色々なトコロで報道されていたので、ご存知の方も多いと思いますが、DRAGON GATE RECORDSでも何度かインストアをやらせて頂いたHMV渋谷店が昨日、閉店しました。

2007年秋、まだ立ち上げて1年未満で全く無名のレーベルだったDRAGON GATE RECORDSのインストアイベントを、ムリ言って何度か組んで頂きました。それ以来、北は北海道から南は九州まで、全国のHMVの店舗でのインストアを打てる様になりました。

ハヤブサ&ドラゴン・キッドの1発目のお披露目liveもHMV渋谷でのインストアでした。

その後もリリースの度にインディーズ商品でありながら、プロレス/格闘技のコーナーに他社さんのメジャー流通商品の隣にバンバン陳列して頂いたり、何かとお世話になりました。

今回のショップ閉店の裏には、配信音楽が主流になりCDがあまり売れなくなった煽りもあるでしょう。
実際、ウチもiTune Storeでの音楽配信や、モバイルサイトで着うたを配信しているので、配信音楽の全てを否定するわけでは無いのですが、配信音楽が主流になりつつある今日、出来れば音楽はCDメインで聴いて欲しいですね。

キャラメルをはいで、ケースを開け、トレーから盤をプレーヤーに入れる。
ブックレットを開いてライナーノーツ、クレジットに目を通し、音に合わせて歌詞を目で追っていく。
このワクワク感がたまらないんですよね。
作り手側になって10年以上経った今でも、毎週水曜日(HMV横浜はダブルPOINTだから(笑))には2〜3枚はCD買って、こんな事を自分もYO-HEIもまだやってます。

HAPPY GATEのコラムにも書きましたが、この間リリースしたドラゴンゲートのサントラ「OPEN THE MUSIC GATE 2010」は、選手はもちろん、作家、ミュージシャン、エンジニア、デザイナーからプレス業者、印刷業者まで、色んな人の思いを3枚のディスクと共にプラスチックのケースに詰め込んだ、そんなCDです。音が良くてカッコいいだけじゃないぜ!

レコード会社をやっている以上、そんな魅力のあるCD/DVDを今後も作っていきたいと思います。

写真は、DVD「DRAGON GATE 2006 season.2」(廃盤)の発売記念インストアイベント。
また近いウチに何処かのHMVでインストアイベントを組みますので、その際は是非遊びに来て下さい。

DRAGON GATE RECORDS 中澤矢束
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・DVD「DRAGON GATE 2009 season Ⅳ」制作記。
2010年08月27日  [Web全体に公開]
【閲覧中】HMV渋谷閉店…。
2010年08月23日  [Web全体に公開]
・JOYSOUNDカラオケ リアルタイムリクエスト
2010年08月21日  [Web全体に公開]

0件のコメント