全日本選手権ダブルス1回戦、対 末田・李ペア戦は・・・







6-2 2-6 2-6 で敗退




勢いに乗りたいのに乗れないような展開がずっと続いてしまい




最後まで自分たちのダブルスに持っていけなかった試合でした。




試合後に思ったのは、自分のポジション取りが悪く




ネットでの積極性にかけていたなと反省しています。。。




そして今日で僕の全日本の全日程が終了。




終わってみれば最短での終了となってしまいました(><)




今回は去年に比べてもずっと練習してきたつもりですが、




結果を出せなくて少なからずショックですが、




また気持ちを入れかえてやっていきたいと思います!!!




試合を観に来ていただいた方、ブログから応援してくださった方、




皆さんに感謝したいです。




結果が出せなくて、自分らしさがあまりでず、とても残念で悔しいです。




そして今日のダブルスのパートナー、仁木選手にも感謝。




これで、ニッキー&920も一度解散します。




また再結成したときにはぜひ応援よろしくお願いします。




そして昨日載せようとした写真を一枚。会場にあるお店の写真・・・













ニッキー!?(笑)





あまりの偶然にお腹を抱えました。。。(笑)あせあせ(飛び散る汗)









[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・さんちか
2008年11月19日  [Web全体に公開]
・どっち!?
2008年11月17日  [Web全体に公開]
【閲覧中】全日本ダブルス
2008年11月10日  [Web全体に公開]
・明日から!
2008年11月09日  [Web全体に公開]
・予選1回戦
2008年11月07日  [Web全体に公開]

13件のコメント


  1. by畠山裕貴 on 2008年11月11日 @2時01分

    全日本テニス選手権お疲れ様でした。我々ニッケは金曜日の午後に有明到着予定です。日曜まで有明です。では会場で会いましょう!!!

  2. byりりん on 2008年11月11日 @21時52分

    全日本、お疲れ様でした。

    日曜日に練習をちょっと観たのですが
    邪魔してはいけないと声をかけず。

    月曜日は気がついたら肝心の試合を
    観られずに終わってしまいました(泣)

    ぜひとも古賀さんのサインをいただいて
    私のコレクションに加えたかったのですが・・・
    残念です。
    でも、きっとまた機会があると思うので
    ひとまず陰ながら応援してます。^^


  3. bytomoca on 2008年11月11日 @22時15分

    全日本おつかれさまでした。
    私は今日(11日)全日本観戦に行ったので、
    試合を観ることはできませんでしたが、お姿を拝見しました!
    ストリング張り終えた(たぶん)ラケットを持っていらしたので、
    「ほんとにラケット変えたんだ!」と改めて思いました(笑)。
    次の大会もがんばってくださいね☆

  4. bynakamura on 2008年11月11日 @22時19分

    古賀さん全日本お疲れ様です。僕は全国王座一回戦で関西学院にぼこぼこにされました。全国との力の差を見せ付けられました。僕は再来週試合があるので、切り換えてそれに向けてしっかり練習したいと思います。

  5. by1644 on 2008年11月11日 @22時51分

    えー残念です。全日本お疲れ様でした。会わずして終わってしまい、自分も残念です。お会いしたかったなぁ・・・(>_<)

    もう関西に戻られるのでしょうか?

    結果はとても残念なんですが、古賀プロのテニスは確実に進化してます!しっかり練習されてるし、自信も持たれてる・・・頑張って夢を諦めず、貫き通してください。(^-^)

    自分は信じてます!更なる進化を!必ずきっと結果が付いてきます!(^-^)v

    また、会いましょう!

  6. bykei&chico on 2008年11月12日 @0時33分

    全日本お疲れ様でした。
    結果は残念だったかもしれませんが、今までの努力と実績は確実に大きなパワーと財産(?)になっているじゃないですか。
    素晴らしいです。そして、それが他の沢山の人たちにもパワーを与えてるじゃないですか。
    すごいことです!古賀さんに感謝♪です。
    これからも、たくさんの笑い(?)とパワーをよろしくお願いします☆

  7. by920 on 2008年11月12日 @1時03分

    畠山裕貴君

    応援ありがとうございました!!!
    残念な結果になりました。
    僕の予定はまだわからないですが、とりあえず明日もこちらにはいます。会場でお会いできるかなー!?


