本年度初の九州大会、うきはアリーナにご来場、誠に有り難うございました。

ホテルで音源整理やら、諸々レーベル業務作業なんかしてたらこんな時間になっちゃった…。

うきは大会は、毎年、地元の後援会の皆様が、我々ドラゴンゲートの為に手作りで沢山の食事をご用意して下さったり、会場の設営から撤収作業までご協力頂き、ホントに感謝の限りです。

そんな恵まれた環境の中で、毎年うきはに来させて頂くドラゴンゲートはホントに恵まれてます。

そして、更に嬉しいのが、多くのチビッコが多く駆けつけてくれる事ですね。

そんなチビッコの中から、未来のドラゴンゲートの選手が出て来る事を期待したりしてます。あ、音響スタッフ志願者もね♪

将来、ドラゴンゲートの音楽を作ってみたいっていうチビッコや、中学、高校生くらいのバンドマンの子とかいたら、是非ワタクシの所まで!

そうそう、先程CIMA選手のblogを見て…、自分も音源を忘れたら会場の売店に売ってる「OPEN THE MUSIC GATE 2012」を…

…って、何が言いたいかと申しますと、正真正銘「OPEN THE MUSIC GATE 2012」は、現在会場で流してる音源はCDの音ですよと!

 またも宣伝か(笑)!…とこんだけ、当blogでも散々宣伝させて頂いておりますので、おかげさまで、大分浸透して来ているみたいで有り難い限りです!
どう?カッコいいでしょ??…と押しつけみたいですが…(笑)。

さぁ、明けて本日は本年度最初の“西の聖地”博多スターレーン大会。
皆様のご来場、心よりお待ちしております♪

直前情報はコチラから!

YATSUKA
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・THANX,博多!
2012年02月07日  [Web全体に公開]
【閲覧中】THANX,うきは!!
2012年02月05日  [Web全体に公開]