今日は、はたけの結婚式でした!

なんと27歳にして、初の受付というものを担当しましたf^_^;

大勢の方が来られ、はたけの幸せを祝福されていました。

はたけも幸せそうでした!
27歳にもなると、みんなどんどん結婚していきますね…

オフはブログはオンですp(^^)q

更新していく予定ですし、コメントも随時チェックしているので、引き続きつば九郎のコメント待ってます(笑)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
皆さん、大変ご無沙汰しております。

なんだか久しぶりのブログですね。。。

今年も無事にシーズンを終えることが出来ました。

たくさんの応援ありがとうございました!

12月に入ってからは、毎年恒例のゴルフ三昧です。

そんな中、先日57年生まれの各球団選手が集まりゴルフコンペがありました。

中々同い年の大人数の集まりもないので、思いっきり楽しませてもらいました。

しかしながら、来期のスタートも視野に入れ、始動しており、自主トレのパートナーの高井と共に神宮で毎日汗を流しております!

来期への飛躍へ向け、今オフも頑張りますので、今まで同様の応援よろしくお願い致します!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

前半戦、たくさんのご声援有り難うございました。


早速ですが、後半戦も始まり、変わらぬご声援の程、宜しくお願いします。


がんばりますっ!!!!!!!

GO!GO!スワローズ!!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

「つば九朗のおなか」もちろん読みましたよね

超売れてるみたい・・・

内容もかなり面白いって・・・


つば九郎が自分で言ってた。

まだ読んでないけど、仲間としてピーアールタイム。
早く読まないと。


つば九郎、宣伝こんなもんでいい?
[Web全体に公開]
| この記事のURL

今日は阿部勝彦コンディショニングコーチに登場してもらいます。自主トレ期間からシーズン中にかけてトレーニングを指導してもらってます。

今回は本blogが単独インタビューに成功し、二つの質問に答えてもらいました。

T野球選手は主にどこを鍛えればいいですか?
A「野球選手が鍛えるべきところは体幹・肩甲骨・おしりです」

T一般の方がトレーニングをするうえでのポイントはありますか。
A「自分の体の強弱をチェックしてもらって、しっかりと自分の体を把握し、弱いところを毎日こつこつトレーニングすることです」

まだまだ聞きたいことはたくさんあると思いますが何か気になることがああれば、代わりに聞いておきます。
忙しい中、ありがとうございました。

ちなみに阿部コーチはエーペ(英語ペラペラ)で発音もネイティブ、色々なシーンで頼りになります。

それでは
[Web全体に公開]
| この記事のURL

151件中 96~100件目を表示


<< 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >>