ブリジストン毎日選手権三日目!




朝、会場に着くなりレフェリーの方から




「今日はダブルスないからね!」の、一言が。。。




会場インして間もない自分にはその意味がわからず。すると・・・





「不戦勝だよ」と、もう一言!




ダブルス、、、勝ちました(笑)





そして今日のシングルス2回戦、対 小林太郎選手は・・・





7-5 2-6・・・ 







4-6(><)




ファーストセット、1-4から本当にワンチャンスを活かし、盗人のように7-5で先取あせあせ(飛び散る汗)




セカンドセットに入り、両足にそれぞれ40キロの重りを背負った感覚に見舞われ2-6。




ファイナルセット、4-2リードの小林君サーブで00-30!




ここや!!!


と、思っていたものの、意識もやや遠のいており、挽回され万事休す。




勝負所をわかっていながらも、もう残っていなかったのかな!?


自分でもよくわからない。それだけ彼に追い詰められていたのでしょう。




完璧な準備もしてきたので、悔いはないと言いたいが、悔しい(><)




小林君は僕の陣営のマッドホットな応援にも負けず素晴らしいプレーでした!




今日は完敗ですが、またあたることがあると思うので、リベンジしたいです!




今日もみにきてくださった方々から本当に熱い応援をいただき




本当に感謝の一言。悔しい結果ですが、楽しい3時間マッチでした。




ブログからこれまた熱い応援をしてくださった方々にも本当に感謝。




明日、ダブルスがあるので、また後ほどスケジュールを更新します!







































[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ダブルス準々決勝!
2009年08月21日  [Web全体に公開]
・佐藤・吉備ペア
2009年08月19日  [Web全体に公開]
【閲覧中】2回戦!!!
2009年08月19日  [Web全体に公開]
・パープル
2009年08月18日  [Web全体に公開]
・有明上陸
2009年08月17日  [Web全体に公開]

6件のコメント


  1. by on 2009年8月19日 @18時14分

    シングルス残念。しかし、目一杯努力したんでしょうねー

    残りのダブルス頑張って下さい。
    少しでも長く有明を楽しんで下さい。

  2. by350 on 2009年8月19日 @18時44分

    今日も暑い中での試合、本当にお疲れさまでしたm(__)m
    ゆっくり体を休めて明日にそなえて下さいね。

  3. byUMIZUKI on 2009年8月19日 @19時11分

    見てみたかったです。マッドホットな応援。。。
    (ファンクラブ付ですか?先日始めて宝塚歌劇団の出待ちを実際に見ました。凄い世界やな~って。すごいオーラで興味無かったわても実際見るとはまっていきそ~なエレガントさでした!関係ないか!)
    それだけ白熱してたいい試合だったんでしょーねー!
    でも太郎選手アウェイの中でがんばったんですね!
    なんかまた四国で同じ枠に入る鴨?しれませんもんね~
    また四角いジャングルでファイト!してください!

  4. byまー on 2009年8月20日 @9時45分

    惜しいー!!
    太郎くん、いかついジャンピングフォア(リターン)
    打ちますよね。
    ぜひぜひ、次回リベンジを!!
    サトウキビ戦も、頑張ってください。
    では、今から上海に向かいます。

  5. bysou on 2009年8月20日 @21時51分

    腰に命綱を巻き付けているかのように、ギリギリのところでバランスを保ちながら打つ凄まじいラリーが何往復も続くので、こっちが気が変になり、大声を上げてしまいました。小林選手に悪かったかなと思いましたが、たまたまお知り合いになった方と話し合い、ま、キリンビール飲んでるし、いいか、ということになりました。協和発酵きりんの名前を背負う小林プレイヤーのつらい所です。最後の2ゲームで、彼は、「スラムダンク」の花道が「左手をこう添えて、、」とやったように、勝負に出ずに基本に戻りましたね。必死の気合いでしたが、ラケットヘッドがリラックスして走り出しました。今回は、ライバルの浪速学園でしたが、次は必ず主人公の横浜学院になれますよ。ただし、学校名はいい加減です。

  6. by920 on 2009年8月21日 @1時25分

    浩さん

    とても悔しい敗戦でした。目一杯やった結果なので、前向きに受けとめて次に活かしたいと思います!!
    いつも応援ありがとうございます!


    350さん

    今日は本当に暑く、タオル3枚。着替えもフルに着替え、大変でした。。。試合は勝てれば最高な試合だったんですが。。。でもくじけず次の試合もがんばるので、また応援してくださいね!!!


    UMIZUKIさん

    今週はずっとマッドホットな応援をうけ最高でした!結果はとても残念ですが、自分の持てる力全部だしてきました。小林クンはタフでした!
    宝塚のおっかけになっているころでしょうか!?(笑)やはり、オーラあるんですねー!僕はあの宝塚歌劇から車で5分の所に住んでます(笑)
    愛媛もがんばります!!!!


    まーさん

    小林クンは回りこみのフォアがよかったです!
    次は回り込み対策、必ずします。
    それにしてもタフな試合でした。彼は実業団なのに本当によく最後まで打ちきってきたなと、試合が終わった後の自分の披露具合を感じて余計にそう思いました。上海で楽しんでおられるんでしょうか!?それともお仕事でしょうか!?(笑)


    SOUさん

    今回もマッドホットな応援ありがとうございました!!! SOUさんの声が聞こえる度に、一緒に闘ってもらっているとおもい、力になりました!
    おじさんとしゃべっていたのが少しわらえました(笑)
    最後のボールチェンジ後の球は、全く間に合いませんでした(><)シンプルにやられましたよね・・・
    次は横浜学院になりたいです!!!(名前は違うみたいですが・・・(笑))
    オレンジジュース美味しかったです!!!