生駒ボーイズ最高技術顧問の光山英和・現横浜DeNAベイスターズバッテリーコーチは、横浜スタジアムでのシーズン最終戦になるこの日、ハマの番長こと三浦大輔投手の引退試合で大いに盛り上がっている中で、嬉しい知らせがありました。

 

生駒ボーイズにも多大なるご協力・ご支援をしていただき、故・植田恭平名誉会長の青山学院大学の後輩であり、植田太平会長の先輩にあたります廣岡祥丘さんのご子息であり、光山さんの小学3年生からの中学までの教え子の廣岡大志選手が、東京ヤクルトスワローズで今日はじめて一軍に召集されました。

スワローズは今日を入れて残り2試合でわざわざ一軍に上げるということは、来季への期待の表れであると思います。

そして横浜だけでなく、24年連続勝利を目指してマウンドに上がるレジェンド・三浦大輔投手との対戦になれば、記憶にも残る場面での対戦となる可能性もあります。
実際ファームでは三浦大輔投手からホームランを打った経験をかって出場する可能性も大いにあると思います。

はじめての一軍が光山さんがいる前で果たせるとはすごい縁を感じずにはいられません。

天国の廣岡祥丘さんもきっと喜んでくれていると思いますし、もしかしたら廣岡祥丘さんがこの二人を引き合わせてくれたかもしれませんね。

三浦大輔投手の最後のマウンドも目に焼き付けたいと思いますが、廣岡大志選手のプレーにもご注目いただければ幸いです。

光山さんからのリクエストでユニフォームでの記念写真を撮りました。

そしてその後、このブログを書き終えたあとに廣岡大志選手が三浦大輔投手からホームランを打ちました!

これから大きく羽ばたいてほしいと思います。
がんばれ!大志!




[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・2018年始動
2018年01月13日  [Web全体に公開]
【閲覧中】廣岡祥丘さんとのご縁
2016年09月26日  [Web全体に公開]
・【拡散希望】生駒ボーイズOB会開催
2017年12月16日  [Web全体に公開]