更新が大変遅くなりました!!




対 八木宏和選手は・・・






3-6 6-7(3) で敗退。。。




ファーストは3-1から落とし、セカンドは1-4、そして3-5のマッチポイントをしのぎましたが、




最後はしっかりやられてしまいました。。。




これで八木さんとは8回目。今回が一番ダメだった気がします。




この結果を受け止めたいし、これが今の自分の




実力そのままだと思っています。




今はゆっくりと考えたいと思います。






そして今日は同じ高校に通っていた紀明と10年ぶりの再会!




応援にきてくれ、敗戦後、元気のなかった自分に気分展開で彼がご馳走してくれた物、、、





かき氷!



彼の気持ち・・・




PRICELESS!!!




かき氷の値段・・・







3000円
あせあせ(飛び散る汗)



二人でかき氷のみで6000円でした(汗)




恐るべし東京!?




最後になりましたが、会場に応援にきてくれた方、ブログから応援してくれた方、




全ての方に本当に感謝。




来週までに気持ちをいれかえ、また試合に臨みたいと思います。




[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・テニスマガジン
2008年08月23日  [Web全体に公開]
・ルート
2008年08月19日  [Web全体に公開]
【閲覧中】対 八木宏和さん
2008年08月18日  [Web全体に公開]
・2倍楽しむ
2008年08月17日  [Web全体に公開]
・8度目!
2008年08月17日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. bysou on 2008年8月19日 @11時36分

    神戸は「六甲山の水」の郷の人が、2ndセットの1-4まで水分補給なしでプレイしていたとは。紀明さんの機転でミネラル水の補給がなかったら、その2ndセットの挽回ドラマはなかったでしょうね。水分取った後の動きは見違えました。八木選手もすごい!今まで古賀プロとのラリーで、相手選手のフォームが大きく崩れ落ちるのを何度も見てきましたが、八木選手は最後まで、得意なダウンザラインを守り抜きました。毎トーは、この夏、体を鍛え抜いて疲労のベールをうっすら覆った選手ばかりでした。古賀プロも前見た時よりかなりシェイプアップ。体操競技の床運動のようなプレイを観ていると、実りの秋がホント、楽しみになりました。紀明さんには「古賀くんのお父さんですか?」と訊かれましたが、いくら何でも三十路の息子はいません。この瞬間私の夏は終わりました。紀明さんには厳重注意ということでよろしくお願いします。

  2. byNori on 2008年8月19日 @14時58分

    http://www.belberry.jp/
    また食いに行こう!! 今度は勝ったらだぞ!
     
    あの時の仲間、世界、日本含め続けてる人が少なくなってきたなぁ、年取っていってるんだなぁ、俺達・・・笑 

    応援してるから、これからも頑張れよー!!!
    Good Luck !!  またなー!! 


  3. by920 on 2008年8月19日 @23時50分

    SOUさん

    昨日は応援ありがとうございました!
    途中でスポーツドリンクだけきれてしまったので、アンパイアの方にたのんだ所、「買いにいけません、誰かにたのんでください」と、言われて、展開的にも苦しかった自分は少しイラっときてしまい、情けないです。その後、次のチェンジコートで紀明にたのもうとしたら、アンパイアが先にたのんでいて、さらにガクっ。。。
    また応援してくださる時には、別人であらわれます。今、自分にめちゃめちゃ腹が立っています。

    ちなみにSOUさんの夏を完全に終わらしてしまった、紀明にはイエローカードを出しておきます(笑)


    NORI

    応援ありがとう!そして東京案内も!
    次は自分の納得いく結果を残せるようにします!勝てばまたミッドタウンへ(笑)
    まだまだこれからもお互い頑張りましょう!!!