今日のうつぼオープン決勝戦、 対 小山裕史選手は・・・







6-4 6-2 で優勝!!!





ファーストセットを本当にタフな展開で取ると、




小山君が完全におかしくなってしまいました。


それでも・・・




うまい・・・(フォアハンド必見) 




なかなか引き離せなかったですが、3-2にしてから一気に勝負あり。




大会を通じて今日が一番良いプレーができたと思います!




彼とはこれで2勝2敗。また次がきっとあるでしょう。




今日は自分の方がツキがあり、ラッキーだっただけです!




雨で大会運営が大変な中、大会本部のミルフィーユテニスクラブの皆さんに感謝。




そして会場に応援にきてくれた皆さん、ブログから応援してくださった皆さんに感謝。




嬉しいーーー(今日だけは浸らせて・・・あせあせ(飛び散る汗)





最後に写真を一枚。。。





西山夫妻、母、僕、そして怪しい通行人!?




ではなく、、、




「心斎橋の整骨院に向かう途中に立ち寄った仁木拓人君」でした(笑)




皆でこ洒落たカフェにてランチをオーダー。そして最後はドルチェ。




四人がドルチェをたのむ中、ニッキーはさらに・・・






「サンドイッチセット」あせあせ(飛び散る汗)




デザートタイムに一人だけさらにランチを食べている光景はやや




ナチュラルではなかったが、さすがはニッキー。




まだまだいけそうでした。。。(笑)









[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・明日から
2009年03月12日  [Web全体に公開]
・ラッキーナンバー
2009年03月12日  [Web全体に公開]
【閲覧中】決勝戦!
2009年03月09日  [Web全体に公開]
・準決勝
2009年03月08日  [Web全体に公開]
・こ洒落たカフェ
2009年03月07日  [Web全体に公開]

14件のコメント


  1. byわんこ on 2009年3月9日 @16時31分

    おめでとうございます!!!
    今日は試合開始時間からうつぼが見えるビルの上から念じてましたよ(笑)
    小山選手は去年のイザワの予選で見ましたが、体格からは考えられないほどのパワフルなフォアハンドでしたよね。かっこいいなぁ・・・と思ってました。
    その小山選手に勝てたのは、やっぱり古賀さんすごいですよ。
    今日は甘いものも解禁で思う存分楽しんでくださいね。
    古賀さんの優勝にあやかって私も試合に向けてがんばりますっ!!(でも最近変なプレッシャーのせいかボロボロ・・・(号泣)助けてほしいです・・・)

  2. by on 2009年3月9日 @17時12分

    古賀選手おめでとうございます。
    おまちしておりましたよーーーこの優勝の更新を。わが行動いいっぺんの悔いなしです。
    今日はポテチでもデザートでも何でもいってください。ただし、24:00までです。

  3. byりりん on 2009年3月9日 @20時16分

    おめでとうございます!!(^o^)/

    途中経過は読ませていただいていたのですが
    だんだんと「もしかして・・・?!」と
    思い始めていましたよ。
    なんだか私がとっても嬉しいです♪♪♪

    そうそう浩さんの言うように
    優勝したんだから、お菓子&スイーツも
    いっちゃってください。^^

    ニッキーに負けないくらい、
    メイン&サンドウィッチ&スイーツ・・・
    他には?

    あ、でも尿酸値と血糖値に注意ですね(笑)

  4. byイキシン on 2009年3月9日 @21時53分

    優勝おめでとうございます!!!
    あの小山選手をストレートで…(゜o゜)
    古賀プロはマジで強い!
    カッコイイ!!

    本当におめでとうございます♪
    私も今から家でビールで祝勝会します!
    今日のビールは最高にうまいです(^O^)

  5. bykei&chico on 2009年3月10日 @0時07分

    おめでとうございます!!!!!!!!
    やりましたね♪
    ほんとうに、ほんとうに良かったです。
    今回、ブログを毎日読みながら、いけるな!
    となぜか確信していました。
    とてもうれしいです♪
    一緒に私たちもひたります♪

  6. bysou on 2009年3月10日 @4時25分

    優勝、おめでとうございます!!今回は、爪楊枝、パン、DVDと一連の未完未遂行動の、言わばオフコートの「ボケ」が続いたから、最後に優勝というオンコートの大きな「ツッコミ」が来るぞと予感してました、ホンマに。うつぼオープン優勝と、お笑い大賞もおめでとうです!!

