3月5日(金)総本部道場(桂)にて新空手・一般部の

昇級審査会を行いました。

新空手を学ぶ方達は、やはり向上心が高い方々だと

感じました。

上の級へ上がるための情熱、真剣さ、必死さ。

そういったものが凝縮された時間でしたね。

今回、昇級審査に参加したメンバーは週2・3回は

稽古に参加している方々が多かったので

さすがに基本審査・移動審査などでは

きっちり理解し、動けていたと思います。

その中でも約50才となるH野さんの挑戦や

OさんやTさんなどの女性陣のがんばりは

一般男性メンバーに対しても、いい刺激を

与えているのではないでしょうか。

そして今回は上級となる2級・1級へ挑戦した

M上くん、I藤くん、S野くんがいました。

彼らの昇級審査での内容・姿勢が下級の方々に

対して、どのように映り感じてもらえたのかも

大事です。

上級審査内容はキツイです。

M上くん、I藤くん、S野くんは必死に喰らいついて

メニューをこなしておりました。

その姿勢を見て、下級の方々が色々と感じて

もらえればうれしいです。



「自分の限界を超える!」


これも一つの新空手の理念です。

これからも昇級審査や試合などでは

この気持ちを忘れずがんばって下さい。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1