えびす様 photo


1月31日(日)東京・恵比寿駅に来ました。

到着して改札をでたらすぐにえびす様に遭遇。

おお、これは商売繁盛いいことあるぞと

勝手に感動。

恵比寿駅にてあるお方と待ち合わせにて

いいお話が出来ました。

それにも感動。

今年も忙しくなれるよう、がんばります!


えびす様、よろしくお願いします。


[Web全体に公開]
| この記事のURL


1月30日(土)東京武道館にて

「第110回新空手道交流大会」開催されました。

2月より始まる全日本グランプリ予選に向けての

最後の大会です。

年間ポイントランキングもこの日で決定します。

ポイントランキングで1位になると全日本グランプリの

予選を免除し、5月の本戦にシードされます。

それもあってかこの日も熱い試合が続出!

ポイントを取りにきた選手、

予選を前に調整しにきた選手と入り乱れて

活気がありました。

そんな中、私は大会審判をしながら

合間に当道場(KSS健生館)の出場メンバーの

試合結果も気にし、いくつかの出場道場の代表者の方々と

今後の企画の事でお話をさせていただきと

フル回転でした。

今回出場したKSS健生館メンバーの内容としては

侑也が中学生部で準優勝を取り、今後に向けての

課題も見え良かったです。

龍吾と瑛斗も入賞は出来ませんでしたが、悪い内容ではなく

勝てる可能性も多かったです。

S野はいつも言われている悪い部分が出すぎで、また出直し。

理玖もまずはしっかり基本動作をしっかり試合で出せる様

がんばろう。

まだまだ今年は始まったばかり!

ここから盛り返すぞ!





[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1