関が原の戦いで有名な石田光成の軍師であり、

「三成に過ぎたるものが二つあり

島の左近と佐和山の城」と謳われるほどの

人物であった島左近のお墓が自分の地元

京都・西陣にある立本寺の中にある事に

最近知り、お参りに行ってまいりました。

このお寺の前は昔から良く通っている道なんですが

京都に住んでいると何気なしに歴史史跡を

多く見過ごしてしまいます。

毎日の生活の風景の中に普通に歴史史跡が

溶け込んでいるのが京都でしょうね。

これからは気にとめるよう努力してみます。

さて、今回お参りに行ったのには訳が

あります。

この島左近の勇猛さと優秀さを少しでも

私にふりかけてもらえないかなと

甘い気持ちで行ってきました。

まあ100万分の一でもいいんですけどね。

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・6・14 K-1甲子園 in大阪
2009年06月16日  [Web全体に公開]
・空手超バカ一代
2009年06月13日  [Web全体に公開]
【閲覧中】島 左近の墓
2009年06月11日  [Web全体に公開]
・キッズ昇級審査会は
2009年06月10日  [Web全体に公開]
・馬かった!
2009年06月09日  [Web全体に公開]