  7. byまー on 2009年3月10日 @7時50分

    優勝おめでとうございます!!
    見たかったー、決勝戦!
    小山選手の試合は、去年の毎トー(?)でミッチー小野田選手との
    激しい「打ち合い」を見ました。すごいショットのバリエーションでした。
    が、しかーし、相手をおかしくさえしてしまう、
    「タフネス」+「ランナー」+「新兵器」=最強の方程式
    ですよ。
    あらためまして、
    優勝おめでとうございます!!





  8. bymarquee on 2009年3月10日 @13時30分

    ☆おめでとうございます☆
    この調子で次の大会もがんばって下さい。


  9. bynakamura on 2009年3月10日 @15時25分

    優勝おめでとうございます!!書き込みたくさんあってびっくりしました!古賀さんが慕われている証拠やなぁと思いました!僕も今月末に団体戦があります。金沢大学は第1シードなのですが、チャレンジャーの気持ちで思いっきり試合します。それでは、次の大会も頑張ってください!!

  10. by920 on 2009年3月10日 @22時00分

    わんこさん

    ありがとうございます!念が届きました!
    小山クンは僕より数段ストロークが良い選手。とにかく走りまくることを心がけました!本当によかった。終わってから思う存分に甘い物食べました(笑)
    わんこさんもがんばってください!!!
    僕は最近ブログでも書いてますが、とにかく自分に起こる出来事のすべてをラッキーや、ついてると思ったりしてます(笑)そしたらとても前向きになれるんです。あとは、後先考えずに、目の前の1ポイントに集中です!!!


    浩さん

    ありがとうございます!甘いもの食べまくりました(笑) 僕も最後に一番良い試合ができたことがとてもうれしいです!我がプレーに一遍の悔いなしです(ぱくりました・・・)


    りりんさん

    自分の出来事のように喜んでもらえて本当にうれしいです!優勝後は、甘いもの、コーラすべていっちゃいました(笑)満喫です!!!
    今の数値はちょっと恐ろしいです・・・
    また応援よろしくお願いします!!!


    イキシシさん

    ありがとうございます!!!祝勝会していただけましたか?(笑)僕はコーラをいっちゃいました!!!
    決勝戦も自分らしく、最後まで走った結果だったので、とてもうれしいです!また応援にきてください!


    kei&chicoさん

    優勝の予感があたってよかったです!!!
    1日しっかりとひたりました(笑)
    一緒にひたっていただけたでしょうか?(笑)
    次は亜細亜のフューチャーズです。また1から頑張るので、応援してくださいね!!!!
    いつもありがとうございます!




  11. by1644 on 2009年3月10日 @22時14分

    古賀はプロ、先ずは優勝おめでとうございます。m(__)m げんかつぎで書き込みしませんでした(´~`;)
    自分が書き込みしたら、あんま調子良くなさそうなんで、様子伺ってました。やっぱ書き込みせんで良かったです。でも応援はしてましたよ。優勝して良かった、良かった。(^O^)/

    次は関東ですね。Motivation 維持は非常に大変な事ですが、古賀プロなら出来ます!頑張って下さい。

    自分はもう直ぐある卒業試験に向けて猛勉強中です。卒業出来るかなぁ~。

  12. by920 on 2009年3月10日 @22時57分

    souさん

    ありがとうございます!!!
    いろんな要素が重なり、最後まで全てに対して前を向けたのがよかったです!!最後の「ツッコミ」は最高でした(笑)
    今年はsouさんの前で勝ちます!!!


    まーさん

    ありがとうございます!!!
    小山クンは僕より全然ストロークの素晴らしい選手。特にフォアは本当にすごいです!
    僕はまさにその方程式というか、、、足と気持ちのみでもっていったかもしれません(笑)
    次は東京です!また応援お願いします!!!


    marqueeさん

    ありがとうございます!!!!!
    次はフューチャーズでいきなりタフになると思いますが、ひとつずつがんばっていきます!


    nakamura君

    ありがとう!!!みんなのメッセージひとつひとつをいつも力にかえてるよ。
    団体戦はnakamura君の言うように、チャレンジャー精神で、常に気持ちは攻めていってもらいたいと思ってるよ!!!


    1644さん

    お久しぶりです(笑)最近メッセージがこないので心配しておりました。。。すると、、、
    様子をみていただいていたなんて!!!
    いつも本当にありがとうございます!
    僕はまた次の関東もがんばっていきたいと思います!
    1644さんも卒業にむけてがんがんがんばってくださいね!!!

  13. by on 2009年3月11日 @12時10分

    我がプレーに一遍の悔いなしです(ぱくりました・・・)

    古賀プロ窃盗罪で逮捕です(笑)

  14. by920 on 2009年3月12日 @21時59分

    浩さn

    フッフッフッ・・・(笑)
    完全に自分のフレーズにしようか迷い中・・・(笑)