最先端のトレーニングマシーンや健康医療用品などがたくさん展示されていました。

テニスもこれからは、トレーニングがとても重要になってくると思います。現にトップテニスアスリートはかなりの時間を、トレーニングに費やしているというデータが出ています。
一般のテニス愛好かの方々も、筋力トレーニングをする事により、ゲガのない、バランスの良い体を作ることによりテニスを長く続ける事ができると思います。
皆さん頑張りましょう。わーい(嬉しい顔)

[Web全体に公開]
| この記事のURL
みなさんテニスシーズンがやってきました。花見をしながらテニスをしましょう。[乾杯]
春といえば、体動かしたくなる季節ですね。私も頑張ってトレーニングしてます。選手に負けないようにウィンク
今日は山本選手と一緒にトレーニングしたのでそのいくつかのトレーニングを紹介します。


このトレーニングはゴムで重力を増し、ひざを曲げたままテニススイングをします。持っているボールは10パウンドです。これを1000回ぐらいします。うれしい顔冗談


このトレーニングはとてもテニスに有効です。切り返した時のブレがなくなります。左右にひざを着きながらスイングをします。これは私ぐらいになれば2万回。目がハート


足を固定してのボール投げです。腹筋です。


これは、高さ60センチの台に片足ずつ上げひざを高く振り上げるヒップのトレーニングです。これでかなりのプリ尻になります。テニスのフットワークでは、お尻はとても重要です。[ダンス]
みなさんも頑張ってトレーニングしましょう。[にっこり]
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は、私のトレーニング施設で頑張っている、アスリートたちの頑張っている写真をお見せします。前回にご紹介した山本選手も頑張っています。
これを見て頂いて、明日から皆さんもがんばってトレーニングしてください。[力こぶ]






みんな頑張った結果[怒る]


死んでしまいました。[泣く]
彼らも頑張っています。みんなも頑張っていきましょう。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
皆さんお元気ですか? テニス頑張ってますか?[にっこり]
今日は、山本哲弘選手を紹介します。彼とは、彼が小学生の時同じクラブでテニスをしていました。昔からとてもセンスがあり、将来良い選手になると思っていました。哲と私のコーチであるジョン ハンキー氏も彼にはとても期待していました。[桃太郎]
その後、スペインで修行を積み、ナダルなどとも試合をしながらどんどん強くなっていきました。
最近、加藤季温選手と一緒に私のやっているトレーニング施設にやってきて、今のトレーニング環境を聞き、これでは駄目だと思いいろいろ話し合い。そして、私のところでトレーニングする事になりました。
これからも、山本哲弘選手の応援よろしくおねがいします。[すいません]

彼の今後に期待してください。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

16件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 >>