前回の記事はブリヂストンのXウェッジでしたが、
今日は、タイトリストのボーケイウェッジを紹介しますゴルフ

ボーケイのウェッジは世界的に有名で、ツアープロの使用率もNO1です指でOK

ボーケイとは、『ボブ・ボーケイ』という人の名前で、ボーケイウェッジのマスタークラフトマンなのですゴルフ

写真は、ボーケイの中でも『スピン・ミルド』というタイプ

ヘッドの色が、『ツアークローム』という薄いシルバー色
ブラックニッケル』という濃い目の茶に近い金色
の2タイプ有り、シャフトも2種類、
ロフト・バンス角はXウェッジよりバリエーションは多いです指でOK

新溝規制には合致していませんが、スピン性能は抜群です指でOK

因みに私のウェッジは、52度がXウェッジ・58度がボーケイです[まる]
ボーケイはブラックニッケルの色が非常に気に入っていますうれしい顔

リバーには、新溝適合のウェッジがまもなく入荷する予定です音楽
ボーケイの『ツアーバンデザインC−C』というモデルですゴルフ
皆さんお楽しみに〜うれしい顔
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・オートセッター
2010年01月17日  [Web全体に公開]
・火事があったよ
2010年01月16日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ボーケイ
2010年01月15日  [Web全体に公開]
・X-WEDGEワイドソール
2010年01月13日  [Web全体に公開]
・防犯カラーボール
2010年01月12日  [Web全体に公開]

1件のコメント


  1. by理子 on 2010年1月17日 @15時57分

    勉強になります!

    あまり知らない由来とか沢山ありそうなので、

    自分でもいろいろ調べてみようと思います♪