今日のお昼ご飯は、、、





SUBWAYへexclamation×2exclamation×2







関西ではほとんどみかけない!?ので、即決!!!




ちなみに大学時代にアメリカでSUBWAY経験100回以上。




たのんだ種類は数えきれない。


といいたいが、、、








TURKEY AND CHIKEN ONLYあせあせ(飛び散る汗)




自分ですごい!?と思うことが一つ。。。






飽きないこと・・・




好きなものであれば飽きません(笑)




これは食事だけではないですが。。。(もしかしてラケットも!?あせあせ(飛び散る汗)






ちなみに明日からはじまる埼玉オープンの対戦相手が決定!!!


対戦相手は、、、






佐藤文平選手





たしか、一昨年のインカレチャンピオンだったような気が。。。




これはいきなり一回戦から激しいのがきた予感。




埼玉の非常にサラサラした球足のはやいコートを




ネバネバの納豆で汚してくるぐらいのシコさが必要!




おもいきりやってきます!




時間は9時スタートの第4ラウンド目。12時前に試合が入ることはなし(NB12時)




それにしてもドローをみましたが、これは興味をそそられる!!!




という対戦カードが一回戦からいくつもありビックリ!!!






ドンキー・・・




今週も応援してください!!!











[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・インドア
2008年06月03日  [Web全体に公開]
・埼玉初日
2008年06月03日  [Web全体に公開]
【閲覧中】明日から
2008年06月02日  [Web全体に公開]
・埼玉入り
2008年06月01日  [Web全体に公開]
・新型
2008年06月01日  [Web全体に公開]

7件のコメント


  1. by1644 on 2008年6月2日 @19時55分

    一回戦・・・

    佐藤君かぁー、なかなか手強い相手ですな。
    三十路納豆ネバネバ光線&サブウェイドンキーバズーカで対抗しましょう。

    920君も納豆嫌いなんですね。また共通点がありましたね・・・光栄です。
    ( ̄▽ ̄;)

    ホテルは草加駅降りたら直ぐ分かりますかね?
    一ドレせてまし
    応アス載おきた。

  2. bynakamura on 2008年6月2日 @20時36分

    石川オープンでは本当にありがとうございました!!埼玉一回戦は佐藤選手ですか!いい試合になりそうですね~強い相手ですが、自分の持ち味を出して頑張ってください!そして今年こを初戦突破して下さい!持ち味はもちろんシコさ(笑)僕は夏に向け日々練習を頑張りたいと思います!

  3. by1644 on 2008年6月2日 @22時52分

    nakamora君、石川オープンお疲れ様でした。
    夏本戦は富山やったね。インカレ目指して頑張ってな。

    神戸生まれの神戸育ちで何故か今は草加住のtriumphさん、はじめまして。草加駅近くのホテル情報有り難うございます。自分も神戸生まれ神戸育ちで何故か横浜住です(^○^)

    920君、好きな言葉ってありますか?諺や四字熟語、名言etc・・・ありましたらお聞かせ下さい。
    ちなみに自分は『冥冥之志』



  4. by920 on 2008年6月3日 @9時23分

    1644さん

    いきなりですが、1644さんの四字熟語が読めないです(涙)
    どういう意味のある四字熟語ですか?

    自分の好きな言葉ですかーー。。。

    ありきたりかもしれないですが、「継続は力なり」「失敗は成功のもと」。このふたつは好きです!失敗して、どうとらえるか。これは人によって大きくかわると思うんですが、失敗した時にきちんと反省して、次に活かせるような人になりたいです。まだまだですが(><)


  5. by920 on 2008年6月3日 @9時25分

    NAKAMORA君(笑)

    石川ではうまくなっていた中村君をみれてよかった!!
    フォアのさらなる上達を期待しています!!!

    こちらは今日は中止やけど、明日からシコさを武器に頑張るよ!!!
    いきなりハードな試合やわ(笑)

  6. bysou on 2008年6月3日 @10時06分

    佐藤選手のプレイは、早慶戦やインカレで観たことが。ゲームの序盤は、ほとんどの選手は、相手の様子を見ながら徐々にローからトップへギアチェンジしていきますが、彼の場合それが速いどころか一瞬のような気がしました。今まで普通に世間話していた俳優さんが舞台に上がるといきなり役になりきってしまうような。相手に関係なく自分で自分を盛り上げて絶好調の自分を降ろして来る、だからプレイにあまり躊躇や迷いがありません。見る人が見れば「憑依現象」と言えないでもないような。憑依現象VSマシーンの対決、本当に楽しみです!

  7. by920 on 2008年6月3日 @16時22分

    SOUさん

    非常に参考になる情報をありがとうございます!!!

    とてもプロフェッショナルさを感じます。

    これは対戦が楽しみで仕方がありません(笑)
    非常に熱い選手そうなので、自分もさらに熱くなれそうです。
    明日は確実に試合ができそうです!