アオノオープンダブルス一回戦で


伊予銀行所属の湯地・萩森ペアに



64 67 62で勝ちましたexclamation×2exclamation×2


今年初のダブルスでいきなり



プッツンしてしまいました がく~(落胆した顔)


64 53 からまくられて、完全に気落ち・・・


2セット目を落とす原因になってしまいました あせあせ(飛び散る汗)


それでも、二ヶ月ぶりのダブルスにしては悪くなかったです。


やはり日ごろから



サーブ&チェックをしているからでしょうか・・・



明日は八木宏和選手とシングルスの二回戦です。


八木さんはとても勢いのあるボールを打ってくるので


明日は相当タフな試合を覚悟しています。。。


よくサッカーで、「ボール支配率」というのがありますが、


明日の試合の僕の「ボール支配率」もしくはポイントコントロール率は



10パーセントくらいになる予定です がく~(落胆した顔)


ようは、かなり攻め込まれるということです(笑)


なので、しっかり攻められたときに対応できるようにします。





皆さんは神経質な所とかありますかexclamation&question


僕は特に試合期間中なんですが、ホテルの部屋などにある


壁にかかっている時計の秒針の動く音が



全く駄目なんです[ショック]


気になりすぎて寝れないので、必ず壁からはずし電池をとります。


去年、吉川真司選手と相部屋で泊まったときの彼の反応は




「きもっ、ちょっと病気やね」という感じでした・・・


ちなみに一昨日は雪の影響でアオノオープン会場に泊まりましたが、


部屋で電気を消したら、電気からカチカチいう音が一晩続き・・・



全く眠れませんでした・・・(涙)



ちなみに昨日からは、家から通っていますexclamation×2
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・優勝・・・
2007年01月13日  [Web全体に公開]
・アオノ二回戦
2007年01月10日  [Web全体に公開]
【閲覧中】神経質!?
2007年01月09日  [Web全体に公開]
・アオノオープンがスタート
2007年01月08日  [Web全体に公開]
・脳トレ
2007年01月05日  [Web全体に公開]

0件のコメント