マックスの試合がありました。

1回戦  6-2で勝利!!  0-2からの~6-2でした。

2回戦  2-6で敗退!   2-0からの~ 2-6でした。

2回戦はチャンスも沢山ありましたが、1回勝てたので良しとしましょう!

皆も一生懸命応援していました。公式戦の雰囲気にも慣れて来ているようです。

夜は子供達と別になってしまいましたが、大分でお世話になっている先生方、元上海在住の

方々と会食しました。 河野元コーチも駆けつけてくれました。

今日は何と、大分で大きなお祭りがあります。子供達も知っています。昨日から「祭りは

行きますか??」との問い合わせが多数あります。「祭り」を餌に練習させようと思いま

す。また頑張ります。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は、試合のコートで練習を午前中1時間 行いました。

隣のコートで小学3年生の男のうまいこと! 聞いたら今大会10歳以下の1番シードだとか

なんとか一緒に練習させようと思ったのですが、ちょっとレベルが違いすぎました。

壁打ちコートを覗くと一人で「おりゃー」とか叫びながら打っている高校生がいると思って

声をかけました。「良かったらうちのジュニアと練習していただけませんか?』 快く了解

頂き、打ってもらいました。あとで年齢聞いたら39歳でした。どう見ても高校生でしたが。

。。。。いつもこんな感じで現場で練習相手を探しています。

熱中症を気にするばかりに、練習量が減って来ていて、ジュニアから「柳川みたいのがやりたい!」

という声がとうとう出てきました! 「よし!じゃランニングしよう!!」午後15時から

1周約1㌔のコースを10周頑張ろう!ってやらせたら、kotaro が6周目でバタンと倒れ、

軽い熱中症を起こしました。すぐに涼しい所へ移動し、ライス処理。頭から冷水をぶっかけて20分程で

回復。。その後練習する予定でいましたが、全員「もう出来ません!」てハッキリ。

さっきのやる気はどこへやら。。 でもやっぱり怖いです。沢山練習させたいのは山々です

が、無理せず、焦らず、やらせます。ちなみにkotaro  今はめちゃ元気にDSしてます!

明日はマックスがデビュー戦です。 明日は河野コーチが合流します!

6日にはアンディコーチが合流します! 

頑張ります!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は福徳学院高等学校テニス部にお世話になりました。

ほんと、実力や年齢で言うとコートに入るのが奇跡なのですが、全く嫌な顔せず迎え入れて

頂いて、本当に感謝です。曜日先生、仲田先生、ありがとうございます。

今日は午前中終わった瞬間に大雨(約1時間)降り、着替えを持って来ていない光太郎君

ミッキー君、しょういち龍君がびちょびちょの為、宿舎へ戻りました。

昨日は皆で温泉に入りました。(あす海は別!) 

明日も福徳学院でお世話になります。宜しくお願い致します。

全員 元気です!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
第2の故郷柳川を離れました。

最後の日も、柳川のジュニアと高校生のナナちゃん、あかねちゃんに手伝ってもらって、

大変良い練習が出来ました。その後 重たいスーツケースを持ち駅まで移動。。

西鉄柳川駅から天神まで電車移動。。。 それから高速バスで大分まで移動。。。

19時に無事に宿舎に到着しました!

近くにAEON MALLがあり、皆かなりテンションがあがりました。

温泉付きの宿舎でさらにテンションアップ! 疲れを癒しました。

明日から福徳学院高等学校テニス部で朝から晩まで練習します。

温泉パワーで乗り切りたいです!

全員元気にしています! また連絡します。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
皆元気ですが、ぐったりです。疲れピークでしょう。 昨日晩ご飯の時に寝てしまった子が

いましたが、今日はお昼で寝てる子がいました。

昨日と今日で初体験が3つ

ひとつは 初 暴走族!!!! フォンフォンフォンフォン!!!! ボンボンボンボン!!

「なんで後ろの人は踊っているの??」 多分初めて見たんだと思います。これも経験です。

ふたつ目は 蛍! 初かどうかはわかりませんが、100匹くらいが狂喜乱舞していました。

みっつ目は 初自分で切符買って電車移動。 改札口の通り方も覚えました。

それで、今日はチーム柳川ジュニアと対抗戦を行い、5勝4敗で、、、、、、、、、、、





柳川の勝ち。

でもなんと、翔一龍が2勝するという偉業を成し遂げ、明日の地球が心配です。

こーたろーが調子は良いのですが2敗。

あsm が 1勝1敗  しゅうへーが1勝1敗 ミッキーが1勝1敗。マックスが2敗(ダブル

スもしたので勝敗重複しています。)

非常に惜しかったですが、びっくりするくらい皆成長してますよ!とくにテニスがうまく

なってます。あの翔一龍が!!! 多分上海帰って1週間すると元に戻るかもです。

そして、昨日は柳川高校の先輩、哲也さんと山田さんがお忙しいのにわざわざコートに

来てくれました。 哲也さんとはテニスもしました。 うまく言葉に出来ませんが、色々

な事を思い出しながらテニスをしてました。試合後も昔の柳川話で盛り上がりました。

当時は水をどうやって飲むかがポイントだったんですが、哲也さんは自分の鼻を殴り鼻血

を出してトイレに行き、其のときに水をすすったそうです。

僕は外回りをランニング中に、車を洗っているおっちゃんに「ちょっと飲ませて下さい」っ

て飲ませてもらった事があります。本当に苦しかったですが、今の「礎」となっています。

子供達にも、つらくなったらこの練習を思い出して、あの時と比べたらこんな問題なんて

小さいな~。って思って欲しいです。

ちょっと疲れている子もいるので、練習時間を段々短くしていってます。まだ先は長いで

す。まだ出来る!と言う子もいますが一番疲れている子供にペースを併せて行こうと思い

ます。色んな方からコメント頂いています! ありがとうございます!

では、明日も地球が滅びてない限り、頑張ります!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

428件中 81~85件目を表示


<< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >>