更新が遅れてしまいましたが、中村藍子選手のシングルス1回戦は




中村 75 26 26 で、ヘンドラーに敗退しました。


勝ちきれる所まではいけませんでしたが、


内容的には沢山良い所が出ていたので、これからにつながる試合だったと思いました。


中村選手が2度目の手術をしてまだ1年です。


焦らず、毎日全力でサポートしていきたいと思います。




ちなみに今朝、2時間中村と練習。僕にとっては1週間以上ぶりのテニスでした!


そしてその後、次の週の会場まで





約8時間運転しました(笑)あせあせ(飛び散る汗)


明日からは次週の会場にて練習する予定です!




最後に、今週の会場から意外と近かったので、行ってみました!




ナイアガラの滝(決して考え込んではいませんあせあせ(飛び散る汗)

歳を重ねるごとに、自然が好きになってきた!?気がします(笑)




写真をアップして思いましたが、アメリカに住んでいた約8年間で





観光に行った記憶なしあせあせ(飛び散る汗)


行っておけばよかった。。。(汗)
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・1回戦
2011年07月12日  [Web全体に公開]
・明日からスタート!
2011年07月11日  [Web全体に公開]
【閲覧中】考え込む
2011年07月09日  [Web全体に公開]
・カナダ
2011年07月06日  [Web全体に公開]
・一日のはじまり
2011年07月04日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. bynakamura on 2011年7月9日 @14時11分

    8時間運転はきついですね!焦らず踏ん張っていくしかないですね!二人三脚で頑張ってください!

  2. bymarquee on 2011年7月10日 @15時45分

    懐かし~い、ナイアガラの滝! 私も行きました。メイド オブ ミスト号でしたっけ?(忘れちゃたけどそんなような名前でしたよね?)乗りました。
    近くで見るとすごい迫力で楽しかった。その後、滝が始まった場所まで行きました。でも時間がなくてロープウェイみたいなのに乗れなかったのが心残りだった。アメリカなら8時間運転もけっこう普通な感じですよね。でもお疲れ様でした。

  3. by920 on 2011年7月12日 @11時55分

    NAKAMURA君

    僕は長距離運転が得意じゃないから、ちょっときつかったー!
    日本でも関西から山梨が限度やねん(笑)
    今回は720キロくらいやったかなー!


    marqueeさん

    ナイアガラいきましたか!!!良い所ですよねー!
    そうそう、メイドオブミスト号です!
    一番近くにいった時の迫力と気持ちよさは最高でした。
    僕はその後に滝のはじまりにいけなくて悔やんでます。。。
    また行ってみたいです。
    アメリカでは8時間は普通ですよねー。
    僕は日本では関西から山梨が限度なので、きつかったです(笑)
    久しぶりに朝ヒッティングをしてからってのがきいたのかもしれません(笑)