    りりんさん

    日曜日に発見していただいていたんですね!
    声をかけてもらっても全然大丈夫でしたよ。ぜひ次は声をかけてください!!!
    まだまだお会いできる機会はあると思います!
    そして僕はまだ有明にいるので、また試合をみにくる予定があるなら、今度は声をかけてください。ここ何日も熱い応援本当にありがとうございました!


    tomocaさん

    姿を発見してもらっていたのですね(笑)
    張り終えたラケットをみたということは、コート1番と2番のあたりでしょうか!?(笑)
    もっとラケットにもなれて、次のイザワの予選にむけて頑張ります!


    NAKAMURA君

    王座お疲れさま!やや力の差を感じたみたいやけど、その悔しさを忘れないで、次につなげよう!
    自分も悔しいけど、また気持ちをいれかえてやっていくよ!!!


    1644さん

    いつも応援ありがとうございます!
    まだ東京です(笑)
    明日も会場にいてますよ!もしかしたら週末までいるかもしれません。
    さらなる進化が必要です。必ずやっていきます!
    不器用ですが・・・(汗)

  8. by920 on 2008年11月13日 @0時25分

    KEI&CHICOさん

    温かいメッセージありがとうございます!
    思えば、ひょんなことからこのブログをはじめましたが、いつも皆さんに元気づけられているような気がします。
    そして皆さんのコメントの方が僕よりも全然面白い(笑)

    結果は悔しいものではありましたが、これからも地道に、そして楽しくやっていきたいと思います!
    本当にいつもありがとうございます!!!

  9. by1644 on 2008年11月13日 @12時12分

    古賀プロ、こんにちは。今日はポカポカ陽気ですね。
    今日は朝から有明行ってきました。鈴木プロの試合を見に行ったんですが、途中棄権と言う残念な結果でした。でも無理して怪我の治りが長引いても・・・。

    その後、守屋君とクオンの試合を見てたら・・・隣のコートで・・・


    なんと真っ赤なウエアのコガリー発見!( ̄▽ ̄;)

    あそこ以来のコガリーのテニス・・・ボレーを確かめながらやってましたね。

    コートに乗り込もうと思いましたが、警備が厳しく、断念して守屋君の試合を見てたら・・・いつのまにか古賀プロの練習は終わってました。( ̄▽ ̄;)

    ショッキングぅー。


    直ぐ様辺りを探しましたが、見当たらず・・・

    自販機の中、ゴミ箱の中、トイレ・・・Where?


    また明日朝から行きますが、その時はかくれんぼなしっすよ!もしおられるなら見つけてください。(笑)


    では学校行ってきま~す。

  10. by1644 on 2008年11月14日 @12時13分

    こんにちは。
    今から伊達さん対中村さんの試合が始まります。今日の対戦カードはどれも楽しみなものばかりです。

    今日は学校おやすみしてテニス観戦したいと思います。古賀プロはもう関西でしょうか?まだいらっしゃるねでしたらまたお目にかかりたいですね。では!

  11. bysou on 2008年11月16日 @11時35分

    今年の全日本は、意中の選手が次々と姿を消し、、、そして誰もいなくなった!これって、ミステリー!?犯人は、「ドロー運」でしょうね。そう云えば、伊達選手のダブルス会場で、少しだけお母さまとお話することができました。上手く計算できませんが、伊達選手とご母堂はかつてライバルだったのでは?とふと思いました。

  12. by920  on 2008年11月16日 @23時37分

    1644さん

    こんばんは!実は、、、プリンスのバッグを背負った1644さんをコート内から発見(笑)あっていますか???
    ただ、終わったときにはみかけなかったんですが、いましたか???
    僕は翌日もいて、土曜日に帰ってきました!
    どうしてもみたい試合があったので。。。
    また是非お会いしましょう!!!!




    souさん

    今回は何度かみかけたんですが、きちんと会って喋ることができなくてすいません。。。
    うちの母と話したんですか?(笑)
    うちの母は伊達さんとはとてつもなく歳がはなれているうえ、学生の頃はテニスしてないんですよ(笑)
    「そして誰もいなくなった」アガサ クリスティーの原作でしたっけ?僕は日本の方が書いた「そして誰もいなくなった」を、読んだことがあり、最高でした。
    でも試合ではそうはなりたくないですよね。。。
    いつかsouさんの前で勝たなくては!

  13. by1644 on 2008年11月18日 @0時38分

    ゲッ!( ̄▽ ̄;)

    なぬぅー発見されてたんですね。正解です。

    焼くなり、煮るなり、好きにしてください。(--;)

    クオンと守屋君の凄まじいラリーに見入ってしまい、920君の事を・・・すいません。

    年末に神戸に帰るので連絡下さいね。神戸牛ご馳走になります。(嘘)

    寒くなりますから、お体に気を付けて頑張って下さい。m(__)m



    帽子・・・似合ってますよ。どちらも。