大晦日、今年度最終イベント「Dynamite!!」も終了しました。

私達、競技スタッフは朝9:30入りにて試合が終わり

会場を出たのは夜11:00過ぎでした・・・。

しかし、4万5千人を超す観客の雰囲気は

過去、自分が東京ドームにて試合(99’K-1GP)をさせていただいた時を

思い出しもしましたが、この会場の雰囲気は滅多に味わえない

ものです!

今回の大会では自分的には「K-1甲子園」と「魔裟斗選手の引退試合」

が非常に感慨深く、心に残ります。

まず「K-1甲子園」ではベスト4メンバーのうち3名が

(野杁くん、石田くん、嶋田くん)

全て新空手の全日本選手権大会K-2グランプリを制し、

新空手推薦選手としてK-1甲子園に出場し、予選を勝ち抜いて

きてくれたメンバーです。

試合内容も新空手スタイルに沿ったテンポのいい

攻撃性のある動きでした。

今回は的確な攻撃が素晴らしかった野杁くんが初出場にて

王者になりました。

彼は昨年、中学3年時に新空手名古屋大会のK-3に出場してきて

一般選手を難なく退け優勝しております。

そして今年、高校生から出場出来る

新空手・全日本選手権大会K-2グランプリに出場してきて

これまた一般選手を退け初出場・最年少優勝を飾っております。

(石田くんは同大会の一階級上のチャンピオン)

本当にこの1年でグーンとまた伸びたなと思います。

そして今回、この大観衆の前で王者にもなったことですし、

まだまだ強くなっていきそうです。


惜しくも敗れた石田くん、嶋田くん、HIROYAくんや

昨年準優勝の卜部くんなど、実力者がゴロゴロ出てきている

この世代は群雄割拠です。

K-1甲子園という枠組みだけではなく

K-1MAXの若手新世代としてどんどん羽ばたいていって

ほしいと願います。


今年6月から始まったK-1甲子園。

各地域にて予選会を開催。

8月、代々木大会にてベスト16。

10月、K-1MAX大会にてべスト8.

そして今回、Dynamite!!にてベスト4.

無事終了出来たことに感謝し、

また来年、新たな原石が出てくるのを

期待します。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

21件中 21~21件目を表示


<< 1 2 3 4 5