自分のO脚がなおれば身長が185センチくらいあるのでは・・・




と、思っている古賀公仁男ですあせあせ(飛び散る汗)




まずは今週1週間を振り返ると、、、    きつかった。。。




それが影響したなんて言い訳ですが、、、







父の日を完全に忘れる(><)




皆さんはちゃんと覚えていたでしょうか???(笑)




普段から父とのコミュニケーションを大事にしたいのに




なかなかできていない今日この頃。




ならばこういう日をきっかけに!なんて思うんですが忘れる始末。




今週は本当にたくさんの事を忘れた一週間だったような・・・




親友に用があり電話をした所、夜に折り返しの電話。




その時には何で電話をしたのかをきれいに忘れる。。。




家を出発前の玄関にて、外が涼しそうだったのでウォームアップをとりに部屋へ行くことに。




しかし玄関に戻ってきた時には手ぶら状態あせあせ(飛び散る汗)




挙句の果てに何をしに部屋に行ったのかも忘れる始末。。。あせあせ(飛び散る汗)




さらには自分の大事な思い出の物を持って家を出る。




そして帰ってきた時には行方不明あせあせ(飛び散る汗) (これは本当に凹んでいる)




ちなみに今日はここぞというばかりに寝たので、明日から最高潮の回復を期待!!!!




そして忘れる前に次の自分の試合を書くことにします(笑)




次は昭島で行われるフューチャーズの予選に参加予定!!!




来週の土曜日から昭和の森にて開催予定!




久々の東京での試合なので、気合いをいれていきます!!!




最後に、、、




今週も癒してくれた・・・








ブラックジャック先生!?あせあせ(飛び散る汗)













[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・足が、、、
2008年06月17日  [Web全体に公開]
・シビレた!!!
2008年06月16日  [Web全体に公開]
【閲覧中】今週1週間
2008年06月15日  [Web全体に公開]
・貴公子
2008年06月13日  [Web全体に公開]
・WANTED
2008年06月10日  [Web全体に公開]

4件のコメント


  1. by忘れ去られている・・・ on 2008年6月15日 @23時59分

    物忘れに効く食材は・・・
    『秋刀魚』←勿論、読めましたよね?明石家サンマ。((苦笑))

    サンマのDHAが神経細胞を修復してくれて物忘れに良いらしいです。しかしサンマは秋の食材なんで古賀選手の物忘れが治るのは秋まで待とう・・・。

    いえ、他に方法がありました!

    食べる時に一口20回以上良く噛んで食べることで唾液が出て脳を活発にするという『NGF』が増えるんですよ。
    でも例外があって・・・
    食べ放題でこんな事やっとったら損してまうからやめといた方がええね。

    父の日は毎年送ってますよ!(勿論、母の日も)

    東京で会いましょう!!

  2. byyuki on 2008年6月16日 @22時49分

    ブラックジャック先生が、きっと
    忘たという事実を・・・
    忘れさせてくれますよ♪
    どんまい、こがさん(笑)

  3. by920 on 2008年6月17日 @18時07分

    忘れられている…さん

    この文章の書き方は…(笑)
    ちなみに感じ読めませんでした(>_<)
    とりあえず秋まで待てないので、よく噛む事をはじめてみます!!(食べ放題ではやりませんよ)

    金曜日に東京入りです!!

  4. by920 on 2008年6月17日 @18時09分

    yukiさん

    うちのブラックジャック先生は、喋れないですが、「癒し」という治療に関してはすごいレベルにあります(笑)

    凹んだ時は先生に癒してもらいます!!
    まずは物忘れをなおしたいです…(汗)